新暦4月3日 (旧暦3月7日 かのえ 申 先負)*先負(せんぶ)とは「先んずれば負け」の意味で、勝負事や急用は避けるほうがよいとされる。午前中は凶、午後は吉。万事に平静であることが良いとされ、勝負事や急用は避けるべきとされる。*庚(かのえ)とは金(五行) 剛金を意味。変更・改まる状態(十干の意味)*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。本日は、沖縄にての打ち合わせが主体となっております。ですが、体調的にはかなり咳き込みが酷く、自然界の状況について厳しい状態を伝えら...