新暦12月23日(旧暦11月11日 午)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
昨日冬至の祈り合わせも、皆様のお力添えありがとうございました。
本日、日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
日々の繰り返し
その中から発展あり
対する思いを
重ねれば
更なる発展あり
意識の向き方
意識の在り方
考え方
取り組み方
日々の日常
全くの同じ繰り返しではなし
繰り返しの中より
新たなる発見の日
日々の暮らし
埋没するなかれ
伝えられた言葉の解釈ですが、毎日というのは、全く同じ繰り返しの日々ではなく、同じ繰り返しの中から、発展させてゆくことに気づく時間を持たされているということに気づいて欲しい。
気づく為には、取り組む意識の持ち方や在り方、物事の考え方や行動の取り組み方になってくる。
毎日がやってくるということは、同じことの繰り返しではなく、日々行っていることが一体どのようなことなのか。意識をもって見てみる事で、変えてゆくことが出来るという事を伝えてきていると感じました。
時間に追われている日々に、どのように向き合うかという事を問われているのかもしれません。だからといって、のんびりするようにという事を伝えてきていたわけではなく、日々というものを大切に意識をもって行動して欲しい、行動することによて、その結果は、どういった事に繋がってくる、繋がっているのかという事を意識して欲しい、そうすることによって、意義がある行動であれば、やる気が、修整するのであれば、変更、改善をすることになるのではないかという事を伝えてきていたと思います。未来の変化は、日常の些細な変化から生まれてくるのかもしれません。
皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか。
私の解釈は、一つの参考として受け止めていただけますと幸いでございます。
昨日、夫は、改めまして本州へと移動し、年内伝えられております啓示の小難無難の祈りに回りゆきました。
私の方は、沖縄に残りまして、社団法人にも決算がありますので、その準備と事務作業の指導、お守りのお祈り、お守りの準備、27日母神誕生祭の準備と年末年越しの準備になります。
夫婦で陰陽の意味があり、一緒に回る事で御神事の結果の動きも大きく変わってくるのですが、夫一人では、回避ではなく数か月の先延ばしになると伝えられたと言っていました。
さて、今朝、夫から、連絡がありましたので、お伝えさせていただきます。
****
冬至の日に合わせて 韓国、中国と御神事をおこない、そして、19日 中国から経由し沖縄に夜戻りました。
翌日20日、精密検査を受けました。
お蔭様で、医者が心配していた内容や症状はなく、腸については良い結果が出ました。
ですが、その他の器官も、気になる結果が出たということだったのですが、3月の半ばまでに御神事の一つの仕組みをやり遂げないといけない状況があります事から、私の都合から、改めてに検査を来年に先延ばししてもらいました。。
翌日21日、冬至の御神事を致しました。
22日の朝、中国に行く前に預けていた車を名古屋にて受取り、そのあしで、紀伊半島から四国を西へ移動し、東南海、南海といった南海トラフに関わる地震と中央構造線、火山帯に関わる場所場所を小難無難の祈りをしながら、今日、愛媛に来ました。
これから、大分に渡り、阿蘇、霧島、桜島へと祈りながら移動してゆきます。
もし、可能でありましたら、午後1時頃祈り合わせを行いたいと思います。
私は移動しながら、その時間いる場所から祈りを致します、皆様の願い祈りのお力添えを頂けますと幸いです。
今回の祈りは、先日もお話ししましたように、12月から1月にかけて、自然災害が起きる可能性があるという事を伝えられた啓示に基づく小難無難の祈りになります。
実際には、昨年の3・1以降、連鎖しての自然災害は、何時どこで、起きてもおかしくない状況があるなか、連動する災害の一つとして、伝えられた啓示となり、小難無難の御神事をしております。
また、他にも経済と政治の祈りもおこないます。
先日、選挙がありましたが、当選の結果、与党野党も同じ党が多いという事から、政治に関しては、これから、様々な法案が強行採決で、来年の9月まで一気に行われると伝えられており、重要な大切な法律が、あまり審議されずに変えられてしまうという事も伝えられています。
その中には、基地問題や、原子力発電所の問題なども強行的に国の意向で一気に進むと伝えられています。
沖縄では、普天間基地の辺野古移設、下地空港が自衛隊の空港となる可能性があるなどがあり、その他にも原子力発電所稼働再開の許可なども降りるだろうと伝えられています
このような様々な流れが、一気に進むと伝えられており、御神事としては、多種多様な祈りとなりますが、皆様におかれましては、不安をイメージして祈るのではなく、数年先に今ある問題をうまく回避し平和に暮らしている良いビジョンを描いていただきまして、そのような状況になるように祈りをしていただきたいのです。
私に伝えてきている様々なビジョンは、回避しないといけないという事で伝えられ、見せられています。
そしてその回避の仕組みづくりの御神事として、様々なところを回って祈りをしておりますが、皆様は、どうか素晴らしい未来を描いて祈っていただく事が、祈りの大きな力となります。
本日、午後1時、どうか皆様の真心のお力添えどうかお願い致します。
比嘉良丸
比嘉りか
★:★:祈りの和インフォメーション★:★:
◆グアテマラ御神事お守り発売!◆
グアテマラでのご神事にマヤの聖地にてお祈りし、長老達にもお祈りをかけていただきました「マヤ・ツォルキン・ペンダント」グアテマラ産の黒翡翠で作られたペンダントトップです。自分自身のツォルキンをお守りにすることで、本来の自分が歩むべき道へと進みやすくなるでしょう!
詳細は下記写真をクリック

