新暦2月4日(旧暦12月16日 亥)
皆様の日々の誠真心の祈り合わせに感謝申し上げます。
2月6日は大国みろく大社の節分祭になります。
午後7:00より 祈りを行います。
ご都合のつく方はぜひお宮のほうにお越し下さい。
※節分祭とは
暦の上では立春も過ぎ冬から春に向い
植物も動物も新しい命が生まれくる時期を迎えます。
新たに生まれくるものが良きものであり 大きく成長し 豊かとなるように
悪しきものは清め改められるよう願い祈ります。
※以下に昨日の自然災害に関しての良丸氏の動画配信の書きお越しを
掲載していますので お読みください。
150203-自然災害について
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
これまで行って参りました本州の御神事について、状況をお話しさせていただきます。
29日にインドに行く妻を関空に送り届けた後に本来能登半島に向かう予定でしたが、急遽和歌山の紀ノ川という河口ですかね、そこで南海トラフの動きと中央構造線の動きをここで一度杭を打てという事を言われて、急遽29日に和歌山の方でのお祈りになりました。
その後に30日、琵琶湖から能登半島の先端の禄剛﨑、そこから糸魚川・柏崎、一気に上がりまして仙台の石巻、女川原発まで行きたかったんですがちょっと無理せずに石巻辺りでお祈りをしてUターンし、蔵王に行きたかったんですがそれをちょっと諦めて福島の猪苗代の方に行きました。そこから一気に伊豆半島の石廊崎、そして熱海の二見が浦、城ケ島、房総半島の野島岬、そこから海岸沿いを上って犬吠埼と行って参りました。
この一連の御神事で、何とか最悪の事態は避けられたと、私はちょっと2月中は何とかなるんじゃないかと思っております、ただ油断は出来ませんが。出来る限りの事は自分ではやったつもりでございます。
今年の1月、1月から4月ぐらいまでは、一つは四国、高知、愛媛、山口辺りから九州全域、奄美諸島、琉球列島辺りまでの西の方で大きな自然災害が起きる可能性が高い。そしてもう一つは北海道全域、そして青森、秋田、岩手、福島、山形、新潟辺りまで、大きな地震が起きる可能性が高いと言われておりました。
そして7月8月9月10月辺りまで、群馬を中心とした関東全域 群馬・栃木・茨城・千葉・東京・埼玉・神奈川・静岡・山梨・中部地方・甲信越地方で大きな地震が起こる可能性があると言われております。
南海トラフからの動きと言いますと、南海地震・東南海地震・東海地震を示しているかと思われます。それに伴う動きとしては、幻って言われてる実際にはもうないと言われていますが瀬戸内海火山帯、及び現在良く知られている中央構造線、西日本火山帯、内陸部、四国の内陸部、それと動きで言いますとやはり富士山までの動きになります。そして関東全域と日本海側で言いますと石川、富山、福井、その領域までが7月8月 9月10月と言われておりますが、それを動かす大きな前震として震度6強あたりが日本全国どこで起きてもおかしくない状況にあります。
で、これだけ御神事を行って来た中で、皆さんの中には意識して地震をずっと見てる方々もいるかと思いますが、実際に震度1から震度4ぐらいまでほんとに起きました。
南の方から言えば沖縄、奄美、そして九州、熊本とか日向灘辺りに、そして大阪、京都、福井、石川、栃木、茨城、千葉、東京辺り、長野、神奈川も含めて新潟を経て福島、岩手、青森、そして北海道宗谷岬、日高町辺りでしょうか、日本全国、言えばもうきりがないほど日本全国に亘って震度1~震度4まで地震が起きましたが、私のその震度1~4の中、全てが連鎖する動きの中で、それを何とかバランスを調整するっていう形で御神事を行って来たつもりでございます。
