新暦3月24日(旧暦2月24日 午)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
近くすぎて 気付かぬのか
大切なものは 気付かねばならない
人の子は 何の上に立っているか
人の子は 何に支えられ
生きているのか
その足元を見よ
本日は、夫からお伝えすることがあるという事で下記に記させていただきます。
*********
本日、最西端の与那国に渡ります。
今月の19日に石垣島に入り、20日に最南端の波照間島へ渡りました。
滞在中に、低気圧が発生した為、海上が荒れてしまい、石垣島に戻る予定の船が欠航となり、波照間島に、1日長く滞在することとなりました。
さて、20日の夜中12時、丁度日付が21日に変わってから波照間の南の海岸にて、南十字星に向かいながら祈りをさせていただきました。
この御神事を行う前に、波照間の西、北、東と御神事を行い、夜の南十字星の祈りへ繋げました。
翌明けて春分の日の昼12時に春分の日の祈りを行いました。当初島の中心にて祈る予定でおりましたが、急遽、以前地震が起きたとされる島の東側にある活断層の場所で祈りを捧げさせていただきました。
今回の御神事について伝えられていたのは、波照間に入る前に、北海道の最北端、最東端、中央の旭岳の麓での北極星の御神事を行いました。
この御神事を終えた後、改めて北海道を旭岳を中心に北海道の八方向を結び北海道では、五芒星の仕組み作る神事を行えと伝えられました。
私達の御神事において、五芒星とは、母、母性を意味する仕組みの印であると伝えられております。
この天の仕組みを大地に作るようにと伝えられました。、
そして、波照間での最後の夜に、八重山諸島の島々でも同じように五芒星の仕組みを作るようにと伝えられました。
その為、5月6月に改めて北海道・八重山諸島で行う事になりますが、これらの詳しい意味については、改めてご報告させていただきます。
本日は、与那国に移動し、日本列島の最北端、最東端、最南端、最西端の結びの御神事であり、北極星、南極星の結びでもある御神事を行ってまいります
本日祈り合わせの中継配信の日でもありますが、3時の祈り合わせの動画配信は、3時に配信を試みます。しかしながら電波の状況でスマートフォンでの配信が出来ない場合は、中継無しの祈りとさせていただきます。
中継が行われなくとも現地にて祈りは行っておりますので、どうか、皆様も、その時間いる場所から共に、平和、平穏、平安であるようにと願い祈りいただけますと幸いです。
*********
比嘉良丸、比嘉りか
★*★*祈りの和information*★*★
★食の和カレッジ開催
4月13日(日)の食と健康の和
今回は~デトックスしやすいからだをつくろう~をテーマにお伝えします
詳細は下記画像をクリックしてください

★★201年富士祈りのセレモニー公式サイト解禁!
詳細は随時掲載してまいります。
今年も皆様のご参加お待ちしております
公式サイトは下記画像をクリックしてください
![fujiceremoiconbig]()
★富士いのりのセレモニーin2013 DVD!!
![富士セレモDVD]()
今年2013年 富士いのりのセレモニーのDVDが出来ました
聖なる杖の日本到着から富士麓での御神事、もちろん山中湖でのセレモニーと長老達の叡智が聞ける講演会と盛り沢山の内容です。
4巻セット・各巻とご購入いただけます。
ウェブショップ ニライカナイ内 書籍・DVDコーナーにて販売中!!
![niraikanaiicon]()
いつも真心のお力添えありがとうございます。
日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
近くすぎて 気付かぬのか
大切なものは 気付かねばならない
人の子は 何の上に立っているか
人の子は 何に支えられ
生きているのか
その足元を見よ
本日は、夫からお伝えすることがあるという事で下記に記させていただきます。
*********
本日、最西端の与那国に渡ります。
今月の19日に石垣島に入り、20日に最南端の波照間島へ渡りました。
滞在中に、低気圧が発生した為、海上が荒れてしまい、石垣島に戻る予定の船が欠航となり、波照間島に、1日長く滞在することとなりました。
さて、20日の夜中12時、丁度日付が21日に変わってから波照間の南の海岸にて、南十字星に向かいながら祈りをさせていただきました。
この御神事を行う前に、波照間の西、北、東と御神事を行い、夜の南十字星の祈りへ繋げました。
翌明けて春分の日の昼12時に春分の日の祈りを行いました。当初島の中心にて祈る予定でおりましたが、急遽、以前地震が起きたとされる島の東側にある活断層の場所で祈りを捧げさせていただきました。
今回の御神事について伝えられていたのは、波照間に入る前に、北海道の最北端、最東端、中央の旭岳の麓での北極星の御神事を行いました。
この御神事を終えた後、改めて北海道を旭岳を中心に北海道の八方向を結び北海道では、五芒星の仕組み作る神事を行えと伝えられました。
私達の御神事において、五芒星とは、母、母性を意味する仕組みの印であると伝えられております。
この天の仕組みを大地に作るようにと伝えられました。、
そして、波照間での最後の夜に、八重山諸島の島々でも同じように五芒星の仕組みを作るようにと伝えられました。
その為、5月6月に改めて北海道・八重山諸島で行う事になりますが、これらの詳しい意味については、改めてご報告させていただきます。
本日は、与那国に移動し、日本列島の最北端、最東端、最南端、最西端の結びの御神事であり、北極星、南極星の結びでもある御神事を行ってまいります
本日祈り合わせの中継配信の日でもありますが、3時の祈り合わせの動画配信は、3時に配信を試みます。しかしながら電波の状況でスマートフォンでの配信が出来ない場合は、中継無しの祈りとさせていただきます。
中継が行われなくとも現地にて祈りは行っておりますので、どうか、皆様も、その時間いる場所から共に、平和、平穏、平安であるようにと願い祈りいただけますと幸いです。
*********
比嘉良丸、比嘉りか
★*★*祈りの和information*★*★
★食の和カレッジ開催
4月13日(日)の食と健康の和
今回は~デトックスしやすいからだをつくろう~をテーマにお伝えします
詳細は下記画像をクリックしてください

★★201年富士祈りのセレモニー公式サイト解禁!
詳細は随時掲載してまいります。
今年も皆様のご参加お待ちしております
公式サイトは下記画像をクリックしてください

★富士いのりのセレモニーin2013 DVD!!

今年2013年 富士いのりのセレモニーのDVDが出来ました
聖なる杖の日本到着から富士麓での御神事、もちろん山中湖でのセレモニーと長老達の叡智が聞ける講演会と盛り沢山の内容です。
4巻セット・各巻とご購入いただけます。
ウェブショップ ニライカナイ内 書籍・DVDコーナーにて販売中!!
