西暦2016年 皇紀2676年 申年 平成28年新暦12月17日(旧暦11月19日 みずのと 酉 大安)
*旧暦18夜・月例16.6 寝待月(ねまちづき)
旧暦19日頃 別名、臥待月(ふしまちづき)。
寝て待つくらい月の出が遅くなるところからこう呼ばれている。月の出は20時から21時ごろ。
*干支 辛未(かのと)(陰)とは
十干の8番目である。陰陽五行説では金性の陰に割り当てられており、ここから日本では「かのと」(金の弟)ともいう。
辛の字は同音の「新」につながり、植物が枯れて新しい世代が生まれようとする状態、8番目に宛てられている。
*仏滅とは
六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣があります。
* * * * * *
皆様へ いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日は比嘉良丸氏の御神事の移動行程、比嘉りか氏による12月15、16日の15時、日々の祈り、
祈り合わせの呼びかけ、国内外の地震、火山、国内外のニュース、金融情報等を掲載しております。
ぜひご視聴、ご一読下さいますようお願い致します。
*12月17日 祈りの合わせの呼びかけ
皆さまにおかれましては、どうかこの動画配信を観ながら祈り合わせのご参加をお願いいたします。
いかなる災いも起きる事が無いように、平和の日々の暮らし生活をつつがなく過ごせるように願い祈りいただけますようお願いいたします。
共に祈り合わせにご参加頂き 後押しをしていただけますようお願い致します。
どうか多くの方々のご賛同をお願いいたします。
※祈り合わせの時間に変更がある場合や奏上します祝詞につきましては
改めてお伝えさせていただきます。
祈り合わせ 16時 鹿児島県・桜島(比嘉良丸)
祈り合わせ 16時 大国ミロク大社本宮(比嘉りか)
(本宮にてご参加出来ます方は祈り合わせの10分前にお越しくださいませ)
動画配信については以下をクリック
祈りの和TVはこちらをクリックしてください
またはこちらをクリックしてください
*12月17日
北熊本サービスエリア 3時着 *車中泊* 6時出発
(阿蘇ロープウエイまで1時間13分、50Km)
熊本県 阿蘇 7時30分着 1時間祈り 8時30分出発
(霧島まで 3時間52分、188Km)
宮崎県 霧島 12時30分着 1時間祈り 13時30分出発
(桜島まで 32分、20Km)
鹿児島県 桜島 16時祈り合わせ 17時出発
(佐賀関港まで4時間45分、302Km)
佐賀県 佐賀関港22時着 フェリー乗船23時最終便
(愛媛県 三崎港まで 1時間10分 31km)
*12月17日 移動総合距離 591km

