新暦4月25日(旧暦3月23日 戌)
昨日の栃木勉強会にお越しくださいました方々本当にありがとうございました。
途中、一時間の休憩を挟む、前半、後半の勉強会となりましたが、午後の部では、参加者も若干増えておりました。
当日、ボランティアで会場の設営、受付、撮影、対応をしてくださいました方々も、本当にありがとうございました。
また、今月の16日の祈り合わせは、多くのお力添えをいただきましてありがとうございました。
夫は、紀伊半島から海へと向い、私は、沖縄の東の海上にて祈りをいたしました。
夫は、翌日、愛知での祈り、20日に富士の麓にて夜を徹しての祈りでありました。
21日には、東京にて夫と合流し、千葉にて関東の地震に対し、小難無難となるよう願い祈りをいたしました。
栃木でも、関東の小難無難を願い祈りさせていただき、個人祈祷、勉強会を迎えました。
本来、その後も関東を祈る予定でおりましたが、昨日、大阪、愛知、浜岡原発という流れにて祈るようにということを伝えられ、28日まで関西と東南海の小難無難の祈り、栃木、群馬、長野、岐阜と祈り周ることとなりました。

さて、日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えします。
人間達よ
流れの中に埋もれぬように
自らの流れを
一歩引いて見つめよ
外の流れを
一歩引いて見つめよ
世の流れを
一歩引いて見つめよ
どこへゆくのか
どこへゆきたいのか


本日も真心のお力添え宜しくお願い致します。

比嘉良丸、りか

※※メルマガ配信をしております。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>

本日、メルマガを配信しております。
登録してもメルマガが届かない方は、ご登録時のアドレスが違っているか、もしくは、inorinowa.orgにて届くメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、アドレスを改めてご登録いただくか、inorinowa.orgにて届くメールを許可するように、パソコン、携帯を設定していただけますようお願いいたします。