新暦6月15日(旧暦5月17日 つちのと 亥 先負)九州から中国地方に移動しながらお祈りを続けております比嘉良丸から連絡が入りました。各地にて自然災害・厄災・コロナや新たな感染症・政治経済の安定を願い儀式を行っております。とくに島根の宍道湖・中海では渡り鳥が運んでくる恐れのある鳥インフルエンザや未知のウィルス、新型コロナ感染症、サル痘などを警戒しての祈り、境港では沖に壱岐と竹島を臨みながら近隣諸国との緊張緩和を祈ります。6月15日の行程(赤い線が本日の行程)※本日までに儀式を行ってきた場所(6月2日)①大阪市、②南港、③明石大橋道の駅淡路、④倉敷瀬戸大橋...