新暦11月8日(旧暦10月4日 かのえ 申 先勝)

いつも真心の御力添えありがとうございます。
大国ミロク殿本宮の比嘉りかです。
本日は、7日に青森県大間の港から比嘉良丸が放送しました内容を動画を主軸にまとめました文章を掲載いたします。

安心して過ごせる世となるよう、神業、神事を努めてまいります。

11月8日 良丸 行程
本日の行程
※画像をクリックすると少し拡大します

11月7日 大間港からの動画より *

(良丸)
大国ミロク殿本宮の比嘉です。現在、青森の大間に来ております。これから14時のフェリーで北海道、函館に渡る予定にしております。
昨日、これまでの流れと致しましては、東海第二原発から出まして、いわき、南相馬を行き、牡鹿半島先端にあります御番所山、女川原発、そして石巻と一昨日5日迄はこれら地域を祈り、儀式をおこないました。
昨日6日は石巻から気仙沼、釜石、宮古、久慈、そして青森県三沢、六ケ所村、陸奥、陸奥にて東通原発のお祈りをしました。今現在、大間に来て祈りをしております。昨日はかなり遅くに陸奥となりましたので、そのまま陸奥に宿泊し、今朝、大間に来ました。
これまでの啓示の流れと致しましては、私自身も戦争の話をお伝えし続けてきましたが、啓示的にも本当に戦争についての事をずっと訴えてられています。今回、中国とロシアの戦艦が日本本州を一周したり、尖閣列島等に中国の船、戦艦や警備艇が入ったり、上空では戦闘機が入ったりと色々圧力をかけておりますが、本当に戦争になり兼ねない状況が目の前にあります。私がいくら叫んでも、あまり重要視されない方があまりにも多く感じています。今回の選挙も不安を感じているようには思えなかったのが実際の感覚です。ですが本当に戦争に関して危ないです。それだけではなく、政治・経済の混乱。これも本当に油断すると大変なことになります。
そして自然災害へ繋がる動き。悪い内容ばかりをお伝えしており、本当に申し訳ないのですが、今、日本列島には、戦争開始の危機だけではなく、大地殻変動の地震、噴火、津波、豪雨といった自然の動きによる様々な厄災が目の前に今、目の前に起きようとしている状況もあります。
感染症の鎮静化につきましても、何周も日本列島を回りながら祈り、儀式をおこなってまいりました。感染症の縮小、戦争開始の回避、自然災害の回避といった内容は、常に1年365日に続けております。
私がこういうこと言いますとうぬぼれるなと言われるかもしれませんが、感染症に関してはという言い方はおかしいですが、日本全国を回りながら、一日でも早く縮小し、普通の経済を取り戻すように、生活の安定を取り戻すようにと、必死に祈ってきた形が少しずつ現れてきていると感じています。ただ、そのような時期に油断すると、こういったものは一気に広がるものでもありますので、油断できない状況があります。
特に、オリンピック前からとオリンピック以降、外国の方々を含め、観光客も多く移動することもあり、一気に広がるのを何とか抑えたいと一生懸命努めておりました。そして新しい株も、一気に広がらないようにと一生懸命努めてきたつもりです。啓示や様々なビジョンをお伝えし感染症に対して、何とか少しずつ軽減が形になってきたのではないか、儀式の形が少しずつ実る形になってきたと感じています。だからと言って簡単に安心は出来ないというのは現状であり、戦争や自然災害に関しても、本当に油断出来ない状況が続いております。

戦争に関しては来年の2月1日、旧正月の1月1日までに、神が言われた儀式を完全に行わなければ、来年は年末までに本格的な戦争に繋がる軍事衝突が起きると伝えられております。これが起きてしまえば、もう一切、戦争を止めることは出来ないとも言われております。ですから来年の2月1日まで油断出来ない儀式が続きます。戦争が起きるきっかけも自然災害も連鎖します。その為、自然災害と戦争、政治・経済に対して完全に儀式で回避してゆく事。とにかくまずは一番目の前の厄災を取り敢えず回避する。2月1日まで儀式をおこなうことによって、何とか最悪の事態は一時凌ぎの回避となります。それ以降、儀式を継続的におこなってゆくことによって、戦争は1ヶ月が1年、1年が2年、2年が3年、そして5年、10年、20年、50年、100年と先送りすることが出来ます。期間を延ばし続けてゆく事で、世の中の情勢も国家間の関係、状況、人々の意識、考えも変化してゆきます。その流れを良い方向へと流れるように継続して神事をおこなってゆく事で、戦争の火種、要因を消し、回避へと持ってゆく事となります。その為にも継続が必要になります。
自然災害に関しても、完全に地震をなくすことは出来ませんが、大きなエネルギーが溜まっている所は、出来る限り分散し、分割して力を抜いてゆく。それでもどうしても起きなければならないのであれば、連鎖連動はしないように、その場所、単独で起きてもらい、極力人命被害を抑えるための儀式を継続していかなければなりません。そして、政治・経済の安定。ここも継続して常に続けてゆかなければなりません。政治・経済の不安、不安定は戦争へ発展してゆく要因の一つでもあります。感染症も先程お伝えしましたが、徐々に落ち着いてきているように見えますが、安心してしまうと一気に広がる可能性があります。こちらも決して手を緩めることなく、手を抜くことなく継続しておこない続けることが必要です。

まずは、これまでの啓示に基づき計画してきた儀式を主軸におこなってゆきまして、途中、変更変更はあるかと思いますが、その変更も神々とのやり取りから神々の意思に沿って変更しております。その為、いきなりとんでもない方向変換をさせられたりもしますが、それでも対応しないとなりません。かなり無理難題を突き付けられる事もありますので、よくよく話し合い対応してゆくつもりでおります。
今後、私と妻と二人で出来るだけ力を合わせながら、儀式を行っていくつもりでございます。どうかこの神業、神事に御賛同していただけますなら、儀式を継続させていただけますよう、お力添えいただけますことを心からお願い申し上げます。
それでは、これからフェリーに乗り込むまでこの周辺で儀式をおこないまして、北海道に渡ります。北海道では函館山、恵山、大沼から長万部、洞爺、有珠山、地球岬まで動けたらと思っておりますが、どこまで動けるか現地に入ってみないと分かりません。どうかこの儀式、北海道の儀式も無事、最後までやり遂げるよう見守っていただきまして、御力添え、ご支援のほどをよろしく賜りますことを、心からお願い申し上げます。それでは一旦動画配信を止めて、これから儀式に入りたいと思います。どうかよろしくお願い致します。

11月7日 大間港より
* 動画 大間港より*


*+*+ お知らせ *+*+

2022年新年の御守り 予約開始しました
今年も、来年2022年の御守りのご予約を開始しました。
おなじみとなりました、巾着御守りやブレスレット、御札などのご予約が出来ます。
お届けは、2022年の2月に入ってからとお時間をいただきますが、その間、御守りは神殿にお供えされ御神気を充分に受け、守護する皆様の元へと届けられます。
是非、お手元にお供えくださいませ。

御守り 予約サイト
2016shop-icon1_20181221103232f61.png