新暦11月30日(旧暦10月16日 ひのと 丑 先勝)

いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
本日は、九州鹿児島に来ています。
一昨日の晩に、北海道小樽からフェリーに乗り、京都の舞鶴に到着。28日に大阪にて一旦宿をとりまして、翌日の29日に大阪から一気に鹿児島・桜島へと向かってきました。

本日30日は、鹿児島県桜島を中心に川内原発を祈ります。

鹿児島へ
鹿児島へ向かう途中

11月28日から11月29日の行程
ここまでの行程
※クリックすると少し大きくなります

本日掲載記事は、11月22日禄剛岬にて祈り、やり取りをしました内容を掲載いたします。

比嘉良丸
比嘉りか

11月22日 禄剛岬にて *

(良丸氏)
今、能登半島先端にまいりました。ここから降りて少し山を登り、先端に禄剛埼灯台という場所があり、お祈りをしようと思っておりましたが、今日は日曜日でかなりの観光客が来ております。大型バスも数台停まり、かなりの人混みようでして、ゆっくりやりとりしながらの祈りは到底厳しいです。一旦少し場所を移動して祈りをさせていただきます。灯台の下、海岸沿いに下りた所で祈りをさせていただこうかと思っております。大変申し訳ないのですが、そのように儀式をさせていただきます。
この禄剛岬が終わりましたら、ブログにも書きましたように、志賀原発を祈り、福井の敦賀、もんじゅ、ふげん、もんじゅ、美浜とその4ヶ所を1箇所でまとめてお祈りをし、このまま和歌山の潮岬に向かおうと思っております。
ここで神々にお願いをしようと思っていることがあります。和歌山先端の潮岬をおこなった後、今一度、静岡の富士川河口からもう一度行うようにと言われております。それは東南海地震の東海と東南海の地震の小難無難の念押しでございますが、潮岬を行う事で少しの猶予が出来るかと思います。最低でも1ヶ月は先延ばしが出来るかと思います。そこで、一旦静岡の富士川河口ではなく紀伊半島和歌山から徳島にフェリーで渡り、そこから四国の太平洋側、東海岸沿いを横断しながら、九州へ大分から入りたいと思っております。四国の伊方原発、九州から東海岸沿いを回り、鹿児島、川内原発と回りフェリーで乗り継ぎしながら長崎に入り、長崎から佐賀、玄海原発を回り、そのまま北上していこうかと思っており、その行程でお願いできないかと直談判をしようと思っております。
では、一旦場所を移動して、祈りの方をおこなわさせていただきます。

201122-禄剛埼にて2

(良丸氏)
今、禄剛埼の灯台の下の方に来ております。実際ここの沖合いに、佐渡島が見える筈なのですが、霧がかかっていて見えません。何度もここは祈りにきており、一番多いのは夜中に来ることが多いです。今回、日曜日の昼間とあって観光バスも6台ぐらい停まっていて、観光客も多く、大変な状況になっております。上で落ち着いてお祈りすることが出来ず、ここ灯台の下でお祈りしようと思い降りてきましたが、先程から結構訴えてくる神がおりまして、この状態ですと祝詞をあげることが困難かもしれません。もしかしますと祝詞を奏上するのではなく、神とのやりとりに時間を割き、その結びになる可能性もあります。
本日(22日)の書き込みにも書きましたが、当初の予定通り変更なしであれば、この後、福井の原発を敦賀からもんじゅ、ふげん、そして美浜を回り、祈りは1ヶ所でおこない、そこから一気に和歌山の潮岬に行く予定にしております。その後1度大阪に寄り、そこから改めて静岡の富士川河口に行く行程でおりますが、私としては、潮岬から四国に渡り九州へ向かわせていただきたいと思っております。しかし、またこれと異なる内容を言ってきている神がいます。

