新暦8月18日


いつも真心のお力添えありがとうございます

本日は8月15日、午後3時祈り合わせの動画と放送内容の
書き起こしを掲載させていただきます。

8月15日
8月15日


こころのかけはし事務局



(以下、「伝えられた言葉」書起こし)

人は今もなお 彷徨い歩み その道筋が分からぬと申す
けれども 本来 分かっているものであり 知っているものであり
進まねばならぬ道も 理解している筈である

何故その道筋に 進みゆくことが難しいのであろうか
欲というものや 様々なる 想い 考え 利益
絡み合ったその中に 放り込まれ もがき 苦しみ 分からぬままにいる
全てを捨てることが出来ないのは 分かっている
けれども そのもがき苦しんでいる中からも
何が大切なのかということ 何が必要なのかということは 
忘れてはいけない
その中で翻弄されて その根本すらも忘れてしまっては 
進む道さえも分からない

まずはしっかりと 落ち着くことである
立ち位置も 立場も 自分の意識も 自分の精神も 自分の心も
まずはきちんと 落ち着くこと 
そこから 何に手を付けてゆかねばならぬかは 
見えてくるであろうし
自分が一体 どの様な事が出来るのかとゆうことも 
見えてくることであろう

しっかりと 心を失わず 精神を失わず しっかりと持ちゆけ
そして 慌てろとは言わぬが しかし 
急げ
この地球は 常に回り続けており 人々は どこかで必ず動き続けており
休むべき時はない
今そなた達が動いているように この地球の何処かでは 眠りについている者もいる
同じ様に そなた達が寝ていても この地球の上では 誰かが動いている
日(ひ) 一日と 刻々と 全てが変わり続けてゆく
だから 急がねばならない
けれども浮き足立っていては 何もすることは出来ない
しっかりと 再びのその心と 精神を 今一度落ち着かせ
そして 何をすることが出来るのか 何なら出来そうなのか
気付いた者から 歩み始めゆくがよい