新暦9月22日(旧暦8月3日 みずのえ 子 仏滅)*壬(みずのえ)とは水(五行) 海や泉や大河を意味。芽が出ようとして膨らんでいる状態(十干の意味)*仏滅(ぶつめつ)とは仏も滅する凶日の意。何事も遠慮する日。六曜の中で最も凶の日。*****************いつも真心のお力添えありがとうござます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。連日、メキシコの地震の事等をお伝えしております。この伝え方がきちんと伝わらないと誤解をまねいてしまいますので、今一度お伝えしたいと思います。伝えられております啓示としては、日本列島の関東内陸部で地震が起きる事により、...