3月12日(旧暦1月27日 酉)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日の午後3時の祈り合わせありがとうございました。
先日、現在行っている御神事の内容をお伝えし、金武湾と中城湾の結び、そして、沖縄本島を本州の太平洋側、日本海側にあて自然災害の鎮魂、災いの小難無難の御神事であるということをお伝えいたしました。
昨日の御神事の中で、妻に伝えられた言葉に東の西の結びをするように、そして、新しい時のスタート、今までの暦は無くなり、古の暦を基本とし新しい暦を創ってのスタートとなるの為の御神事をするようにと伝えられました。
これは、地球の自転の仕組み、新しい時代のスタートの準備の為の御神事をするようにという意味であり、先にお伝えしました災いの小難無難の御神事に加えて、この新しい暦、新しい世の中のスタートの為の御神事となりました。
沖縄の本島の東西もありますが、大きな意味では日本の東西、そして、日本と外国という意味合いともなります。
深い意味は、4月5月の御神事の内容にてお伝え致します。
皆様には、祈り合わせの祈りの中に、災いの小難無難を祈りいただきますと共に、善き未来への願い、次の世代の者達が平和に暮らしてゆくことができるようにといういう願いも加えていただけますようお願い致します。
いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日の午後3時の祈り合わせありがとうございました。
先日、現在行っている御神事の内容をお伝えし、金武湾と中城湾の結び、そして、沖縄本島を本州の太平洋側、日本海側にあて自然災害の鎮魂、災いの小難無難の御神事であるということをお伝えいたしました。
昨日の御神事の中で、妻に伝えられた言葉に東の西の結びをするように、そして、新しい時のスタート、今までの暦は無くなり、古の暦を基本とし新しい暦を創ってのスタートとなるの為の御神事をするようにと伝えられました。
これは、地球の自転の仕組み、新しい時代のスタートの準備の為の御神事をするようにという意味であり、先にお伝えしました災いの小難無難の御神事に加えて、この新しい暦、新しい世の中のスタートの為の御神事となりました。
沖縄の本島の東西もありますが、大きな意味では日本の東西、そして、日本と外国という意味合いともなります。
深い意味は、4月5月の御神事の内容にてお伝え致します。
皆様には、祈り合わせの祈りの中に、災いの小難無難を祈りいただきますと共に、善き未来への願い、次の世代の者達が平和に暮らしてゆくことができるようにといういう願いも加えていただけますようお願い致します。