本日、いのりのセレモニー便り第三号を発行いたしました。
セレモニー便りはセレモニー公式サイトやブログなどのお知らせでは伝えられない、様々なセレモニーの最新情報をお伝えしております。

本日の特集では、セレモニーのバスツアーに日帰り便が設定されました。その他、宿泊や、団体参加などに関する情報も掲載しております。
是非是非、観てみてくださいませ。


,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        こころのかけはしメルマガ増刊 
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

富士いのりのセレモニー便り-第三号1/2(平成24年5月21日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,

・・・目次・・・・・・

 第三号1/2に掲載

1.比嘉良丸・比嘉りか ご夫婦に思う・・・そらのさん太
2.いのりのセレモニー奉納舞台出演者からの便り (うしゅま様)

 第三号2/2に掲載

3.セレモニー情報(交通宿泊案内 特集)
4.編集後記

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
1.比嘉良丸・比嘉りか ご夫婦に思う・・・

    Netbook‘人の子らよ’編纂者 そらのさん太
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
今日は、富士いのりのセレモニーin山中湖の発起人であり、自然信仰家の比嘉ご夫妻に関しての話題をお届けいたします。
普段なかなか知る事のないお二人の素顔の一面を、Netbook‘人の子らよ’編纂者 そらのさん太さんよりお話し頂きたいと思います。

寄稿:そらのさん太

皆さんは、比嘉良丸・比嘉りかご夫婦をどのような存在として受け止められているのでしょうか?
メールマガジンやブログを通じてのお二人の姿からは、特別な人!そんな感覚をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
勿論、未来の可能性の一つとしてのビジョンを受け取ったり、その道を歩まないための様々なメッセージを受け取る事が出来る部分だけをみればそれはそういえることも出来ます。

ただし、それはあくまでもその部分に関してのみいえる事であり。また、善き未来へ命を繋ぐ為の活動への率直で、実直な行動力。その二つ以外はごく当たり前の人間です。

僕はお二人を旧知の友として知るところではありませんが。
ここ数年の短いお付き合いの中で、その活動に欠ける情熱と真っ直ぐな部分に頭が下がる想いを禁じ得ません。

お二人は、二人で一つの役割を担っています。夫である良丸氏は未来の可能性を体験し、妻のりか氏がその道のりを善き未来へと導くための様々なアドバイスを見えない存在から受け取ります。
その二つを受け止め、多くの人にそれを伝え、人が望む素敵な未来をそれぞれの方に考えて頂き、それに向かい日々を過ごして頂く、それだけのためにお二人は日々を過ごして云っても過言ではありません。

これは、この文章を読まれただけの方にはとうてい理解出来ない事だと思います。

良丸氏は未来の最悪のビジョンとを見せられます。それは、映画の様に目に見える映像ではありません。映画のそのぼ画面の中に意識を放り込まれて、戦禍や災害を実体験させられると云います。りか氏に於いては
そういったビジョンを経験することが無いかわり、見えない存在からたくさんの言葉を想いとして受け取ります。まだ四十前の女性ですから、色々とやりたいこともありましょう。それを脇に置き、夫の良丸氏とと
もに、一台のワゴンで年に何周も日本を回り祈り巡り、世界を巡り過酷な日常を過ごされています。

ある時、ご支援をして下さる方からお叱りを受けたそうです。
学びの和などの催しの後、活動に協力したボランティアスタッフとの交流の為、食事をする機会があります。
それは、高級な食事をするわけではないのです、出来るだけ安い店を探
し、参加する全員が割り勘で集い食事を共にして色々な活動の話しや打
合せをする交流会です。

お叱りを受けたことは、その交流会をする事に対しての事でした。

それを聞いて、わかり合う事の難しさを感じました。

比嘉さんご夫妻はそんな少しばかりの人間的な時間を過ごしても人から責められなければいけないのだろうか・・・
ましてや、それは、人の和を繋ぐ為の事であり、争いや個人的な利益の為に行われているものではないのです。