この禄剛岬は、北と南の結び、能登半島先端と紀伊半島先端を結ぼうと思ってきております。
灯台の下に降りてきたところ、先程から来て伝えてきている存在がおりまして、その存在は、紀伊半島に行くのは改めて先延ばしにして、一旦ここで結び、そのまま先に進んで欲しいと言ってきています。紀伊半島から、東南海、東海・関東までは一つの形が出来た。糸魚川と静岡構造線、柏崎と千葉構造線のフォッサマグナの間の火山に対しても何とか形になったと。そして、紀伊半島から始まりまして、伊良湖、富士川河口、石廊崎、城ヶ島、三浦半島、房総半島、犬吠埼、東海第二原発、筑波山、中禅寺湖、磐梯山、猪苗代湖、山中湖、埼玉といった場所、富士山の麓、関東から中部地方、そして近畿の紀伊半島と今回の儀式で回ってきた場所の鎮静化は何とかなったと伝えてきます。
そこで、ここで強く言ってきているのが、やはり九州に行く前に先に北海道をして欲しいと言うのです。さっきから強く言ってきていまして、北海道が本当に間に合わない。北海道も動けば、東日本は本当に一気に動き出す。だから北海道を、九州よりも北海道に来て欲しい。当初の目的、予定通りに北海道に行って欲しい。北海道から改めて東北に下って欲しいが、取り敢えず北海道を先にやって欲しい。その後の北海道から東北へ進む事がもし無理ならば、北海道と九州を必ずやってほしい。だから北海道を先に来てほしいと、ずっと言っている存在がおります。これはもう私の判断ではなく、ここで神々に立会いしてもらって、やりとり、話し合いを行い、その結果で決めてもらおうと思っております。他の神々が力を合わせ、紀伊半島をせめて来年の2月まで先延ばしてくれるならば私も安心して行けるのですが、とにかく、神々とのやりとりをここで時間をかけて行う状況に陥りました。
北海道、九州と祈りにまわり、自然界の祈りだけではなく政治の安定についての祈りも行わなければなりません。日本だけではなく世界中が混乱しております。アメリカの大統領が代わったことにより、隣国の韓国を含め日本もこの先どのように変わるか。ましてやトランプ大統領が落選したことを認めずかなり強硬手段に出ているという状況があります。トランプ大統領を推している支持派がかなり強硬に今回の敗戦を認めず、不正があったと。その内容によっては政治的だけではなく、アメリカの国が本当に大変なことになりかねない。世界のリーダーとして君臨してきたアメリカの政治の混乱は、世界の混乱に結びます。そのことも含めて安定してゆくよう儀式を行わなければなりませんが、今、北海道、東北、中国、関東、近畿、四国、中国、九州と広い範囲の自然界が、大きく本当に動き出そうとしており、各地域の神々が、自分の所を優先して何とか地殻の動きを抑えようとしております。
その勢いに巻き込まれると、私自身が混乱してしまいます。今日はここで、ここが終わって原子力発電所の無難無事故の祈りをおこなって紀伊半島向かうのか。時間をかけやり取りをおこないますが、あまりにも時間を割くと、紀伊半島に行く時間もなくなります。その事も含めまして、祝詞を奏上しての儀式ではなく、神々とのやりとりに入らさせていただきます。
書き込みでは、今回は変更なしで進みますとお伝えしましたが、結局ここでの神々の想いがかなり強く様々な事柄を伝えられ、私もどのように対処したら良いのか、動きが取れなくなっている状態です。神々同士が納得していただかなければ、私もこの後が動けません。神々が納得し、力を合わせる事で初めて世の中にいい形として具現化するため、まず神々がお互いに納得する形で儀式をおこなわせていただきます。
それでは、大変申し訳ございません。祝詞を奏上しての儀式は中止しまして、動画配信を一旦切り、神々とのやりとりに参加し、どのように進めていくかを決めさせていただきます。大変恐縮ですが、このようにさせていただきますことをお許し下さい。
では、よろしくお願いします。

201122-禄剛埼にて3

(良丸氏)
現在、禄剛埼の灯台のある岬の先端に来ております。先程は、灯台の下から現在の状況説明を簡単にさせていただきました。本来、この禄剛埼を行った後、福井の敦賀原発、もんじゅ、ふげん、そして美浜と無難無事故を祈った後に、和歌山、紀伊半島先端、潮岬に行く予定を伝えて、そのように計画して進んでおりました。これはもう揺るぎないルートとして、このように進もうとまいりました。それには、潮岬とこの能登半島先端の禄剛岬を結ぶという意味がありました。一度11月16日に潮岬では儀式を行ってまいりましたが、もう一度きちんと杭を打つために向かう予定でございました。しかし、ここに来てすぐ、九州に行ってくれとゆう神々もいたり、やりとりをしていると、北海道からが先だという存在が来まして、話が埒が明かない状態になっておりました。そして先程、灯台の下から上に上がれと指示がありまして上がってまいりました。私の体力で上がれるか心配でしたが、何とか上がれました。かなり人も減りましたが、新たな集団旅行者も来まして、また賑わい始めております。今日(22日)ここに上がるのは2度目です。最初に上がった時には、今の4倍、5倍ぐらいの人がいまして、灯台の所はもう人で埋め尽くされているような状態でした。
改めて上がって来ましたが、結構空いている状態ですので、ここでもう少しやりとりを行うことになります。ここで祝詞奏上での儀式はやはり無理そうです。やりとりが中心の儀式になるかと思われます。
先程、一つ、強く決まったことが一つあります。本音ちょっと途方に暮れている内容が決まりました。具体的にどのような場所で儀式をするのかは、またこれからやりとりが始まります。私にとってはかなり無茶な内容を、神々は勝手に決めてくれました。本当に私の意見は無視しての神々の決定、私ははっきり言って不服ですが。本音不満ですが、今回、儀式を行うと約束した以上、行うつもりであります。
一つ一つどこを回るという細かい所は今から決まってゆきますが、取り敢えずおおまかに決まったことをお知らせします。
明日、大阪分支社に一旦入ります。大阪分支社にて、今回の状況説明と、今後の儀式の説明を行った後に、まず世の中の平穏を祈っての儀式をさせていただきます。自然災害の厄災の鎮魂、回避、そして新型コロナ感染症の消滅、経済の安定、政治の安定、そして今本当に急増している自殺者につきまして、確実に0に持っていくよう儀式を行おうと思っています。
政治に関しては、私自身の好き嫌いでは儀式が成り立ちません。まずアジア全体の安定と、それに欠かせないアメリカについて祈りをおこないます。今アメリカでは大統領選挙の後の混乱が続き、ある人からの情報では本当に国を真っ二つにする状況になりかねないという情報をいただいております。その情報を真剣に受け止めて、アメリカが早く政治的に安定するように。世界を纏めるリーダー国として手腕を発揮するか、自分の国だけを優先する政治を行うか、これからどのように行くか分かりませんが、アメリカの動向を見守るというだけではすみません。1日も早くアメリカが政治経済の安定から、世界を纏めるリーダーとしてその役割果たしていただきたい。私自身もアメリカが世界のリーダーとして1日も早く政治を安定して欲しいと本音、少し思うところがあります。アメリカのやり方が私は好きになれないところもあります。これまでの歴史の中で、アメリカがおこなってきたこと全てが正しいとは思えません。しかし今、世界をもう一押し安定するには、アメリカの力はやはり必要不可欠になります。そして、隣国の韓国に関しては、見せられているビジョンを含めて様々に思うところがあります。しかし、まさか韓国が嫌いだからと戦争するわけにはいきません。やはり友好国として何とか仲直り出来るものならそこに進みたいとは思いますが、ただ日本が全て妥協して受け入れるのだけは私は反対でございます。とにかく、世界の政治、経済の安定につきまして、大阪分社にて祈りをおこないます。

