いつも真心のお力添えまことにありがとうございます。

沖縄では、4月下旬に梅雨入りしましたが、5月に入りうりずん(若夏)のさわやかな天気が続きました。
今回の報告といたしましては、麻炭、EM菌培養にご指導いただきました、
伊香賀 正直 氏 (mu dream union 宮古島産業用HEMP促進プロジェクト代表)
が進めております被災地支援(現在、こころのかけはし祈りの和 プロジェクトつなぐ未来 賛助会として毎月、賛助会の皆様からの真心を、麻炭として被災地の方に無料配布しておられます。)の協力を得て、今回は、自社で作ったマスクフィルターと「Enjoy Hemp Life ! 麻福」様よりご提供いただきましたマスクを2枚セットにしましたものを500個、被災地にかたへの提供を進めているところであります。賛助会のかたの気持ちが形となりましたあかつきには、あらためまして皆様にご報告いたします

以前、ブログの誌面にてお伝えいたしましたが、工場裏の土地に家主さんの理解を得て、沖縄の島大豆をテストで植えています。1つの畝には、麻炭を入れました。
今の結果といたしましては、伸び方にだいぶ差がでています。

これから、引き続き製造部だより、みろくファームだよりとして皆様には、ご報告させていただきますので、これからもご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

平成24年5月吉日
こころのかけはし祈りの和
製造部  伊豆 修