皇紀2677年 西暦2017年 平成29年 丁(ひのと)酉年新暦2月23日 旧暦1月27日 辛(かのと)巳 先負(せんぶ)*辛(かのと)とは金(五行)加工された金属・貴金属を意味。成長を極めて変革する状態。(十干の意味)*先負(せんぶ)とは「先んずれば負け」の意味で、勝負事や急用は避けるほうがよいとされる。午前中は凶、午後は吉。万事に平静であることが良いとされ、勝負事や急用は避けるべきとされる。*月齢26.1有明月(ありあけづき)26日頃 夜明けの空(有明の空)に昇る月。本来は十六夜以降の月の総称。この時期に限定すれば「暁月」の方が正確か。古くは二十六夜...