比嘉良丸氏の12月15日から12月30日までの御神事移動行程
※画像をクリックしていただくと大きな画像で見ることができます。
![20161216_29.png]()
* * * * * * * *
2016年12月15日15時の祈り合わせ
(りか氏)
3時を過ぎましたが、本日より放送を始めさせていただきます。
本日から主人が本州へと渡り、御神事を、本州の御神事を始めることとなって
おります。
先程までちょっと銀行に行っておりまして遅くなりましたが、これよりお祈りの方を始めさせていただきます。
それではよろしくお願い致します。
新暦12月15日 わが御親 宇宙創成の陰陽結び大神様に
ことあけて申し上げます
生きとし生けるもの達との命 人々の命
幾久しく 共に共存し 歩み続けゆくことが叶いますように
人々が 自らの過ちに気付き
生きとし生けるもの達と共に住みゆく 世の中を
創りゆくことが叶いますように
自然の動き 緩やかなるものとなりゆき
共にこの星の上にて 命達 手を取り合い 助けながら
生きゆくことが叶いますように
どうか 今日のこの善き日に 善き道 善き未来への道筋を
一人ひとりが気付き 歩み進みゆくことが出来ますよう
お導き お守りいただけますようお願い申し上げます
教えていただいています言葉がありますので、伝えさせていただきます。
人の子らよ 善き流れとは どのようなものか
幾久しく 大切なる命達と共に 歩みゆきたいとゆうその想い
現実のものへと変えゆくためには
惜しみなきその働きが必要となることであろうに
命達と共に歩みゆくことは 人々の生活
根本から変えゆくことにも繋がりゆく
支え合い 守り合い 協力し合い 共に 切磋琢磨し
切り開き続けゆかなければならない
自然との環境の中に於いての人間
自然を重視し 地球を重視し どのように進みゆくか 計画を立て
自然と共に歩みゆく未来を しっかりと切り開きゆかなければならない
人が 忘れることなきように
還りゆく場所 還り来る場所この 星のことを
大地と共にあり続けよ
この星と共にあり続けよ
それが 人々が 生きゆく 生きゆける 大切なる 本(もと)となりゆく
ありがとうございました
それではこれにて本日の放送を終了させていただきます。
ありがとうございました。
画像をクリックしていただくと動画視聴画面に移動します。
20161215 15時の祈り合わせ
![2016121515時の祈り合わせ]()
2016年12月16日3時の祈り合わせ
(りか氏)
3時になりましたので、祈り合わせを始めさせていただきます。本日はここ、大国みろく大社のお宮よりお祈りをさせていただきます。
それでは早速ですが始めさせていただきたいと思います。
皇紀2672年 西暦2016年 平成28年 丙申の年
本日 新暦12月16日 旧暦11月18日 壬(みずのえ) 申 仏滅の日
わが御親 宇宙創成陰陽結び大神様に ことあけて申し上げます
共に 願い祈り下さいます皆々様の どうか 誠 真心
平和で 安心して暮らしてゆくことの出来る世の中を願う
その誠 真心を どうか汲み取りいただき
戦 争いのない 安心して日々の暮らし生活が
営みゆくことの出来る世の中が 創られてゆきますように
気付いた人々から 善き世の中への道筋を
創り続けゆくことが叶いますように
一人ひとりに 護り そして導き手としている 神々様が
一人ひとりに分かる形にて その道筋を指し示し下さり
そして 後押しいただけますよう お支えいただけますよう
お願い申し上げます
自然の動き 緩やかなるものとなりますように
人々が 安心して生きてゆき
その 天命 使命を全うし 生きゆくこと叶いますように
それでは教えて下さっています言葉がありますので、伝えさせていただきます。
人の子よ
善き道 善き未来へと 進みゆく流れ
確かに 想い深き 皆 細部に亘りし 描きゆく未来は 違う
また 異なるものでもあろう
しかしながら 皆 多くの 物事は語らず
大きな流れを見ゆくのであるならば
戦 争いのない 安心して生きてゆくことの出来る世の中を
皆 確かに望んでいる
人は この世の社会のことを 自らが作ったにも関わらず
知らないものも数多い
人が何に気付き 人が何に歩みゆくのか
人は 自分が創って来た世界を 恐れることなく 知りゆき
そして善き流れへと 改善出来る事は 改善しゆかねばならない
それが この世を創った者達の 責務でもあろう
何も知らず 何も関わってこなかったと申す者もおろう
しかしそれでも この社会の中に生き この世の中で生き
生活しているのであるならば
その生活 社会 世の中のシステム
一端を担っていることにもなるのである
どうか 改善してほしい
出来る者が行えることではない
皆が 何がしか行えることであるのだ
皆が 創った物事 皆が創った この世の中
ならば 皆で改善し 皆で 善き方向へと進ませゆくことも
可能な筈なのである
人々よ
人の子らよ
確かに存在は 小さいかもしれない
しかしそれでも 行うことは 必ず力となりゆき 大きな波紋を生み出しゆく
人の子らよ
善き道 善き流れへと 進むことが出来るよう
どうか 歩み続けてほしい
ありがとうございました
それでは本日も祈り合わせ、お力添えいただきましたことを心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
放送の方もこれにて終了させていただきます。ありがとうございました。
画像をクリックしていただくと動画視聴画面に移動します。
20161216 15時の祈り合わせ
![20161216 15時の祈り合わせ]()
※以上、比嘉良丸氏の御神事移動行程と比嘉りか氏による15時の日々の祈りでした。
事務局より
* * * * * * * * *
国内外の重要と思われる地震、火山、株価、ニュースを掲載しております。
国内外の地震情報
![地震1]()
![555.png]()
詳しい地震情報はこちらから
詳しい火山情報はこちらから
12月15日15時時点から前日の24時間の海外で起きた地震情報
![地震2]()
海外で起きた地震情報詳しくはこちらから
国内外のニュース
①海保の捜査、難航か=日米地位協定が壁に―オスプレイ事故
時事通信 12/15(木) 17:19配信
米海兵隊の新型輸送機オスプレイが沖縄県名護市の海岸に不時着した事故で、第11管区海上保安本部(那覇市)は15日までに、航空危険行為処罰法違反容疑で捜査を始めた。
ただ、米軍が乗員の事情聴取などに応じるかは不透明で、日本の司法警察権を制限する日米地位協定の壁もあり難航が予想される。
詳しくはこちらをクリックしてください
S.K
②プーチン氏到着遅れは駆け引き? 首脳会談で遅刻常習
朝日新聞デジタル 12/15(木) 16:40配信(N i )
15日、ロシアのプーチン大統領の山口県への到着は、予定より3時間近く遅れた。理由が公表されなかったこともあり、日本側に圧力をかけるための政治的な駆け引きともみられた。
詳しくはこちらをクリック
N.I
以上、事務局より
*旧暦18夜・月例16.6 寝待月(ねまちづき)
旧暦19日頃 別名、臥待月(ふしまちづき)。
寝て待つくらい月の出が遅くなるところからこう呼ばれている。月の出は20時から21時ごろ。
*干支 辛未(かのと)(陰)とは
十干の8番目である。陰陽五行説では金性の陰に割り当てられており、ここから日本では「かのと」(金の弟)ともいう。
辛の字は同音の「新」につながり、植物が枯れて新しい世代が生まれようとする状態、8番目に宛てられている。
*仏滅とは
六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣があります。
* * * * * *
皆様へ いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日は比嘉良丸氏の御神事の移動行程、比嘉りか氏による12月15、16日の15時、日々の祈り、
祈り合わせの呼びかけ、国内外の地震、火山、国内外のニュース、金融情報等を掲載しております。
ぜひご視聴、ご一読下さいますようお願い致します。
*12月17日 祈りの合わせの呼びかけ
皆さまにおかれましては、どうかこの動画配信を観ながら祈り合わせのご参加をお願いいたします。
いかなる災いも起きる事が無いように、平和の日々の暮らし生活をつつがなく過ごせるように願い祈りいただけますようお願いいたします。
共に祈り合わせにご参加頂き 後押しをしていただけますようお願い致します。
どうか多くの方々のご賛同をお願いいたします。
※祈り合わせの時間に変更がある場合や奏上します祝詞につきましては
改めてお伝えさせていただきます。
祈り合わせ 16時 鹿児島県・桜島(比嘉良丸)
祈り合わせ 16時 大国ミロク大社本宮(比嘉りか)
(本宮にてご参加出来ます方は祈り合わせの10分前にお越しくださいませ)
動画配信については以下をクリック
祈りの和TVはこちらをクリックしてください
またはこちらをクリックしてください
*12月17日
北熊本サービスエリア 3時着 *車中泊* 6時出発
(阿蘇ロープウエイまで1時間13分、50Km)
熊本県 阿蘇 7時30分着 1時間祈り 8時30分出発
(霧島まで 3時間52分、188Km)
宮崎県 霧島 12時30分着 1時間祈り 13時30分出発
(桜島まで 32分、20Km)
鹿児島県 桜島 16時祈り合わせ 17時出発
(佐賀関港まで4時間45分、302Km)
佐賀県 佐賀関港22時着 フェリー乗船23時最終便
(愛媛県 三崎港まで 1時間10分 31km)
*12月17日 移動総合距離 591km

