感謝の気持ちとして
賛助会員の皆様には、平素からのお力添え
誠に感謝申し上げます。
ブログ、メルマガの誌面にてお伝えさせていただきましたが、
この度、皆様からのお力添えいただいております賛助会会費をもとに、
ニライカナイ焼き塩、マスクフィルターが、製品の
かたちとなるはこびとなりました。
先月、開催されました、3/25 学びの和 福島
にては、マスクフィルターを会場ご参加の
皆様に、マスクの無料配布ができましたことと同時に、更なるご購入希望の方には被災地子供支援価格と
なる、500円での提供をさせていただきました。
3/31 学びの和 東京、4/1 学びの和 千葉
の両会場におきましても、被災地福島に近く、実際、放射線汚染が危惧されますことから、
マスクフィルターを
500円、ニライカナイ焼き塩を600円のでのご提供
ができるまでのはこびとなりました。
また、宮古島の伊香賀氏からは、被災地福島へと恒例となっております賛助会会費からの提供として、麻炭EMパウダーを500個先月もお送りすることが出来たと報告を受けており、更には、香川県にあります粟島には、避難場所として、着々と準備が整いつつあります。
当ネットショップでも販売をさせていただいております、麻製品販売の麻福様からは、麻生地を使ってのマスクとマスクフィルターを被災地価格で販売の運びとなっております。
これも、ひとえに皆様のお力添えのおかげさまでございます。
製造部として勤務させていただいております自分と
いたしましても、ご指導をいただいております
糸数 氏とともに、主力製品となります焼き塩、
マスクフィルターの量産、新しい製品の開発、製造
に努めていく所存でございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
平成24年4月吉日
こころのかけはし祈りの和
製造部 伊豆 修
****
告知といたしまして
いつも真心のお力添えありがとうございます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今年の大きなセレモニーとして
6月16日(土) 富士いのりのセレモニー2012 in 山中湖
が開催されます。本来ならば沖縄事務局が中心となり開催に向けて進めるところでございますが、皆様も周知のように今年3月をもちまして、沖縄事務局を閉めることとあいなりました。
そのため、現在、いのちの和メーリングリストにご参加いただいておりますボランティアの方々を中心とした皆様のご尽力のもと、セレモニー開催へと準備を進めていただいております状況でございます。
6月16日(土)は、比嘉良丸の呼びかけに賛同してくださいました方々が、奉納ということで歌、楽曲、そして舞を披露してくださいます。
富士の麓にて真心と未来への願い祈りの込めた神聖で幻想的なお時間を過ごしていただけることと思っております。
また、このセレモニーと日にちを連ねて、来賓ゲストとして、マヤ族最高神官である
ドン・アレハンドロ氏、エリザベス・アロヨ女史をお招き致しましての
6月17日(日) マヤ伝統儀式 ファイヤーセレモニー
をとり行います。両日行われます奉納とこのセレモニーは、比嘉 良丸の母であります、故 比嘉 ハツ女史からの50年以上前の啓示が、現実のかたちとなる記念すべきセレモニーとなることでしょう。
多くの方々とこのセレモニーを共有できますよう、皆様お誘い合わせのうえご参加くださいますよう切に願う所存でございます。
尚、このセレモニーにつづくかたちといたしまして
・6月20日(水) エリザベス・アロヨ女史&ドン・アレハンドロ氏 札幌講演会
・6月23日(土) エリザベス・アロヨ女史&ドン・アレハンドロ氏 東京講演会
を開催いたします。今年2012年という年は、マヤの予言の年として多くの方がご存知のことと思います。その予言について、そして、マヤ族の最高神官としての立場からのお話を この機会に是非、多くの方に直接お聞きいただきたいと思います。
お問い合わせ先は、
TEL 098-937-5613 FAX 03-6369-4862
6月16日(土) 富士いのりのセレモニー2012in山中湖
6月17日(日) ドン-アレハンドロ ファイヤーセレモニー
詳細サイト>
http://inorinowa.org/osirase/don20120617.html
6月20日(水) エリザベス-アロヨ女史&ドン-アレハンドロ氏 札幌講演会
申し込み先
http://inorinowa.org/osirase/mail20120620/
6月23日(土) エリザベス-アロヨ女史&ドン-アレハンドロ氏 東京講演会
申し込み先
http://inorinowa.org/osirase/mail20120623/
また、このセレモニーを成功させるために、開催費のご援助をぜひともお願いしたいというのが現状でございます。
セレモニーにご賛同頂き、協賛して頂けます方は下記口座へお力添えをお願いいたします。
協賛金のお振込みの際には、大変お手数をおかけいたしますが、下記連絡先へと、協賛金お振込の件ならびに、お名前をご一報頂けますようお願いいたします。
(協賛金を五千円以上お振込いただきました方には、お申し込み頂きます講演会を協賛金対象者価格といたしまして割引にてご購入いただくことができます)
協賛金連絡先
http://inorinowa.org/osirase/20120617_ml.html
又は
FAX 03-6369-4862
協賛金お振込先
ゆうちょ銀行 ナナゼロハチ店(708) 普通 027541
こころにかけはし祈りの和のセレモニー事務局
(記号ー番号 17030-2752411)
多くの方々のご参加並びに、皆様のお力添えをどうぞ宜しくお願いいたします。
こころのかけはし
賛助会製造部スタッフ一同