比嘉さんご夫妻は、お二人が託された役割以外に関しては、ごく普通の人間です。人に責められれ苦しんだり、人からだまされれば悲しみます。
感情的に高ぶり、自分の心をコントロールする事も得意ではありません。
嬉しい時に笑い、憤りを感じては怒る、ごく普通の人間です。

そんなお二人を知ると、二人を特別な人ではなく、同じ目的を持つ友として僕は感じます。

師として観られたり、頼られたり、そればかりでは辛いですよね。

多くの人が、比嘉ご夫妻の活動に感じ賛同されていると思います。
活動に賛同するならばこそ、お二人を特別な人として観、接するのではなく、ひとりの人間として、友として、助けあう。そういった方が増えることを願いやみません。

その中にこそ、人の和の意味があり、素敵な未来への道筋が見えてくる様に感じるのです。


ご覧になった方も多いかとは思いますが、昨年の10月に比嘉ご夫妻が参加されたグアテマラでのファイアーセレモニーの動画が公開されています。その際にりかさんが受けたお言葉を書き起こしておきます。

また、動画へのリンクも張っておきますので、ご存じでない方は是非ご覧下さい。6月17日のファイアーセレモニーのイメージがつかめるかも知れません。



2011年10月9日 海外神事 
グアテマラ ティカル遺跡 での祈りにて伝えられた言葉


・・・ひとつ目の言葉・・・・・・

月夜の晩に 狂うことなく 進む道あり
陽と月の流れにより
その道筋は ただされゆくものとなりゆく
続き行く未来は その道の上にあり

その道は今 ここを通ろうとしている

狂うことなく 続く未来が
次の世への 光放つ
内にある光 目覚め行く者
外を光でなく 内の太陽を観よ
その光が今どこへ差しているか
今道を見極め 進み行くがよい


・・・二つ目の言葉・・・・・・

ひとつの流れ
交互に重なる
その道は今 内側と外側にあり
交互に組み 動かすことにより
流れ正され 後続く者
その道を 追うこととなろう

こころひとつの繋がり
その繋がりを今 正さねばならない

交互に 訪れる道を 乗り越えてゆけ





どうぞ、未来への善き友として富士いのりのセレモニーにお越し下さい。

富士いのりのセレモニー2012in山中湖 実行委員一同



●グアテマラいのり動画
http://www.youtube.com/watch?v=hxKVYUa8Yos&feature=youtu.be

●グアテマラ セレモニー動画
http://www.youtube.com/watch?v=BxZ4uYAe0Do&feature=youtu.be


●セレモニーの詳細は↓公式サイトへ
http://inorinowa.org/ceremony/


●比嘉りかさんが日々受けた、伝えられた言葉をネットbookにまとめました。
↓‘人の子らよ
http://p.booklog.jp/book/47442’



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2.いのりのセレモニー奉納舞台出演者からの便り(うしゅまりあ様)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

本日は、うしゅまりあさんから頂いたセレモニーへの想いをご紹介いたします。

豊岳道子(うしゅまりあ)さんは、ご自身のWEBサイトで次のように語っています。


生命の尊さに目覚め、生命の循環のしくみや宇宙の法則を学びあい、ひとりひとりが自分の浄化や癒しから、自分の覚醒から、身の回りのお掃除からでもいい、自分のできる小さなことから始めよう、とアース・パラダイスは提案します。

世界を変えたいと思うなら、まず自分の意識の変容から始める、そして地球にやって来た時よりも少しでも美しい何かを貢献して帰ることを目指して、「 来た時よりも美しく。」これが、アース・パラダイスのモットーです。

※以上、うしゅま&アースパラダイス公式サイトより抜粋



うしゅま りあさんのメッセージはこの後すぐ・・・♪

 

☆。.:*.。…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─….*:゜。☆

 会場直行便!セレモニー参加に便利なバスツアーあります!

