こころのかけはし祈りの和
~食と健康の和 2015春のカレッジ 開催案内~
 2015年春、梅が見ごろをむかえようやく春の暖かさを
 感じられるようになりました。
 
 食と健康の和カレッジ4回目となる案内です。
 今回テーマにありますように、いのちを人まかせにしない。
 
 あたりまえのことの様ですが、社会生活の中で学校給食だったり
 健康診断だったり与えられるままでなく 
 各人が積極的な考えを持って吟味すること
 その大切さを知り得るカレッジになると思っています。
 内容の濃いプログラムです。
 是非多 くの方々、参加して下さればとお願い申し上げます。
               食と健康の和チーム 福島仁志
 = テーマ =
「積極的に健全な食事と健康な体を育もう!」
~いのちを人まかせにしていませんか?

※ 日時:2015年4月5日 (日) 13時20分から16時30分まで (開場13時10分)
※ 場所:目黒区民センター勤労福祉会館 4階和室
※ 参加費 :1500円
※ プログラム

第一部「3年間の避難生活と給食活動においての母の思い」
3.11後、放射能の影響で体調を崩し子供3人を連れて
奈良へ避難した先で学校給食改善に取組むようになった経緯と
現在、地元に戻り 行政に働きかけて給食改善取組みをしている報告です。
行政に働きかけないといけない現状を知って頂き
皆さんと考えていく場と致しましょう。

第二部 「“秘技”筋反射テスト実習 チャクラを見つけてヒーリング!」
目に見えないチャクラというものを筋反射テストで確認し
目に見えない世界をリアルに感じられる。
Oリングテストより分かり易く、からだの叡智に聞く方法お教え致します。
これは凄い!!
〈実習内容〉
・圧痛テストで調子の良くない内臓を簡単に特定できることを体験してもらう。 
・筋反射テストで、体に合った食べ物、薬を調べることが出来ることを
 体験していただく。
・筋反射テストで、被曝の影響を調べてみる。
・人の言葉、想いがどれだけお互いにつながり、影響しているかを知る。
                      etc・・・
※申し込み方法こくちーず
 http://kokucheese.com/event/index/273410/

※カレッジ終了後、近隣にて懇親会も予定しています。
 時間許されればこちらへもどうぞ!  当日ご案内します。

※食と健康の和ブログ
 http://shokutokenkounowa.blog.fc2.com/