新暦10月12日(旧暦8月23日 みづのえ 申 赤口)*赤口(しゃっこう)とは火の元、刃物に気をつける日。午の刻(午前11時ごろから午後1時ごろまで)のみ吉、それ以外は凶。*壬(みづのえ)とは水(五行) 海や泉や大河を意味。芽が出ようとして膨らんでいる状態(十干の意味)**********************おはようございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。昨日11日、韓国釜山に入りまして、その足で慶州という古の新羅の首都があった地域に行き、近隣諸国との調和、戦争へと進むことが無いようにという意味合いを主体とした御神事を行ってまいりました。...