比嘉良丸氏の12月15日から12月30日までの御神事移動行程
※画像をクリックしていただくと大きな画像で見ることができます。

* * * * * * * *
2016年12月15日15時の祈り合わせ
(りか氏)
3時を過ぎましたが、本日より放送を始めさせていただきます。
本日から主人が本州へと渡り、御神事を、本州の御神事を始めることとなって
おります。
先程までちょっと銀行に行っておりまして遅くなりましたが、これよりお祈りの方を始めさせていただきます。
それではよろしくお願い致します。
新暦12月15日 わが御親 宇宙創成の陰陽結び大神様に
ことあけて申し上げます
生きとし生けるもの達との命 人々の命
幾久しく 共に共存し 歩み続けゆくことが叶いますように
人々が 自らの過ちに気付き
生きとし生けるもの達と共に住みゆく 世の中を
創りゆくことが叶いますように
自然の動き 緩やかなるものとなりゆき
共にこの星の上にて 命達 手を取り合い 助けながら
生きゆくことが叶いますように
どうか 今日のこの善き日に 善き道 善き未来への道筋を
一人ひとりが気付き 歩み進みゆくことが出来ますよう
お導き お守りいただけますようお願い申し上げます
教えていただいています言葉がありますので、伝えさせていただきます。
人の子らよ 善き流れとは どのようなものか
幾久しく 大切なる命達と共に 歩みゆきたいとゆうその想い
現実のものへと変えゆくためには
惜しみなきその働きが必要となることであろうに
命達と共に歩みゆくことは 人々の生活
根本から変えゆくことにも繋がりゆく
支え合い 守り合い 協力し合い 共に 切磋琢磨し
切り開き続けゆかなければならない
自然との環境の中に於いての人間
自然を重視し 地球を重視し どのように進みゆくか 計画を立て
自然と共に歩みゆく未来を しっかりと切り開きゆかなければならない
人が 忘れることなきように
還りゆく場所 還り来る場所この 星のことを
大地と共にあり続けよ
この星と共にあり続けよ
それが 人々が 生きゆく 生きゆける 大切なる 本(もと)となりゆく
ありがとうございました
それではこれにて本日の放送を終了させていただきます。
ありがとうございました。
画像をクリックしていただくと動画視聴画面に移動します。
20161215 15時の祈り合わせ

