新暦7月27日(旧暦6月5日 きのと 卯 仏滅)*乙(きのと)とは木(五行) 草木花を意味。擦れ合いながら抜け出す状態(十干の意味)*仏滅(ぶつめつ)とは仏も滅する凶日の意。何事も遠慮する日。六曜の中で最も凶の日。********************いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。昨晩、パラオより戻ってまいりました。今回、国内外の御神事をする為に何度も飛行機に乗っての移動が重なり、眼と眼の奥がかなり痛みました為、台湾の御神事の後、急遽沖縄に戻り目の検査を受ける事にして、受けてまいりました。今回は、眼と...