新暦6月24日(旧暦閏5月1日 大安 みづのえ 午)*大安(たいあん)とは大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉*壬(みずのえ)とは水(五行) 海や泉や大河を意味。芽が出ようとして膨らんでいる状態(十干の意味)*****************いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。本日6月24日は、先日もお伝えしましたが、金沢、ウラジオストック、韓国束草、釜山、福岡、舞鶴、金沢と巡る船に乗船しての御神事にまいります。このルートでもお分かりになるように、ロシア、北朝鮮、韓国と日本、そして土地には寄港しま...