さて、今回の神々が勝手に、お互いで納得して決まったことをまず説明します。明日、大阪に入りまして、先程の内容を祈りました後、北海道に入ることになりました。明後日(24日)23時50分のフェリーで舞鶴から北海道小樽に入ります。そして、実は、先程妻に連絡を取りました。舞鶴から北海道に入るのに急遽、妻を呼び寄せるということを神々が勝手に決めて指示が来ました。それに基づいて、妻は24日中に大阪に入り合流し、夫婦でフェリーに乗船し北海道へまいります。そのフェリーでの移動中、何ヶ所かで海上で祈りをするようにと言われましたが、フェリーは夜中、安全対策の為、甲板に出ることが出来ません。そこで神の言うことを聞き入れるならば、海側の個室、一等客室を取らなければいけないという事になります。フェリーと車代と妻の飛行機代諸々を足すと北海道に行くだけで12万ぐらいかかることになります。神々は人の懐は一切考えてくれない。それでも取り敢えず、24日23時50分の便で北海道に向かいます。
灯台から下りながら喋ります。北海道で儀式を行いましたら、北海道から青森にフェリーで渡り、そこから車で儀式を行いながら南下して、鹿児島の桜島まで行くことになりました。それも夫婦で儀式を行うようにということになりました。本音、私もちょっとはっきり言って、腹の虫が収まらないというか、不服ではありますが、もうやるからにはしっかり行いたいと思います。
そこで、北海道のどことどこを回り、青森から本州をどのように南下して鹿児島まで行くのかを、今、神々がやりとりしている状況です。それに関してはまた改めて明日(23日)報告をさせていただきます。取り敢えず今回、急遽、フェリーで北海道に渡り、北海道から本州に渡ったら一気に九州、鹿児島まで儀式を行うという事になり、それに妻を呼び寄せての儀式になりました。ここまでを報告しまして、これからまた、実際にどこを回ってゆくのか等のやりとりに入ります。一旦これで放送を打ち切ります。明日(23日)大阪から放送を開始します。

以上

29日の地震
国内の地震
1.2020年11月29日2時04分ごろ 石川県加賀地方
M2.6 震源深 10km 最大震度2
海外の地震
1.2020年11月29日22時42分ごろ 台湾付近 M4.9 震源深さ40km 最大震度1

コロナ状況
データ更新 11月30日 午前6時00分
累計感染者数 147467(+2057)
累計死亡者 2125(+16)
(累計回復者数)123126(+1514)
(要入院・療養者数)22216(+536)

11月30日 コロナ情報
※クリックすると少し大きくなります

※関連記事
11/30(月) 0:39配信
全国で新たに2065人感染 東京は“日曜最多”
29日に全国で確認された新型コロナウイルスへの感染者は、2,065人だった。。。続き


11/29(日) 16:42配信
米国の新規感染、1日20万人超 過去最多、急増に危機感
 【ワシントン共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、米国で27日に確認された新型コロナの新規感染が20万人を超えた。。。続き


11/29(日) 7:00配信
190大学、年度末に休退学増加を予想 コロナで生活苦
コロナ禍でキャンパスへの立ち入りが制限された東京大=5月、東京都文京区。。続き


11/29(日) 19:03配信
ブラジルの新型コロナウイルス感染症死者、17万人超す
先週、ブラジルの新型コロナウィルス感染症による死者数が17万人を超えた。「オ・グローボ」、「G1」、「エシトラ」、「フォーリャ・ヂ・サンパウロ」、「UOL」、「エスタード・ヂ・サンパウロ」 によるメディア連合が各紙で伝えている。。。続き