いつも、真心のお力添えありがとうございます。 昨日2月6日は、当宮では大切な日であり、節分祭りとしお祈り日としております。 (云われですが、1945年2月6日、広島にて夫比嘉良弘氏が経営していた鉄工所の社員の為に、比嘉ハツ氏が食事の仕度をしていた折、物乞いが入ってきました。 比嘉ハツ氏は、食事の準備に追われながらも、その人におむすびを2つ握り渡しました。すぐに食事の支度に戻ったものの、まだその人がいることに気づき振り返ると、その人は、大国様の姿に変わり立っていたそうです。 大国様は、比嘉ハツ氏に1つ、母の傍にいた娘に2つきびだんごを渡したそうです。 神よ...