新暦5月11日(旧暦3月26日 みづのと 卯 仏滅)*癸(みづのと)とは水(五行) 雨や露や池を意味。規則正しく萌芽する状態*仏滅(ぶつめつ)とは仏も滅する凶日の意。何事も遠慮する日。六曜の中で最も凶の日。今年、私は58歳になりました。これまで何十年と御神事を繰り返してまいりまして、人間には、誰しも老化というものがあり、年を取ります。体力にも限界があります。私が現在のように、諸外国を飛び回りながら御神事をおこなえるのも、あと数年なのか、数十年なのかは分かりませんが、どんなに短くても、私自身85歳、体が動くまで、脳が回るまで、言葉を発することが出来るまでお...