新暦1月30日(旧暦12月11日 午)
皆様 真心からの日々の祈り合わせに感謝致します。

本日は良丸氏から皆様に伝えたい 
今現在の状況と祈り合わせの呼びかけです。

昨日29日に妻 りかは共にご神事を行っている女性の方と2名で
インドへと無事 出発する事が出来ました。
その為 妻 りかが不在となりますので、3時の祈りを行うことが
できません事 皆様にお知らせいたします。

また 28日には新潟県の糸魚川にて祈りを行った後 車が故障してしまい
大阪にて修理を依頼致しました。
当初は部品が届くまで 2・3日かかると言われましたが、幸いにも
部品をすぐに用意することができたため本日29日に車を引き取り
当初 予定していた石川県の能登半島と静岡県の伊豆半島にての東西の御神事を
行う為に夜に移動することができました。

今回 私は皆様にテロに関しての啓示を伝えることを止められていましたが、
やはり皆様にどうしても伝えなければいけないと思いましたので、
今回先ほどのブログの動画の中で、テロと自然災害について話しておりますので
ぜひご覧になって頂きますようお願い致します。

以下は1月27日のご神事と2月1日、7日、8日の祈り合わせの呼びかけです。

良丸氏の啓示により糸魚川構造線、柏崎構造線のある
フォッサマグナが動く可能性があると伝えられております。
その中心にある群馬を境に日本の東西が別れてしまうと
日本沈没ということが起こってしまう可能性があります。

その為にエネルギ-の連鎖連動を止めバランスの調整をはかる
ための 祈りあわせを行いたいと思います。

フォッサマグナの位置する場所は糸魚川構造線(能登半島から伊豆半島の先まで
柏崎構造線(柏崎原発から房総半島まで)

その範囲の中には富士山 浅間山 妙高山 白根山 焼山 天城山という火山があり 
境目にある群馬の太田断層をはじめとして沢山の断層があります。

その近くで祈って頂ける方がおられましたらお願い致します。
(天気状況を確認し無理な行動はされませんようにお願い致します)

またテロに関しては 人々がテロの犠牲に
なる事がなきように 平和に過ごし行く事が出来るようにと
皆様と共に祈りを行いたいと思います。

①1月27日には能登半島から伊豆半島を直線で結び
西日本(沖縄から関西まで)の火山帯、プレートが穏やかな状態で
あるようにと祈りを行いました

②2月1日(日)13:00
自然が大きく動く事がなきように連鎖連動する事がなきように祈りを行います。

※奏上して頂きたい祝詞 ①自然災害の祝詞 ⑫意図的自然災害の祝詞

③2月7日(土)10:00沖縄のお宮にて合同祈り合わせを行います。
当日は世界に向けても祈りの呼びかけを行っています

日本全体にて 北は北海道から九州沖縄までの日本列島全体的な祈りを行います。
奏上して頂きたい祝詞 ②テロ回避の祝詞 ⑭平和の祝詞

④2月8日(日)時間と奏上して頂きたい祝詞は改めてお伝えいたします。

皆様へ
47都道府県にて祈りを行って頂きたい場所

北海道(旭岳)    青森(十三森)    秋田(男鹿あたり)
岩手(岩手山)    宮城(女川)     山形(羽黒)
長野(八ヶ岳)    新潟(柏崎)     福島(猪苗代湖)
栃木(男体山)    茨城(筑波山)   群馬(椿名山)   
埼玉(笠山)     東京(葛西臨海公園) 神奈川(三浦半島)
千葉(鹿野山)    静岡(駿河湾)    山梨(富士山)       
富山(糸魚川)    京都(舞鶴)     奈良(三輪山)      
大阪(大阪湾)    石川(志賀)     福井(敦賀)     
岐阜(下呂)     愛知(東谷山)    滋賀(琵琶湖)       
三重(御在所)    和歌山(潮岬灯台)  兵庫(神鍋)     
鳥取(大山)     岡山(鬼ヶ城)    広島(宮島)     
山口(下関)     島根(平島)     香川(乃生岬)    
徳島(室戸岬)    高知(足摺岬)    愛媛(佐田岬)    
福岡(西戸崎)    佐賀(とりか崎)   熊本(阿蘇)    
宮崎(高千穂)    長崎(普賢岳)    鹿児島(桜島)    
大分(関崎)     沖縄(お宮)

上記の場所をポイントとして祈って頂ければありがたいです。
但し神社仏閣にて祈られる方にはお願いがあります。
神社仏閣に祭られている人格神ではなく その場所に元々居られる      
正神様に意識を向け祈りをして頂けますようにお願い致します。
また小さな祠や無名の祠は要注意となり 悪しき者やよからぬ者が
封印されている可能性があります。
正神様とは元々この地を守ってきた本来の神様の事で 
世の中を正しき方向へと導く神様であります。

※お住まいの地域によっては天気状況にもよるとは思いますが、
無理な外出はさけていただき いる場所からの祈りをお願い致します。

また大国ミロク大社の活動やご一緒に祈り合わせ等に
ご参加して頂けます方がいらっしゃいましたら下記のメールアドレスに
ご連絡頂けますと幸いでございます。
事務局宛 369musubi@369 
(@マークの後ろの369をgmail.comに変更して下さい)


★*★*祈りの和information*★*★

2015年新年の御守り 受付中!!2015年は新暦旧暦共に変わる日から本格的な2015年となります。
2014年内に御守りを注文し忘れても、まだ、間に合います★
御守りのお申し込みはこちらから↓
niraikanaiicon

2月14日 口伝え 東京 
昨年もご好評いただきました、比嘉夫妻による口伝え。ご自身の今年一年の指針について伺ってはいかがでしょうか。
お忙しい中での、この貴重な1日です。枠数があまりありませんので、ご予約は、お早目にお願いいたします。
口伝え お申し込みはこちらから↓
mousikomi1

2月15日 学びの和 東京開催決定!!2015年最初の勉強会です。新暦が2015年に変わりましたが、いったいどんな2015年を伝えられているのか。
まだまだお席に余裕があります。直近になりますと、昨今は、消防法の理由で、追加の人数が入らない場合があります。お早目にご予約をどうぞ★
学びの和 お申し込みはこちらから↓
mousikomi1