大国ミロク大社事務局からご報告です。去る11月15日沖縄大国ミロク大社本宮にて、大祭の一つ艮祭りに合わせ「護摩焚き」と「火と水の儀式」が行われました。ミロク大社の聖地内に設置した祭壇は10月のこころのかけはしセレモニーで初めてお披露目となりました祭壇です。ご参列くださいました皆様ありがとうございました。また、代参玉串をご奉納くださいました方々はおひとりおひとりのお名前を読み上げ、護摩焚きをさせていただきました。※護摩焚き前の斎主比嘉りかのご挨拶。※火と水の儀式祝詞奏上の様子。最後になりましたが、聖地の清掃にご協力くださいましたボランティアの皆様ありがとう...