日向灘辺りもほんと震度4, 5あたりで起きる、間違えば震度6弱ぐらいで起きる可能性が高かったです。沖縄も奄美も熊本辺りも。熊本ではなく実際には大分辺り、熊本は一つは福岡の志賀海半島の辺りに数十年前に大きな地震がありましたが、玄海原発がある近くなんですが、そこら辺と大分とどちらかで起きる地震を、熊本の方でバランスが調整されたと思われます。噴火、色んなものが九州の中で、沖縄まで何とかバランスを何とか保ってる、一気に悪い大きな自然災害の流れを何とか、抑えるというよりもバランスを調整しながらの力を抜く形の分散分割にしていただいて、何とか今のところはもったと思っております。
そして中央構造線に沿ってはやはり四国から、実際に1月は三重、高知、紀伊半島、奈良、和歌山も結構多かったですが、それから大阪、京都、琵琶湖の辺りですか、何度も1月はかなりそういう箇所が多くありました。それの大きな流れとして心配だったのが、やはり福井・大飯原発、そして2007年になりますか、輪島の方で起きた大きな地震、今回能登半島・輪島で震度4という地震が起きましたが、ほんとそれも含めてかなり警戒してた自然災害の動きでございました。
そして先月、東京都内、そして茨城、栃木、千葉、その辺りの地震や八丈島、伊豆七島辺り地震があるのは、ほんとに油断が出来ない状況がもう去年から毎日のように繰り返されて、気が抜けない状況でございました。
それで今回言われた年の初めの沖縄での東西南北が日本列島での東西南北になり、北海道そして沖縄の一番台湾との国境の島、与那国、八重山、宮古から始まりまして能登半島と伊豆半島、何とかぎりぎり間に合ったと、何とか難を出来たと思っております。一時は新潟の糸魚川をやってる際に車が壊れ、修理に4, 5日かかるかと思いまして一旦出直してこようかと思っておりましたが、有り難いことに部品がすぐ見つかりまして1日で修理が出来て、御神事をそのまま続行することが出来ました。
先程も言いましたように、今回の御神事の動きの中で、何とか大きな自然の動きは何とか分散分割、バランスの調整で何とかなったと思います。でもほんとに油断できない状況が常にあり、いつ大きな震度5から6クラスの地震が、特に震度6クラスの地震がその今日までの間に起きる可能性が高かったのが、北から言いますと北海道、北海道は恐いのが実際には泊原発のある近くでの震度6弱から強あたりの地震が起きる可能性が高いと言われておりました。そして東北は福島、それは福島のプレート型ではなく内陸側です。多分それは余り磐梯山とかそこまで行かずに海沿いに近い内陸部です。ちょっと福島、原発の方が本当に心配でした。それと新潟の柏崎にもまた、石川は輪島辺り、そして関東は千葉沖、そして犬吠埼の内陸部辺り、そして九州は大分と日向灘辺り、そして沖縄近郊、久米島辺りがほんとに凄く注意しないといけない状況があると言われた地域でございました。それが大体震度5から震度6強あたりで起きる可能性が高く、場所によってはほんとに怖い状況にあったのが、原発として心配してたのが玄海原発、志賀原発、東海第二原発、福島、泊原発、そして柏崎刈羽原発はほんとに凄く注意し御神事として行って参りましたが、何とかなったんじゃないかと、気は、意識は緩める事は出来ませんが何とか出来たんじゃないかと思っております。最後にちょっと体力的に、ほんとは東海第二原発は足を運びたかったんですが、今回ちょっと行けずにおります。
2月6日は節分祭での御神事、2月7日の午前中の祈り合わせを含めて、沖縄での御神事を、日本の雛形としてまた沖縄で何とか凌ぎながら改めてまた本州に上がり、本州に上がる時期には今月はサイパン、来月は中国、台湾と足を運んで参りますので、日本列島も足を運んで行きますので、油断できない状況がやはり続いるという判断でおりますので、頑張っていくつもりでございます。どうか自然の動きとしては、最悪の事態は何とか避けられたと思います。次、そのまま継続で御神事を行っていくつもりではございますが、一つの大きな危機は何とか避けられて、旧暦の1月に入ってからまた改めての大きな仕組み、悪い仕組みを何とか良い流れに変える動きを、2月の旧正を終えてからまた動き出す可能性が高い。それを何とか凌ぎながら、また次の大きな災いの流れを回避していくつもりでございます。だからと言って旧正まで何もないという安易な気持ちでいれば大変な事になりますので、大変申し訳ないですが、気を緩めずに皆さんの意識、どうか常に祈り合わせの際には力添えいただけますようお願い申し上げます。
