西暦2016年 皇紀2676年 申年 平成28年 新暦12月15日(旧暦11月17日 かのと 未 先負)*十六夜・月例16.6 いざよい他に、既望(きぼう)・不知夜月(いざよいづき)などともいう。既望は望月を過ぎた月、不知夜月は一晩中月が出ているので「夜を知らない」などともいう。*干支 辛未(かのと)とは辛(しん、かのと)は、十干の8番目である。陰陽五行説では金性の陰に割り当てられ、「かのと」(金の弟)ともいう。植物が枯れて新しい世代が生まれようとする状態として、8番目に宛てられています。*先負とは 午前は凶で、午後は吉とされていて。穏やかで、落ち着いて...