皆様、こんにちは。
本日の祈り合わせに関しまして、主催者より中止の決定が下された会場は下記のとおりです。
会場でのご参加をご予定されていた皆様、残念ですがご自宅での祈り合わせにて、
ご参加くだされば幸いでございます。
その他、中止・変更が決まった場合には、このページにて随時、更新情報をアップしてまいります。
<中止になった祈り合わせ会場>
1)奈良会場での祈り合わせは中止になりました。
●場所
氷室神社(予定)
奈良県奈良市春日野町1-4
http://www.himurojinja.jp/index.html
<会場の変更のご案内>
1)大阪会場 ※歓心寺での開催には変更はございません。
雨天の場合、本堂をお借りしての「祈り合わせ」となりますので、よろしくお願いいたします。
●場所
歓心寺
南河内郡 河内長野市寺元 475
http://www.kanshinji.com/
●交通
南海高野線及び近鉄長野線「河内長野駅」から南海バス小深線「金剛山ロープウェイ前行」「石見川行」か、小吹台団地線「小吹台行」に乗車、 バス停留所「観心寺」下車
●集合
午後1時50分 歓心寺 本堂前
茶色の帽子、紫色のスカーフ着用の龍見さん(女性)がお待ちです。
祈り合わせでの祈りの言葉
※祈り合わせでは、みなさんが自由に祈りを行ってくださいませ。もし、どのように祈ったらいいかわからないと、お迷いの際には、下記の「1日の祈り」をご参考にしてください。
「一日の祈り」
私たち、一人ひとりが人としての生きる意味に気付き、
日々の生活の中に
「愛・幸せ・喜び・豊かさ・平和」があることを知り、
一人ひとりが、神の心を知り、自然のありがたみを心で感じ、
祖先の思いを心で受け止め、また人の心の大切さを知り、
一人ひとりが良き世の中、良き未来の作り手として、
次の世代への導き手となれるよう、心より願い祈りいたします 。
神・自然・祖先・人に対する、
「罪穢(けが)れ、身の過(あやま)ち、行いの過ち、言葉の過ち」をお許し下さい。
そして神、自然、祖先、人に対する、
「命、恵(めぐみ)、愛、支え、導き」を頂きまして感謝申し上げます。
「宇宙の仕組み、自然の仕組み、命の循環の仕組み」
これらが狂うことなく、
私たち人間が、日々の暮らしの足元に、
「愛、幸せ、喜び、豊かさ、平和」が有ることに気づき、
人として遣(や)るべきこと、成しえることに気づき、
「人として覚醒すること」を導き下さりますよう、
お願い申し上げます。
人々が眠りについた時、
その日に憑(つ)いた、いかなる、因果、因縁も清め、改め、洗い流し、
心と身体の疲労を取り除き下さいまして、
翌朝、目覚めたときには、「生きる喜び、生きる力」に満ち溢れた心持ちで、
新たな朝を迎へ入れることが出来ますよう、
見守り、導き下さりますことを願い祈り申し上げます。
人々の心が、平穏、平安、安定、平和に。
そして、この世の中が、平穏、平安、安定、平和でありますように。
本日の祈り合わせに関しまして、主催者より中止の決定が下された会場は下記のとおりです。
会場でのご参加をご予定されていた皆様、残念ですがご自宅での祈り合わせにて、
ご参加くだされば幸いでございます。
その他、中止・変更が決まった場合には、このページにて随時、更新情報をアップしてまいります。
<中止になった祈り合わせ会場>
1)奈良会場での祈り合わせは中止になりました。
●場所
氷室神社(予定)
奈良県奈良市春日野町1-4
http://www.himurojinja.jp/index.html
<会場の変更のご案内>
1)大阪会場 ※歓心寺での開催には変更はございません。
雨天の場合、本堂をお借りしての「祈り合わせ」となりますので、よろしくお願いいたします。
●場所
歓心寺
南河内郡 河内長野市寺元 475
http://www.kanshinji.com/
●交通
南海高野線及び近鉄長野線「河内長野駅」から南海バス小深線「金剛山ロープウェイ前行」「石見川行」か、小吹台団地線「小吹台行」に乗車、 バス停留所「観心寺」下車
●集合
午後1時50分 歓心寺 本堂前
茶色の帽子、紫色のスカーフ着用の龍見さん(女性)がお待ちです。
祈り合わせでの祈りの言葉
※祈り合わせでは、みなさんが自由に祈りを行ってくださいませ。もし、どのように祈ったらいいかわからないと、お迷いの際には、下記の「1日の祈り」をご参考にしてください。
「一日の祈り」
私たち、一人ひとりが人としての生きる意味に気付き、
日々の生活の中に
「愛・幸せ・喜び・豊かさ・平和」があることを知り、
一人ひとりが、神の心を知り、自然のありがたみを心で感じ、
祖先の思いを心で受け止め、また人の心の大切さを知り、
一人ひとりが良き世の中、良き未来の作り手として、
次の世代への導き手となれるよう、心より願い祈りいたします 。
神・自然・祖先・人に対する、
「罪穢(けが)れ、身の過(あやま)ち、行いの過ち、言葉の過ち」をお許し下さい。
そして神、自然、祖先、人に対する、
「命、恵(めぐみ)、愛、支え、導き」を頂きまして感謝申し上げます。
「宇宙の仕組み、自然の仕組み、命の循環の仕組み」
これらが狂うことなく、
私たち人間が、日々の暮らしの足元に、
「愛、幸せ、喜び、豊かさ、平和」が有ることに気づき、
人として遣(や)るべきこと、成しえることに気づき、
「人として覚醒すること」を導き下さりますよう、
お願い申し上げます。
人々が眠りについた時、
その日に憑(つ)いた、いかなる、因果、因縁も清め、改め、洗い流し、
心と身体の疲労を取り除き下さいまして、
翌朝、目覚めたときには、「生きる喜び、生きる力」に満ち溢れた心持ちで、
新たな朝を迎へ入れることが出来ますよう、
見守り、導き下さりますことを願い祈り申し上げます。
人々の心が、平穏、平安、安定、平和に。
そして、この世の中が、平穏、平安、安定、平和でありますように。