2月1日も多くの人達が祈り合わせに参加して下さったこともあり、皆さんの真心の力添えがあって、ほんとに大難が無難になったと思っております。ほんとに有り難い事でございます。もし可能なら2月7日も是非力添えをいただければ幸いです。どうか皆さんのやはり祈りの力添えというのが大きな力になります。ほんとに世の中に反映する行動になりますので、どうか今後ともお力添えをいただきたいと思います。
ありがとうございました。
事務局より皆さまへ
大国ミロク大社の活動や祈り合わせ等に
ご参加して頂けます方がいらっしゃいましたら下記のメールアドレスに
ご連絡頂けますと幸いでございます。
事務局宛 369musubi@369
(@マークの後ろを gmail.comに変更してください)
★*★*祈りの和information*★*★
★2015年新年の御守り 受付中!!2015年は新暦旧暦共に変わる日から本格的な2015年となります。
2014年内に御守りを注文し忘れても、まだ、間に合います★
御守りのお申し込みはこちらから↓

★2月14日 口伝え 東京
昨年もご好評いただきました、比嘉夫妻による口伝え。ご自身の今年一年の指針について伺ってはいかがでしょうか。
お忙しい中での、この貴重な1日です。枠数があまりありませんので、ご予約は、お早目にお願いいたします。
口伝え お申し込みはこちらから↓
![mousikomi1]()
★2月15日 学びの和 東京開催決定!!2015年最初の勉強会です。新暦が2015年に変わりましたが、いったいどんな2015年を伝えられているのか。
まだまだお席に余裕があります。直近になりますと、昨今は、消防法の理由で、追加の人数が入らない場合があります。お早目にご予約をどうぞ★
学びの和 お申し込みはこちらから↓
![mousikomi1]()
皆様の日々の誠真心の祈り合わせに感謝申し上げます。
2月6日は大国みろく大社の節分祭になります。
午後7:00より 祈りを行います。
ご都合のつく方はぜひお宮のほうにお越し下さい。
※節分祭とは
暦の上では立春も過ぎ冬から春に向い
植物も動物も新しい命が生まれくる時期を迎えます。
新たに生まれくるものが良きものであり 大きく成長し 豊かとなるように
悪しきものは清め改められるよう願い祈ります。
※以下に昨日の自然災害に関しての良丸氏の動画配信の書きお越しを
掲載していますので お読みください。
150203-自然災害について
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
これまで行って参りました本州の御神事について、状況をお話しさせていただきます。
29日にインドに行く妻を関空に送り届けた後に本来能登半島に向かう予定でしたが、急遽和歌山の紀ノ川という河口ですかね、そこで南海トラフの動きと中央構造線の動きをここで一度杭を打てという事を言われて、急遽29日に和歌山の方でのお祈りになりました。
その後に30日、琵琶湖から能登半島の先端の禄剛﨑、そこから糸魚川・柏崎、一気に上がりまして仙台の石巻、女川原発まで行きたかったんですがちょっと無理せずに石巻辺りでお祈りをしてUターンし、蔵王に行きたかったんですがそれをちょっと諦めて福島の猪苗代の方に行きました。そこから一気に伊豆半島の石廊崎、そして熱海の二見が浦、城ケ島、房総半島の野島岬、そこから海岸沿いを上って犬吠埼と行って参りました。
この一連の御神事で、何とか最悪の事態は避けられたと、私はちょっと2月中は何とかなるんじゃないかと思っております、ただ油断は出来ませんが。出来る限りの事は自分ではやったつもりでございます。