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| セレモニー参加に便利な 
  | MGC号   | バスツアー宿泊なら             
  └◎────◎┘ ~~楽~~便利~~安心~~~~~~
    
 セレモニーオフィシャルサポーターの(株)MGCへ
   http://www.mgc-m.com/maya/top

  お電話でのお問合せは、”03-5947-6661”

☆。.:*.。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─.*:゜。☆



・・・皆さまへ・・・

  豊岳道子 (うしゅま りあ)

昨年に引き続き、富士山祈りのセレモニーに奉納演奏させていただくというこの上ない光栄に預かり感謝いたしております。

このセレモニーを10年間継続し、私達の意識によって良き未来をビジョンし、地球の蘇生のために祈りを捧げようという比嘉さんの熱いスピリットに共鳴します。

私達には、人類の無意識で地球を傷つけてしまった共同責任があります。私にとって祈りとは、母なる地球やいのちに対する愛と感謝と 小さなご恩返しです。精一杯のありがとうを捧げたいと思います。



↓うしゅま・アースパラダイス様 公式サイト
http://www.earthparadise.net/menu.html


,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        こころのかけはしメルマガ増刊 
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

富士いのりのセレモニー便り-第三号2/2(平成24年5月21日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,

・・・目次・・・・・・

 第三号1/2に掲載

1.比嘉良丸・比嘉りか ご夫婦に思う・・・そらのさん太
2.いのりのセレモニー奉納舞台出演者からの便り (うしゅま様)

 第三号2/2に掲載

3.セレモニー情報(交通宿泊案内 特集)
4.編集後記

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
3..特集!!セレモニー情報・・・交通・宿泊案内・・・・・・
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

本日は、いのりのセレモニー参加に便利な交通・宿泊に関してのご案内です。


セレモニー会場『山中湖きらら』は吹き抜けのステージの向こうに、雄大な富士山、手前に広がる芝生広場。心和む空間で、セレモニーには最高の場所です。
そこで繰り広げられる、様々な奉納舞台や世界の先住民族長老達のメッセージにふれていただき、この星の素敵な未来を考えて頂きたいのです。

さて、セレモニー会場へどうやって行けばいいの・・・?

会場へ自家用車などでお越し頂く場合は。専用駐車場もあり、また、東名高速や中央高速を経由して比較的アクセスには恵まれています。

↓山中湖交流プラザきららアクセス情報(きらら公式サイト)
http://www.kirarayamanakako.jp/contents/access/

公共交通機関を利用する場合。各地からの高速バスなどが運行されていますが、運行時間や乗り継ぎの問題など、若干不便なところがあります。

昨年、交通の便に不安がありセレモニー参加を諦めた方がいたという話を聞き、何とかたくさんの方にお越し頂くために方法は無いかと検討したところ。

(株)MGC社さんにご協力を頂きバスツアーを企画しました!!

また、いのりのセレモニー開催にご協力頂いております、山中湖の宿泊施設への一泊ツアーも準備しております。
富士いのりのセレモニーは6月16日・17日の二日間開催です。
いのりのセレモニーとファイアーセレモニーのふたつにご参加頂く場合は是非、こちらの宿泊プランをご利用下さい。

バスツアーに関しては、最小催行人数が設定されています。
セレモニーに参加ご検討の方は、バスツアー成立の為にも是非ご利用頂けますと幸いです。


・・・バスツアーに関して・・・・・・

『関東方面からは』
 
 6月16日(土曜日)午前8時発 新宿西口・東京モード学園前集合

『関西方面からは』

 6月16日(土曜日) 午前8時発 JR三島駅・東急イン横集合
 

※復路は、セレモニー終了19時頃、山中湖を出発し終点到着を22時予定として運行します。

※料金は、新宿出発、三島出発共に6,500円(往復バス代・保険料)に
 なります

※最少催行人員10人以上

『片道の利用も可能です』

せっかく山中湖へ行くのだから、旅行がてら帰りは寄り道をして帰りたい。帰りだけバスの便を利用したい。そんな方のご要望にお応えするために、片道利用も受け付けています。

