2月6日(旧暦12月23日 亥)いつも真心のお力添えありがとうございます。本日、大国みろく大社では「節分祭」としてお祈り日としております。戦時中に、母比嘉ハツが広島にて工場の人の為に食事を作っていました。その時、食事をめぐんで欲しいをいう人が台所に入ってきました。母は、おにぎりを作ってその人に渡し、またすぐに食事の支度に戻りましたが、受け取った人は、すぐにはたちさりませんでした。母は気になり改めてその人を見ると、ボロボロの服を着ていたその人は、大国様の格好に変わっていたと言います。そして、母とその場にいた小さい長女におにぎりのお礼にきびだんごを渡したとい...