今年の1月、1月から4月ぐらいまでは、一つは四国、高知、愛媛、山口辺りから九州全域、奄美諸島、琉球列島辺りまでの西の方で大きな自然災害が起きる可能性が高い。そしてもう一つは北海道全域、そして青森、秋田、岩手、福島、山形、新潟辺りまで、大きな地震が起きる可能性が高いと言われておりました。
そして7月8月9月10月辺りまで、群馬を中心とした関東全域 群馬・栃木・茨城・千葉・東京・埼玉・神奈川・静岡・山梨・中部地方・甲信越地方で大きな地震が起こる可能性があると言われております。
南海トラフからの動きと言いますと、南海地震・東南海地震・東海地震を示しているかと思われます。それに伴う動きとしては、幻って言われてる実際にはもうないと言われていますが瀬戸内海火山帯、及び現在良く知られている中央構造線、西日本火山帯、内陸部、四国の内陸部、それと動きで言いますとやはり富士山までの動きになります。そして関東全域と日本海側で言いますと石川、富山、福井、その領域までが7月8月 9月10月と言われておりますが、それを動かす大きな前震として震度6強あたりが日本全国どこで起きてもおかしくない状況にあります。
で、これだけ御神事を行って来た中で、皆さんの中には意識して地震をずっと見てる方々もいるかと思いますが、実際に震度1から震度4ぐらいまでほんとに起きました。
南の方から言えば沖縄、奄美、そして九州、熊本とか日向灘辺りに、そして大阪、京都、福井、石川、栃木、茨城、千葉、東京辺り、長野、神奈川も含めて新潟を経て福島、岩手、青森、そして北海道宗谷岬、日高町辺りでしょうか、日本全国、言えばもうきりがないほど日本全国に亘って震度1~震度4まで地震が起きましたが、私のその震度1~4の中、全てが連鎖する動きの中で、それを何とかバランスを調整するっていう形で御神事を行って来たつもりでございます。
日向灘辺りもほんと震度4, 5あたりで起きる、間違えば震度6弱ぐらいで起きる可能性が高かったです。沖縄も奄美も熊本辺りも。熊本ではなく実際には大分辺り、熊本は一つは福岡の志賀海半島の辺りに数十年前に大きな地震がありましたが、玄海原発がある近くなんですが、そこら辺と大分とどちらかで起きる地震を、熊本の方でバランスが調整されたと思われます。噴火、色んなものが九州の中で、沖縄まで何とかバランスを何とか保ってる、一気に悪い大きな自然災害の流れを何とか、抑えるというよりもバランスを調整しながらの力を抜く形の分散分割にしていただいて、何とか今のところはもったと思っております。
そして中央構造線に沿ってはやはり四国から、実際に1月は三重、高知、紀伊半島、奈良、和歌山も結構多かったですが、それから大阪、京都、琵琶湖の辺りですか、何度も1月はかなりそういう箇所が多くありました。それの大きな流れとして心配だったのが、やはり福井・大飯原発、そして2007年になりますか、輪島の方で起きた大きな地震、今回能登半島・輪島で震度4という地震が起きましたが、ほんとそれも含めてかなり警戒してた自然災害の動きでございました。
そして先月、東京都内、そして茨城、栃木、千葉、その辺りの地震や八丈島、伊豆七島辺り地震があるのは、ほんとに油断が出来ない状況がもう去年から毎日のように繰り返されて、気が抜けない状況でございました。
それで今回言われた年の初めの沖縄での東西南北が日本列島での東西南北になり、北海道そして沖縄の一番台湾との国境の島、与那国、八重山、宮古から始まりまして能登半島と伊豆半島、何とかぎりぎり間に合ったと、何とか難を出来たと思っております。一時は新潟の糸魚川をやってる際に車が壊れ、修理に4, 5日かかるかと思いまして一旦出直してこようかと思っておりましたが、有り難いことに部品がすぐ見つかりまして1日で修理が出来て、御神事をそのまま続行することが出来ました。
