昨年もお寄せいただきましたが、今回も未来への手紙を皆様にお送りいただきたいと思います。
それぞれの祈り、心の願いを文にして、下記の送り先に送付下さいませ。
(文の内容は、個人の思いで結構です、個人の幸せ・家族の幸せ・未来の世の中・平和への思い・その他・どんな内容でも結構です)
また、お近くにある聖なるお水や神社仏閣のお水を私共へお送り下さいませ。
お送り頂きました、文章と御水は、火と水の祈りとしてお祈りさせていただきます。

まず、9月23日秋分の日に、外国や日本列島の神事の内容を大国みろく大社神殿でご報告した後に、結びの祈り、そして、お送りいただきましたお水、未来への手紙を神前へご報告と祈りをさせていただきます。
日を改めまして、皆様から頂いた、未来への手紙の祈りの文を読み上げながら、神に思いと願いを報告し焚き上げ、その起こした火で、お送り頂いた水を沸かし、火と水の結びの御神事を致します。
その時、空に上がる煙と湯けむりは天へ、灰と水は大地へ皆様の祈り願いを届け、皆様の日々の暮らし、生活、一日一日歩んでゆく中での行いを、父神様母神様が常に見守り導き、世の中と未来の創り手としての皆様お一人お一人の願いを叶えて下さるよう御祈り致します。

焚き上げは、9月25日(土)に行わせていただきます。ご参加できます方は、お宮までお越しくださいませ。
時間などの詳細は、近くなりましたら、ブログ、メルマガにてご連絡させていただきます。

<焚き上げの手紙、お水の送付先>
送り先:〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島2丁目7番地45号
大国みろく大社・比嘉良丸・りか
(お水は50ml程度で結構でございます)


ご自身の未来の為に、そして、大切な方々の未来の為に、これからの世の中の為に、願い、そして繋げてゆく思い、真心をしたためて、是非ともお送りくださいませ。

前回の未来への手紙焚き上げの様子は大国みろく大社ホームページ、ライブラリーのページにてご覧頂けます。
http://inorinowa.org/library.htm