2016年12月16日3時の祈り合わせ
(りか氏)
3時になりましたので、祈り合わせを始めさせていただきます。本日はここ、大国みろく大社のお宮よりお祈りをさせていただきます。
それでは早速ですが始めさせていただきたいと思います。
皇紀2672年 西暦2016年 平成28年 丙申の年
本日 新暦12月16日 旧暦11月18日 壬(みずのえ) 申 仏滅の日
わが御親 宇宙創成陰陽結び大神様に ことあけて申し上げます
共に 願い祈り下さいます皆々様の どうか 誠 真心
平和で 安心して暮らしてゆくことの出来る世の中を願う
その誠 真心を どうか汲み取りいただき
戦 争いのない 安心して日々の暮らし生活が
営みゆくことの出来る世の中が 創られてゆきますように
気付いた人々から 善き世の中への道筋を
創り続けゆくことが叶いますように
一人ひとりに 護り そして導き手としている 神々様が
一人ひとりに分かる形にて その道筋を指し示し下さり
そして 後押しいただけますよう お支えいただけますよう
お願い申し上げます
自然の動き 緩やかなるものとなりますように
人々が 安心して生きてゆき
その 天命 使命を全うし 生きゆくこと叶いますように
それでは教えて下さっています言葉がありますので、伝えさせていただきます。
人の子よ
善き道 善き未来へと 進みゆく流れ
確かに 想い深き 皆 細部に亘りし 描きゆく未来は 違う
また 異なるものでもあろう
しかしながら 皆 多くの 物事は語らず
大きな流れを見ゆくのであるならば
戦 争いのない 安心して生きてゆくことの出来る世の中を
皆 確かに望んでいる
人は この世の社会のことを 自らが作ったにも関わらず
知らないものも数多い
人が何に気付き 人が何に歩みゆくのか
人は 自分が創って来た世界を 恐れることなく 知りゆき
そして善き流れへと 改善出来る事は 改善しゆかねばならない
それが この世を創った者達の 責務でもあろう
何も知らず 何も関わってこなかったと申す者もおろう
しかしそれでも この社会の中に生き この世の中で生き
生活しているのであるならば
その生活 社会 世の中のシステム
一端を担っていることにもなるのである
どうか 改善してほしい
出来る者が行えることではない
皆が 何がしか行えることであるのだ
皆が 創った物事 皆が創った この世の中
ならば 皆で改善し 皆で 善き方向へと進ませゆくことも
可能な筈なのである
人々よ
人の子らよ
確かに存在は 小さいかもしれない
しかしそれでも 行うことは 必ず力となりゆき 大きな波紋を生み出しゆく
人の子らよ
善き道 善き流れへと 進むことが出来るよう
どうか 歩み続けてほしい
ありがとうございました
それでは本日も祈り合わせ、お力添えいただきましたことを心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
放送の方もこれにて終了させていただきます。ありがとうございました。
画像をクリックしていただくと動画視聴画面に移動します。
20161216 15時の祈り合わせ

※以上、比嘉良丸氏の御神事移動行程と比嘉りか氏による15時の日々の祈りでした。
事務局より
* * * * * * * * *
国内外の重要と思われる地震、火山、株価、ニュースを掲載しております。
国内外の地震情報



詳しい地震情報はこちらから
詳しい火山情報はこちらから
12月15日15時時点から前日の24時間の海外で起きた地震情報

海外で起きた地震情報詳しくはこちらから
国内外のニュース
①海保の捜査、難航か=日米地位協定が壁に―オスプレイ事故
時事通信 12/15(木) 17:19配信
米海兵隊の新型輸送機オスプレイが沖縄県名護市の海岸に不時着した事故で、第11管区海上保安本部(那覇市)は15日までに、航空危険行為処罰法違反容疑で捜査を始めた。
ただ、米軍が乗員の事情聴取などに応じるかは不透明で、日本の司法警察権を制限する日米地位協定の壁もあり難航が予想される。
詳しくはこちらをクリックしてください
S.K
②プーチン氏到着遅れは駆け引き? 首脳会談で遅刻常習
朝日新聞デジタル 12/15(木) 16:40配信(N i )
15日、ロシアのプーチン大統領の山口県への到着は、予定より3時間近く遅れた。理由が公表されなかったこともあり、日本側に圧力をかけるための政治的な駆け引きともみられた。
詳しくはこちらをクリック
N.I
以上、事務局より