新暦11月29日(10月25日 かのと 巳 仏滅)
比嘉夫妻動向
11:30現在、 まもなく能登半島先端の禄剛崎に到着すると連絡がございました。
録画は編集したのち、明日昼12時に掲載をいたします。
こころのかけはし 祈りの和 チャンネル https://www.youtube.com/user/INORINOWA
* 各地で伝えられました御言葉 *
11月26日
(名古屋港にての祈りの際に伝えられた御言葉)
波は 合わさり 高くなり 進んでゆく
過去からの学び 想定は 過去の地形によるもの
現在の力と地形 打ち付ける力 跳ね返る力
打ち消す力は 考えなくとも
増幅する力を考え 計算してゆくことで
確かな 想定を計算してゆく事が可能となる
・・・・・・・・・・・・・・・
(師崎にての祈りの際に伝えられた御言葉)
入り組んだ岬 海岸 岸壁
様々な条件が 被害を大きくしてゆく
伝える事によって 防ぐ意識を高める事が出来る
負の面ばかりではない
伝え そして 生き抜く方法を模索する事で
協力の繋がりが作られてもゆく
・・・・・・・・・・・・・・
(伊良湖にての祈りの際に伝えられた御言葉)
自然と共に歩み 寄り添い 気遣ってくれる
人間達がいるからこそ
我らは 生きながらえる事も出来ている
我らを 守護する事に対し
誇りを持ち 親身に対応してくれるからこそ
整う事が出来ている
それも 段々と少なくなり 影を潜めてしまってきているからこそ
我らの存続が危ぶまれているのだが
支え合う事が出来れば 繁茂する事が可能であり
生きる余力も 出てくるというもの
・・・・・・・・・・・・・・
(富士川河口にての祈りの際に伝えられた御言葉)
結び 繋がりを強固しておくことで
変わらぬ結束を保つ事ができ
連携を取る事が可能となる
度重なる結束の強化であるが
それだけ 必要という事でもある
そして だからこそ バランス調整を
連携する事ができる
・・・・・・・・・・・・・・
(御前崎にての祈りの際に伝えられた御言葉)
皆も 同じ境遇である事
程度の差こそあれども
環境や社会から受ける影響は
同じように受けてはいる
違っているのは 立場や備え
知識や行動と 個人の影響が大きくもある
全てが きれいにはまることは無いが
しかし 知識や知恵は 生きる力を
育むものとなる
漠然と生きるのではなく
生きる力をつけてゆけ
・・・・・・・・・・・・・・
(浜岡原発付近にての祈りの際に伝えられた御言葉)
繰り返し 同じことを伝えているのは
最悪の事態を 少しでも軽減したいが為
耳をふさぐも 目をそらすも その者次第
ただ 悲しみ 苦しみ 後悔を少しでも軽減出来るように
負の連鎖が 断ち切られるよう
伝え続けている
*気になるニュース
■深刻化する部品不足~「納期が見えない」中小企業経営者の悲鳴
ヤフー記事 https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20211128-00270091
■熱帯低気圧が発生する予想 もし台風になれば21号
ヤフー天気 https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20211129-00270262
■駐米ロシア外交官27人追放される、来年1月に出国へ
ニューズウィーク 2021年11月29日(月)09時20分配信 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/271.php
ロシアのアントノフ駐米大使は、27人のロシア外交官とその家族が米国からさらに追放され、来年1月30日に出国すると明らかにした。
27日夜に放送されたユーチューブチャンネル「Soloviev Live」の動画インタビューで「ロシアの外交官が追放されている。27人の同僚とその家族が1月30日に去る。われわれは深刻な人員不足に直面している」と語った。
ロシアは、米ロ関係が悪化した2016年以降、100人超の外交官とその家族が米国から退去を余儀なくされているとしている。
比嘉夫妻動向
11:30現在、 まもなく能登半島先端の禄剛崎に到着すると連絡がございました。
録画は編集したのち、明日昼12時に掲載をいたします。
こころのかけはし 祈りの和 チャンネル https://www.youtube.com/user/INORINOWA
* 各地で伝えられました御言葉 *
11月26日
(名古屋港にての祈りの際に伝えられた御言葉)
波は 合わさり 高くなり 進んでゆく
過去からの学び 想定は 過去の地形によるもの
現在の力と地形 打ち付ける力 跳ね返る力
打ち消す力は 考えなくとも
増幅する力を考え 計算してゆくことで
確かな 想定を計算してゆく事が可能となる
・・・・・・・・・・・・・・・
(師崎にての祈りの際に伝えられた御言葉)
入り組んだ岬 海岸 岸壁
様々な条件が 被害を大きくしてゆく
伝える事によって 防ぐ意識を高める事が出来る
負の面ばかりではない
伝え そして 生き抜く方法を模索する事で
協力の繋がりが作られてもゆく
・・・・・・・・・・・・・・
(伊良湖にての祈りの際に伝えられた御言葉)
自然と共に歩み 寄り添い 気遣ってくれる
人間達がいるからこそ
我らは 生きながらえる事も出来ている
我らを 守護する事に対し
誇りを持ち 親身に対応してくれるからこそ
整う事が出来ている
それも 段々と少なくなり 影を潜めてしまってきているからこそ
我らの存続が危ぶまれているのだが
支え合う事が出来れば 繁茂する事が可能であり
生きる余力も 出てくるというもの
・・・・・・・・・・・・・・
(富士川河口にての祈りの際に伝えられた御言葉)
結び 繋がりを強固しておくことで
変わらぬ結束を保つ事ができ
連携を取る事が可能となる
度重なる結束の強化であるが
それだけ 必要という事でもある
そして だからこそ バランス調整を
連携する事ができる
・・・・・・・・・・・・・・
(御前崎にての祈りの際に伝えられた御言葉)
皆も 同じ境遇である事
程度の差こそあれども
環境や社会から受ける影響は
同じように受けてはいる
違っているのは 立場や備え
知識や行動と 個人の影響が大きくもある
全てが きれいにはまることは無いが
しかし 知識や知恵は 生きる力を
育むものとなる
漠然と生きるのではなく
生きる力をつけてゆけ
・・・・・・・・・・・・・・
(浜岡原発付近にての祈りの際に伝えられた御言葉)
繰り返し 同じことを伝えているのは
最悪の事態を 少しでも軽減したいが為
耳をふさぐも 目をそらすも その者次第
ただ 悲しみ 苦しみ 後悔を少しでも軽減出来るように
負の連鎖が 断ち切られるよう
伝え続けている
*気になるニュース
■深刻化する部品不足~「納期が見えない」中小企業経営者の悲鳴
ヤフー記事 https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20211128-00270091
■熱帯低気圧が発生する予想 もし台風になれば21号
ヤフー天気 https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20211129-00270262
■駐米ロシア外交官27人追放される、来年1月に出国へ
ニューズウィーク 2021年11月29日(月)09時20分配信 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/271.php
ロシアのアントノフ駐米大使は、27人のロシア外交官とその家族が米国からさらに追放され、来年1月30日に出国すると明らかにした。
27日夜に放送されたユーチューブチャンネル「Soloviev Live」の動画インタビューで「ロシアの外交官が追放されている。27人の同僚とその家族が1月30日に去る。われわれは深刻な人員不足に直面している」と語った。
ロシアは、米ロ関係が悪化した2016年以降、100人超の外交官とその家族が米国から退去を余儀なくされているとしている。