皇紀2677年 西暦2017年 平成29年 ひのと酉年新暦2月28日 旧暦2月3日 ひのえ 戌 仏滅*丙(ひのえ)とは火(五行)燃え上がる炎・太陽を意味。万物が明らかになる状態。(十干の意味)*仏滅(ぶつめつ)とは「仏も滅する凶日」との意味で、六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼や祝い事を避ける風習がある。「何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」ともいわれる。また『物滅』として「物が一旦滅び新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。*月齢1.5 三日月(みかづき)3日頃通常、新月後最初に出る月であったので、「朏...