こころのかけはし祈りの和へのご賛同ありがとうございます。

今週末、3日(土)に福岡市、4日(日)に熊本市で、こころのかけはし学びの和(勉強会)が開催されます。

比嘉良丸の受ける啓示情報のシェアの他、ゲストを招いてお話をして頂きます。よき未来の為に歩み進むべき道筋を見つける機会になるかもしれません。ぜひお越しください。基本、事前に参加連絡を頂いておりますが、予定が付かない方など、当日連絡なしに来て頂いても歓迎いたします。よろしくお願いいたします。

====================

【9月3日 土曜日】
福岡ファッションビル 1階 3号ホール
 (福岡市博多区博多駅前 2-10-19)
12時30分開場、13時開演、終了17時30分
参加費 2000円+ラブオファー(支援金)
(各地で行っている祈りの言葉及びその祈りに対する各聖地を司る存在からの言葉を収録した小冊子が付きます)

ゲスト
 山根 尚子 さん
 ~クレイ セラピー・クレイ(粘土)を利用した自然療法~
ゲスト
 イオン・アルゲイン 氏
 ~放射線の人体への影響~
 (「聖書の暗号は読まれるのを待っている」シリーズ著者)


参加連絡 http://inorinowa.org/osirase/20110810.html

====================

【9月4日 日曜日】
パレアくまもと県民交流館 9F 会議室2
  (熊本市手取本町 8-9)
13時30分開場、14時開演、 13時10分開場、13時30分開演、終了16時30分
参加費 2000円+ラブオファー(支援金)
(各地で行っている祈りの言葉及びその祈りに対する各聖地を司る存在からの言葉を収録した小冊子が付きます)

ゲスト
 山根 尚子 さん
 ~クレイ セラピー・クレイ(粘土)を利用した自然療法~
ゲスト
 イオン・アルゲイン 氏
 ~放射線の人体への影響~
 (「聖書の暗号は読まれるのを待っている」シリーズ著者)


参加連絡 http://inorinowa.org/osirase/20110810.html

====================

先日、8月31日に富士山山頂にてご来光を拝しながら祈りをしました。
中継録画は、お祈り部分が飛んでしまっていたので、写真だけアップします。

20110831goraikou1.png
20110831goraikou2.png
20110831goraikou3.png


====================

8月29日、浜岡原発にてお祈りしたときの祈りの言葉、伝えられた言葉を記します。

よき道、よき未来への道筋。いかなる災いも小難無難と変わりゆきますように。幾久しく平和の世の中であり、心安く安心して暮らしてゆける世の中でありますように。よき道よき未来へと平和、平穏、平安への道筋を歩み進みゆくことが出来ますよう、守り導き支えくださりますよう願い祈りいたします。人々が健康であり、心安く健やかに過ごしてゆける世の中となりますよう。無難、無事故、原子力発電所や化学施設、様々なるプラント
がいかなる災いからも大きな被害となること無く、小難無難となり、この近隣、及び様々なる命に対し、大きな被害を与えることがなきように。小難無難と変わりゆきますよう、守り導き支えくださりますよう願い祈りいたします。よき未来へと進みゆくことが出来ますよう、人々が安心して暮らしてゆける世の中、様々なる事態に対しても、有害ではなく無害となりゆく未来を、システムを考え、そして発動させ、活動しゆき、安心した世の中となりますよう、守り導き支えくださりますよう願い祈りいたします。

伝えられた言葉

人々は土地の中に生きており、この星の中に生きている。自然の中に生き、この星と共に生きている。命の共存を忘れてはならない。己だけの物ではない。己だけの道でもない。己だけの星ではない。未来へと続きゆく道筋を様々なる者と共存しあいながら生きてゆかねばならない。それが出来てこそ、さらなるこの星は再び息吹を吹き返し、進みゆくことになる。新たなる芽吹きは、またそこから始まりゆくのである。行えることを、出来うることを、支えあい、助け合い、この大地と共に、この星と共に、生きゆくがよい。そして、それが出来うる人間であるからこそ、この大地と共にこの大地におり、包み、生き、ひとつひとつ作りいっているのである。

-------------
お知らせ
-------------
★体内外の被曝に対しての緩和軽減対策と保護対策として、食事療法やクレイ療法のモニターを募集しています。東日本大震災の被災者の方で、妊婦の方やアトピー、がん治療をしている子、白血病の子などの他、福島第一原発事故における放射線の被爆者、体内被爆者など。5~6人。応募先:こちらから 住所、お名前、年齢、症状などを明記の上、ご連絡下さい。選考の上ご連絡させて頂きます。