 ※片道のみご利用の方は、お一人様、3,250円です。
 
 ※公式サイトの申し込みフォーム備考欄に、片道のみと明記してください。

『団体プラン』

団体にてご参加を検討されている方へは、バス一台貸し切りにて対応もさせていただきます。ご指定の出発場所から会場の交流プラザきららまで、気の合う皆さま同士での楽しいひとときをお過ごし下さい。


・・・宿泊に関して・・・・・・

『宿泊案内』

17日のファイヤーセレモニー・トークショー参加の方には、宿泊のご案内もできます。
宿泊は、相部屋形式のリーズナブルなプラン、個室利用のファミリー向けのプランなど、皆さまのご要望により、セレモニーオフィシャルサポーターの(株)MGC社様が丁寧にコーディネートいたします。


☆。.:*.。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─.*:゜。☆

 バスツアー・宿泊のお申込み・お問い合わせは!

富士いのりのセレモニーオフィシャルサポーター(株)Mgcへ
お気軽にお問い合わせ下さい。

ここ→ www.mgc-m.com/maya/top

●お電話でのお問合せは、(株)MGCへ
 

03-5947-6661(受付時間10:00?18:00/定休日:土・日・祝日)


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

5.いのりのセレモニーボランティアスタッフご協力のお願い

富士いのりのセレモニー実行委員会では、セレモニーにてお手伝い頂けるボランティアスタッフを募集しております。
会場の設営から、受付、舞台管理など沢山の方のお力添えが必要です。
このセレモニーの想いに賛同頂き、何かをやってみたい!そうお考えの方。是非、お力添えをお願いいたします。

いま、本当に助けて下さる仲間が必要です。

↓詳しくは、公式サイトスタッフ募集ページをご覧下さい。
http://inorinowa.org/ceremony/staff/


・・・『セレモニーでの物販スタッフを募集開始』・・・・・・

公式サイトの申し込みフォームには掲載がありませんが、セレモニーの両日、会場にてセレモニー出演者のCDや比嘉さんの関連グッズの販売を担当して下さる方を募集しております。

募集人員4~5名
原則、6月16日・17日の二日間お手伝いして下さる方。

応募先方法
otayori@santanokuni.net へ下記項目を明記の上メール応募下さい


住所
氏名(ふりがな)
年齢
電話番号
緊急連絡先
希望担当(メールの件名に物販担当希望‘と明記下さい)
その他何かあればご記入下さい。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:
 ***編集後記******

言葉や文章で、想いを伝えることはとても難しいですね。
最近つくづく感じます。
このセレモニーも、この星の良き未来を思えばこそ、私達の多くが人間だけでなく、この星と共に暮らす多くの命を考え、それに沿った行き方をする必要があるのではないかと考え開催されるのです。

その想いを、このメルマガをお読みの方へ言葉だけで伝える事は難しいです。セレモニー実行委員会内部だけをみても、意思の疎通は難しいのですから、メルマガだけで繋がっている皆さまに、セレモニーの本当の主旨や想いを伝えることは至難の業です。

しかし!セレモニー開催まで既に1ヶ月を切っています。
それまで、僅かの期間ではありますが、こうしてメルマガを発信することにより、皆さまのご参加を精一杯お願いしていこうと思っております。

このメルマガが配信される時はちょうど、金環食の真っ最中でしょうか。
真夏でも、太陽が欠けると肌寒くなってきます。この時期は太陽が最大にかけた時点ではかなり涼しく感じるかも知れませんね。
その5分間こそ、太陽のありがたみが再認識出来るのでしょうか。

担当:夢野三太

:____________________________:
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴**∴

命を未来へと繋ぐいのりのセレモニー運営に是非協賛お願いいたします。
詳しくは下記の公式サイトから

*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

富士いのりのセレモニー公式サイト
http://inorinowa.org/ceremony/

富士いのりのセレモニー便り発行:いのりのセレモニー実行委員会 
編集:高橋 潔
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*