賛助会員の皆様には、平素からのお力添え
誠に感謝申し上げます。
ブログ、メルマガの誌面にてお伝えさせていただきましたが、
この度、皆様からのお力添えいただいております賛助会会費をもとに、
ニライカナイ焼き塩、マスクフィルターが、製品の
かたちとなるはこびとなりました。
先月、開催されました、3/25 学びの和 福島
にては、マスクフィルターを会場ご参加の
皆様に、マスクの無料配布ができましたことと同時に、更なるご購入希望の方には被災地子供支援価格と
なる、500円での提供をさせていただきました。
3/31 学びの和 東京、4/1 学びの和 千葉
の両会場におきましても、被災地福島に近く、実際、放射線汚染が危惧されますことから、
マスクフィルターを
500円、ニライカナイ焼き塩を600円のでのご提供
ができるまでのはこびとなりました。
また、宮古島の伊香賀氏からは、被災地福島へと恒例となっております賛助会会費からの提供として、麻炭EMパウダーを500個先月もお送りすることが出来たと報告を受けており、更には、香川県にあります粟島には、避難場所として、着々と準備が整いつつあります。
当ネットショップでも販売をさせていただいております、麻製品販売の麻福様からは、麻生地を使ってのマスクとマスクフィルターを被災地価格で販売の運びとなっております。
これも、ひとえに皆様のお力添えのおかげさまでございます。
製造部として勤務させていただいております自分と
いたしましても、ご指導をいただいております
糸数 氏とともに、主力製品となります焼き塩、
マスクフィルターの量産、新しい製品の開発、製造
に努めていく所存でございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
平成24年4月吉日
こころのかけはし祈りの和
製造部 伊豆 修
****
告知といたしまして
いつも真心のお力添えありがとうございます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今年の大きなセレモニーとして
6月16日(土) 富士いのりのセレモニー2012 in 山中湖
が開催されます。本来ならば沖縄事務局が中心となり開催に向けて進めるところでございますが、皆様も周知のように今年3月をもちまして、沖縄事務局を閉めることとあいなりました。
そのため、現在、いのちの和メーリングリストにご参加いただいておりますボランティアの方々を中心とした皆様のご尽力のもと、セレモニー開催へと準備を進めていただいております状況でございます。
6月16日(土)は、比嘉良丸の呼びかけに賛同してくださいました方々が、奉納ということで歌、楽曲、そして舞を披露してくださいます。
富士の麓にて真心と未来への願い祈りの込めた神聖で幻想的なお時間を過ごしていただけることと思っております。
また、このセレモニーと日にちを連ねて、来賓ゲストとして、マヤ族最高神官である
ドン・アレハンドロ氏、エリザベス・アロヨ女史をお招き致しましての
6月17日(日) マヤ伝統儀式 ファイヤーセレモニー
をとり行います。両日行われます奉納とこのセレモニーは、比嘉 良丸の母であります、故 比嘉 ハツ女史からの50年以上前の啓示が、現実のかたちとなる記念すべきセレモニーとなることでしょう。
多くの方々とこのセレモニーを共有できますよう、皆様お誘い合わせのうえご参加くださいますよう切に願う所存でございます。
尚、このセレモニーにつづくかたちといたしまして
・6月20日(水) エリザベス・アロヨ女史&ドン・アレハンドロ氏 札幌講演会
・6月23日(土) エリザベス・アロヨ女史&ドン・アレハンドロ氏 東京講演会
を開催いたします。今年2012年という年は、マヤの予言の年として多くの方がご存知のことと思います。その予言について、そして、マヤ族の最高神官としての立場からのお話を この機会に是非、多くの方に直接お聞きいただきたいと思います。
お問い合わせ先は、
TEL 098-937-5613 FAX 03-6369-4862
6月16日(土) 富士いのりのセレモニー2012in山中湖
6月17日(日) ドン-アレハンドロ ファイヤーセレモニー
詳細サイト>
http://inorinowa.org/osirase/don20120617.html
6月20日(水) エリザベス-アロヨ女史&ドン-アレハンドロ氏 札幌講演会
申し込み先
http://inorinowa.org/osirase/mail20120620/
6月23日(土) エリザベス-アロヨ女史&ドン-アレハンドロ氏 東京講演会
申し込み先
http://inorinowa.org/osirase/mail20120623/
また、このセレモニーを成功させるために、開催費のご援助をぜひともお願いしたいというのが現状でございます。
セレモニーにご賛同頂き、協賛して頂けます方は下記口座へお力添えをお願いいたします。
協賛金のお振込みの際には、大変お手数をおかけいたしますが、下記連絡先へと、協賛金お振込の件ならびに、お名前をご一報頂けますようお願いいたします。
(協賛金を五千円以上お振込いただきました方には、お申し込み頂きます講演会を協賛金対象者価格といたしまして割引にてご購入いただくことができます)
協賛金連絡先
http://inorinowa.org/osirase/20120617_ml.html
又は
FAX 03-6369-4862
協賛金お振込先
ゆうちょ銀行 ナナゼロハチ店(708) 普通 027541
こころにかけはし祈りの和のセレモニー事務局
(記号ー番号 17030-2752411)
多くの方々のご参加並びに、皆様のお力添えをどうぞ宜しくお願いいたします。
こころのかけはし
賛助会製造部スタッフ一同