6月22日(旧暦5月30日戌)

昨日は、夏至でした。
昼と夜が同じ長さになり、自然界のお祈りの日としては大切な日になります。東の聖地と御宮にて、平和、平穏、安定、そして、自然の循環、命の循環が続くようにとお祈りをさせて頂きました。

メルマガには、書かせて頂いたのですが、今、夫が啓示やビジョンが頻繁になり、書き込みをすることに集中出来ない状態になっております。
夏至などの自然の節目のような時期には、大きな自然の変化が伴います。
そのような自然界の状態も加わっての、頻繁なやり取りになっていることと思います。

皆様には、ご心配をお掛けしております。
また、お心遣いのお言葉も頂き本当にありがとうございます。

落ち着き、まとまりましたら、書き込みをさせていただきます。

毎日の皆様の祈りのお力添えや真心のお力によって、大変助けられておりますこと、日々の祈りの際に暖かさに包まれ感じております。
ありがとうございます。

本日も、どうかお力添えをよろしくお願い致します。

~朝の祈り~

今日と言いう日が、皆様1人1人にとって
良き一日でありますように

今日一日、家や出先・学校・職場など如何なる場所に置いて
事故や事件・災害などの災い巻き込まれる事なく
また、人と人の心に不調和が生まれ
対立や争い・いじめ・虐待などが起き巻き込まれることなく

今日一日、無難で、人と人の心に調和のとれた日でありますように

日々の、暮らし生活の中で、心身に病に見舞われえることなく
如何なる、心身の病を自ら克復し、心清らかに豊かに
幸せ中で喜びに満ち溢れ、生きる喜び・生きる力にとなり
その力が、世の中を変え・未来を変え

良き世の中・良き未来を創ることができますように

私たち、1人1人が人として人間として生きる意味に気付いて
私たち、1人1人の暮らしの中に、日々の生活の中に
愛・幸せ・喜び・豊かさ・平和があること知り感じることで日々の生活暮らしをあゆむなか 

1人1人が、神の心を知る、自然のありがたみを心で感じ
祖先の思いを心で受け止め、人の心の大事さを知り

1人1人が良き世の中、良き未来つくりてとして
次の世代への導きてとなるよう、心より願い祈りいたします

心の平穏、平安、安定、平和と世の中の平穏、平安、安定、平和になりますように、願い祈りいたします。


こころのかけはし 祈りの和が広がりますように。

比嘉良丸、りか
<こころのかけはし メルマガ登録>