新暦2月26日(旧暦1月17日 亥)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
日々の祈りの際に伝えらえました言葉をお伝えさせていただきます

目指す 未来を見つめ
目指す 歩み 忘れずに
遠くにあっても 近くの未来
変化を促し 変化が生まれる
遠くにあっても 遠くの未来
近くになれば 今となる
今から 変える
変化をつけて
目指す 未来を見つめゆき
目指す方へと 歩み行く


先日の大阪 学びの和へお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
伝えられております、啓示についてお話しさせていただきましたが、経済、政治と動いて行く中、冷静に見つめてゆくという判断は大切な時期になります。
目先の事ではなく、一体どのようになるのかという事を見つめながら、様々な事を選択して行くことは大切な事になる時期に入ってくるのではないでしょうか。
本日、伝えられました言葉は、遠くに感じているものであっても、時を重ねれば今という時になる。
先を考えて、今までとは違った行動を起こすことによって、先々は変わってゆくという事を伝えてきているのではないかと感じております。

関西方面を善き未来、善き世の中の安定を願い祈りさせていただいております。
本日も日々の祈りのお力添えよろしくお願いいたします

比嘉りか