先程も言いましたように、今回の御神事の動きの中で、何とか大きな自然の動きは何とか分散分割、バランスの調整で何とかなったと思います。でもほんとに油断できない状況が常にあり、いつ大きな震度5から6クラスの地震が、特に震度6クラスの地震がその今日までの間に起きる可能性が高かったのが、北から言いますと北海道、北海道は恐いのが実際には泊原発のある近くでの震度6弱から強あたりの地震が起きる可能性が高いと言われておりました。そして東北は福島、それは福島のプレート型ではなく内陸側です。多分それは余り磐梯山とかそこまで行かずに海沿いに近い内陸部です。ちょっと福島、原発の方が本当に心配でした。それと新潟の柏崎にもまた、石川は輪島辺り、そして関東は千葉沖、そして犬吠埼の内陸部辺り、そして九州は大分と日向灘辺り、そして沖縄近郊、久米島辺りがほんとに凄く注意しないといけない状況があると言われた地域でございました。それが大体震度5から震度6強あたりで起きる可能性が高く、場所によってはほんとに怖い状況にあったのが、原発として心配してたのが玄海原発、志賀原発、東海第二原発、福島、泊原発、そして柏崎刈羽原発はほんとに凄く注意し御神事として行って参りましたが、何とかなったんじゃないかと、気は、意識は緩める事は出来ませんが何とか出来たんじゃないかと思っております。最後にちょっと体力的に、ほんとは東海第二原発は足を運びたかったんですが、今回ちょっと行けずにおります。
2月6日は節分祭での御神事、2月7日の午前中の祈り合わせを含めて、沖縄での御神事を、日本の雛形としてまた沖縄で何とか凌ぎながら改めてまた本州に上がり、本州に上がる時期には今月はサイパン、来月は中国、台湾と足を運んで参りますので、日本列島も足を運んで行きますので、油断できない状況がやはり続いるという判断でおりますので、頑張っていくつもりでございます。どうか自然の動きとしては、最悪の事態は何とか避けられたと思います。次、そのまま継続で御神事を行っていくつもりではございますが、一つの大きな危機は何とか避けられて、旧暦の1月に入ってからまた改めての大きな仕組み、悪い仕組みを何とか良い流れに変える動きを、2月の旧正を終えてからまた動き出す可能性が高い。それを何とか凌ぎながら、また次の大きな災いの流れを回避していくつもりでございます。だからと言って旧正まで何もないという安易な気持ちでいれば大変な事になりますので、大変申し訳ないですが、気を緩めずに皆さんの意識、どうか常に祈り合わせの際には力添えいただけますようお願い申し上げます。
2月1日も多くの人達が祈り合わせに参加して下さったこともあり、皆さんの真心の力添えがあって、ほんとに大難が無難になったと思っております。ほんとに有り難い事でございます。もし可能なら2月7日も是非力添えをいただければ幸いです。どうか皆さんのやはり祈りの力添えというのが大きな力になります。ほんとに世の中に反映する行動になりますので、どうか今後ともお力添えをいただきたいと思います。
ありがとうございました。
事務局より皆さまへ
大国ミロク大社の活動や祈り合わせ等に
ご参加して頂けます方がいらっしゃいましたら下記のメールアドレスに
ご連絡頂けますと幸いでございます。
事務局宛 369musubi@369
(@マークの後ろを gmail.comに変更してください)
★*★*祈りの和information*★*★
★2015年新年の御守り 受付中!!2015年は新暦旧暦共に変わる日から本格的な2015年となります。
2014年内に御守りを注文し忘れても、まだ、間に合います★
御守りのお申し込みはこちらから↓

★2月14日 口伝え 東京
昨年もご好評いただきました、比嘉夫妻による口伝え。ご自身の今年一年の指針について伺ってはいかがでしょうか。
お忙しい中での、この貴重な1日です。枠数があまりありませんので、ご予約は、お早目にお願いいたします。
口伝え お申し込みはこちらから↓

★2月15日 学びの和 東京開催決定!!2015年最初の勉強会です。新暦が2015年に変わりましたが、いったいどんな2015年を伝えられているのか。
まだまだお席に余裕があります。直近になりますと、昨今は、消防法の理由で、追加の人数が入らない場合があります。お早目にご予約をどうぞ★
学びの和 お申し込みはこちらから↓
