新暦3月26日(旧暦2月7日 丑)

皆様 日々の祈り合わせにご賛同頂き
お心を合わせて頂きありがとうございます。

りか氏
新暦3月17日 今日の善き日にことあけて申し上げます
平和・平穏・平安 安心の世の中へと 歩み進みゆくことが
出来ますように。

人々の暮らし 生きゆくその世の中が 
安心して暮らしてゆける世の中であり続けますように

政治も 経済も 安定しゆき 人々の暮らし 
国を支える人々の暮らし 社会を支える人々の暮らし 
この暮らしが 安心して生きゆく 暮らしに変わりゆきますように 

衣食住 決して困ることが無いように
医療 福祉 教育と 全ての人が平等に受けられることが出来 
そして 安心して 次の世代達を育ててゆく環境になりますように

そのためにも 人々が作った仕組み 社会のシステム 
経済のシステムではありますが それが 一部の人のための
ものではなく 国や 社会 経済を支えている 
多くの人々のためのものにと 変わりますように 
善き道 善き未来へと 安心して 暮らしてゆくことの出来る
世の中へと 進みゆくことが出来ますよう どうかお導き 
お守り頂けますよう 心より 願い祈り申し上げます

では伝えて頂いて、お伝え頂いています言葉がありますので
伝えさせて頂きます。

人々は今も尚 何処にその矛先 想いの先を向け 
進みゆこうとしようとしているのか

向くべきところは 未来であるのに
繋ぎ続けてゆかなければならない この 世の中
しかし この世の中は 誰かが勝手に繋いでくれているのではなく 
自分達の手で 繋げてゆかなければならないのに

人々が 自分達一人ひとりが 善き世の中の作り手 
担い手であるとゆうこと この世の中を支えているとゆうことの想い
気持ち 受け止め方が 余りにも希薄すぎる
確かに 何かの行動を起こし すぐさま結果は出てはこないであろう

けれどもそれは巡りめぐり 自分のところにしっかりと 
帰ってくるものである 諦め 全てを投げ捨て 怠惰なままに 
この世の中の流れに 考えずに進みゆくことになれば 
それはそのまま巡りめぐり 自分達の時代 
もしくは次の世代のもの達の 生きゆく中に 
影を落とすものとなりゆくであろう

今 出来ることを 例えそれが今すぐの結果が 
生まれなかったとしても それでも善き未来のために行うことは 
次なる世代達のための 小さな種を育ててゆくことにもなりゆく
決してそれを忘れてはならない

善き道 善き未来へと進みゆく未来とは 今が 作り時であり 
そして 未来が 咲く時期である 今が 咲く時期ではなく 
今は しっかりと 作ってゆかなければならない時期である
ありがとうございました

それでは祈り合わせを終了させていただきます。
ありがとうございました。

下記の画像をクリックしていただくと
動画視聴画面に移動します。
3月17日 27年