本日、祈りの際に妻に出ました言葉を載せます。

ひとびとの こころのなかには
かたまりがある

すすむにあたり しょうがいならば
とかさねば ならぬ
とかすには ほんしつをしらねば ならぬ

どのように とかすのかという
しゅだんを しることでもある
そざいを しることである
なぜ できたのかを しることである

とかすには なんねんも かかるものもある

ぶっしつのよに
いろいろな ものがあように
とけかたは さまざまである

とかす さぎょうにはいったのならば
いつかは とける

かたまりと むきあったのならば
いつかは かたまりでは なくなる
ひとびとが つくったものなれば
かならずや ひとびとで とかすことが できる

真心のお力添えありがとうございます
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように

比嘉良丸、りか
<こころのかけはし メルマガ登録>