新暦12月5日(旧暦10月18日 ひのえ 寅 先負)*丙(ひのえ)とは火(五行) 燃え上がる炎・太陽を意味。万物が明らかになる状態。(十干の意味)*先負(せんぶ)とは「先んずれば負け」の意味で、勝負事や急用は避けるほうがよいとされる。午前中は凶、午後は吉。万事に平静であることが良いとされ、勝負事や急用は避けるべきとされる。******************いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。12月3日は東京都の葛西臨海公園にて政治経済の祈りをさせていただきました12月4日は、東京都の某所での御神事を行いました。ここで...