新暦11月1日(旧暦10月2日 大安 ひのと 亥)

いつも真心のお力添えありがとうございます
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。

本日も、祈り合わせのお力添えをいただきまして本当にありがとうございます。
本日は、10月30日と31日の3時の祈り合わせの際に伝えられました御言葉をお伝えさえていただきます

****

新暦10月30日(旧暦9月30日 きのと 酉 友引)

<伝えられた御言葉>

変化は 常に常にある
その変化に人間がついてくることが出来るのか
けれども その変化も
人間が作り出している事でもある
人が人としての役目役割を
忘れることなきように
地球人としての役目役割を
忘れることなきように
自然は 生きている
地球は 生きている
それを 忘れてはいけない

****

新暦10月31日(旧暦10月1日 ひのえ 戌 仏滅)

<伝えられた御言葉>

自然の動き 自然の流れ
人々の流れが動き回る
慌ただしくなる世の中
悪しき流れではないが
慌ただしさの中
見失うことがなきように
一呼吸置くことは 大切であろう
惑わされる事なきように
流れに乗せられず
今こそ 冷静な判断は必要である
穏やかな流れは
その落ち着きから生まれてくる
気 焦る事 惑わされず
落ち着いての判断 大切になろう

****

本日は、昨日とは違った場所ですが、引き続きイスラエルへの寄港となります。
様々なる状況を神々様より伝えられておりますが、あまり多くをお伝えすることが出来ず、申し訳ございません。
とにかく、善き流れとなるよう努めてまいります。

このようにいくつかの国を一度に回ることが出来るということも、ご支援くださいます方様のおかげでございます。
本当にありがとうございます。
神々様とのやり取り、御神事に邁進し、善き流れとなるよう努めてまいります。
深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

比嘉良丸
比嘉りか