新暦1月23日(旧暦12月12日 丑)

いつも真心のお力添えありがとうございます。
日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます

日々の暮らしの中に
流れがあり
日々の営みに
ヒントがある
そのどちらも逃すなよ
掴め 掴め
しっかりとつかめ


本日の言葉は、願い望む未来へ進むためには、日々の暮らしの中や日々の営みの中にそのヒントがあると伝えているのではないかと思います。ヒントとは、改善策でも、更に発展させる事柄でも、役立つものがあるという事ではないかと思います。
そして、これは、漠然と生きるのではなく、意識して歩むということの示唆も入っているのではないかと感じました。
皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか。
私の解釈は、一つの参考として受け止めていただけますと幸いです。

本日、南大東島から北大東島へと移動いたします。
御神事につきましてはまた、改めましてお伝えしたいと思います。
日々の祈りのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。

比嘉りか

★:★:祈りの和インフォメーション★:★:

●大阪学びの和の詳細は下記より
syousai.jpg

◆2013年新年のお守り発売!◆
2013年の新暦、旧暦とお祈りを込めます。今年も2月までご予約承ります。詳細は下記写真をクリック
※発送は、2月10日(旧暦元旦)以降になります
sinnnenn

◆2月6日 大国ミロク大社 節分祭 企画 御守り予約受付中!◆
新暦、旧暦共に、2013年を迎える2月、大国ミロク大社の年間行事、「節分祭」が行われます。
節目となるこの日に合わせ、この日にお祈りしますお守りを企画しております。