2月6日 14:00よりみろく大社では、節分祭としてお宮にて祈りを行います。この日は、戦時中に良丸さんのお母様が体験された出来事を由来にしています。戦時中、良丸さんのご両親は広島に住んでいたそうです。ある日、お母様が食事を作っていると貧しい身なりの人が食べ物を恵んで欲しいと台所へ入ってきました。お母様はおにぎりを3つ作りその人に手渡すと、その人は、大黒様に変わりおにぎりのお礼として、きびだんごを3つくれたそうです。この度の、岡山、広島のご神事で、この事を全く知らない女性が宮島にて神がかりにあい、この話をし、きびだんごをくれた大黒様が出雲から来た方だと告げ...