◆2013年新年のお守り予約開始!◆
毎年恒例の新年のお守り。今年もご予約承ります。
詳細は下記写真をクリック

いつも真心のお力添えありがとうございます。
昨日冬至の祈り合わせも、皆様のお力添えありがとうございました。
本日、日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
日々の繰り返し
その中から発展あり
対する思いを
重ねれば
更なる発展あり
意識の向き方
意識の在り方
考え方
取り組み方
日々の日常
全くの同じ繰り返しではなし
繰り返しの中より
新たなる発見の日
日々の暮らし
埋没するなかれ
伝えられた言葉の解釈ですが、毎日というのは、全く同じ繰り返しの日々ではなく、同じ繰り返しの中から、発展させてゆくことに気づく時間を持たされているということに気づいて欲しい。
気づく為には、取り組む意識の持ち方や在り方、物事の考え方や行動の取り組み方になってくる。
毎日がやってくるということは、同じことの繰り返しではなく、日々行っていることが一体どのようなことなのか。意識をもって見てみる事で、変えてゆくことが出来るという事を伝えてきていると感じました。
時間に追われている日々に、どのように向き合うかという事を問われているのかもしれません。だからといって、のんびりするようにという事を伝えてきていたわけではなく、日々というものを大切に意識をもって行動して欲しい、行動することによて、その結果は、どういった事に繋がってくる、繋がっているのかという事を意識して欲しい、そうすることによって、意義がある行動であれば、やる気が、修整するのであれば、変更、改善をすることになるのではないかという事を伝えてきていたと思います。未来の変化は、日常の些細な変化から生まれてくるのかもしれません。
皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか。
私の解釈は、一つの参考として受け止めていただけますと幸いでございます。
昨日、夫は、改めまして本州へと移動し、年内伝えられております啓示の小難無難の祈りに回りゆきました。
私の方は、沖縄に残りまして、社団法人にも決算がありますので、その準備と事務作業の指導、お守りのお祈り、お守りの準備、27日母神誕生祭の準備と年末年越しの準備になります。
夫婦で陰陽の意味があり、一緒に回る事で御神事の結果の動きも大きく変わってくるのですが、夫一人では、回避ではなく数か月の先延ばしになると伝えられたと言っていました。
さて、今朝、夫から、連絡がありましたので、お伝えさせていただきます。
****
冬至の日に合わせて 韓国、中国と御神事をおこない、そして、19日 中国から経由し沖縄に夜戻りました。
翌日20日、精密検査を受けました。
お蔭様で、医者が心配していた内容や症状はなく、腸については良い結果が出ました。
ですが、その他の器官も、気になる結果が出たということだったのですが、3月の半ばまでに御神事の一つの仕組みをやり遂げないといけない状況があります事から、私の都合から、改めてに検査を来年に先延ばししてもらいました。。
翌日21日、冬至の御神事を致しました。
22日の朝、中国に行く前に預けていた車を名古屋にて受取り、そのあしで、紀伊半島から四国を西へ移動し、東南海、南海といった南海トラフに関わる地震と中央構造線、火山帯に関わる場所場所を小難無難の祈りをしながら、今日、愛媛に来ました。
これから、大分に渡り、阿蘇、霧島、桜島へと祈りながら移動してゆきます。
もし、可能でありましたら、午後1時頃祈り合わせを行いたいと思います。
私は移動しながら、その時間いる場所から祈りを致します、皆様の願い祈りのお力添えを頂けますと幸いです。
今回の祈りは、先日もお話ししましたように、12月から1月にかけて、自然災害が起きる可能性があるという事を伝えられた啓示に基づく小難無難の祈りになります。
実際には、昨年の3・1以降、連鎖しての自然災害は、何時どこで、起きてもおかしくない状況があるなか、連動する災害の一つとして、伝えられた啓示となり、小難無難の御神事をしております。
また、他にも経済と政治の祈りもおこないます。
先日、選挙がありましたが、当選の結果、与党野党も同じ党が多いという事から、政治に関しては、これから、様々な法案が強行採決で、来年の9月まで一気に行われると伝えられており、重要な大切な法律が、あまり審議されずに変えられてしまうという事も伝えられています。
その中には、基地問題や、原子力発電所の問題なども強行的に国の意向で一気に進むと伝えられています。
沖縄では、普天間基地の辺野古移設、下地空港が自衛隊の空港となる可能性があるなどがあり、その他にも原子力発電所稼働再開の許可なども降りるだろうと伝えられています
このような様々な流れが、一気に進むと伝えられており、御神事としては、多種多様な祈りとなりますが、皆様におかれましては、不安をイメージして祈るのではなく、数年先に今ある問題をうまく回避し平和に暮らしている良いビジョンを描いていただきまして、そのような状況になるように祈りをしていただきたいのです。
私に伝えてきている様々なビジョンは、回避しないといけないという事で伝えられ、見せられています。
そしてその回避の仕組みづくりの御神事として、様々なところを回って祈りをしておりますが、皆様は、どうか素晴らしい未来を描いて祈っていただく事が、祈りの大きな力となります。
本日、午後1時、どうか皆様の真心のお力添えどうかお願い致します。
比嘉良丸
比嘉りか
★:★:祈りの和インフォメーション★:★:
◆グアテマラ御神事お守り発売!◆
グアテマラでのご神事にマヤの聖地にてお祈りし、長老達にもお祈りをかけていただきました「マヤ・ツォルキン・ペンダント」グアテマラ産の黒翡翠で作られたペンダントトップです。自分自身のツォルキンをお守りにすることで、本来の自分が歩むべき道へと進みやすくなるでしょう!
詳細は下記写真をクリック

◆2013年新年のお守り予約開始!◆
毎年恒例の新年のお守り。今年もご予約承ります。
詳細は下記写真をクリック
