新暦11月22日(旧暦10月8日 大安 つちのと 巳)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク殿本宮の比嘉良丸でございます。先日、成田から野島岬、九十九里浜、犬吠埼、成田と移動し、昨日、成田、那須岳、昨晩、柏崎刈羽原発を祈り、儀式をおこなってまいりました。昨日成田を出発し那須岳の麓へ向かいました。数年前、那須岳の麓の知人宅に神の依り代として土偶を埋めまして、そこを神の聖地とした場所があります。依り代とした土偶は、青森県五所川原にある夢の温泉の主人の柴谷さんという方が手作りで作っている物になります。今回は、そこに参りまして御神事をさせていただき...