1月29日(旧暦12月17日 ひのと 丑 仏滅)
【比嘉夫妻動向】
29日朝8時比嘉夫妻より連絡がありました。
昨日28日帯広から釧路でお祈りをし、根室半島納沙布岬に向かい祈りをいたしました。
途中の屈斜路湖と摩周湖には行けませんでした。本日29日は網走での祈りを終えたのち、網走湖・能取湖を回り儀式を行い、一気に稚内へと向かいます。

走行距離:およそ350㎞、走行時間:6時間30分
![0128納沙布岬にて]()
1月28日納沙布岬からの放送↑画像をクリックしてください。
![0129notoriko.jpg]()
1月29日能取湖から
![0129]()
1月29日宗谷に向かう途中
**お詫び**
放送の書き起こしの編集は走行中の車の助手席から比嘉りかが行っておりますが、目の持病があり目を酷使することができませんため、書き起こしの校正に時間がかかっております。
少々掲載が遅れますことをお詫び申し上げます。
【地震情報】
国内の地震
1.2021年1月28日10時49分頃 兵庫県南東部 M2.6震源深さ10km 最大震度1
比嘉夫妻が北海道に入ってから起きている道内での地震
![0127iburi.png]()
![北海道地震]()
海外の地震
1.2021年1月28日15時03分頃 パプア M 5.0震源深さ10km
【火山情報】
![active-volcano-map2-2021-01-28.jpg]()
※現在活発に活動している火山
エトナ山(イタリア、シチリア島)
クリュチェフスカヤ(カムチャツカ)
桜島(九州、日本)
ムラピ(中部ジャワ、インドネシア)
ポポカテペトルを(中央メキシコ)
フエゴ(グアテマラ)
サンガイ(エクアドル)
レベンタドル(エクアドル)
サバンカヤ(ペルー)
【コロナ感染症】
データ更新 1月29日 午前6時00分
累計感染者数 380286(+4126)
累計死亡者 5500(+113)
(累計回復者数)319982(+5956)
(要入院・療養者数 54804(-1943)
![0129covid19.png]()
※関連記事
*1/28(木) 15:11配信
新型コロナワクチンは「危険」 タンザニア大統領
【AFP=時事】神がタンザニアを新型コロナウイルスから守っていると主張するジョン・マグフリ(John Magufuli)大統領は27日、同ウイルスのワクチンは「危険」との見解を示した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/271d49cc5737cf741cade58ce99f73ec72e1a63e
*1/28(木) 19:14配信
空港で感染確認、その後死亡 パキスタンから到着の男性
厚生労働省は28日、米国やエジプト、カタール、ナイジェリアから到着した20~40代の男女5人について、空港検疫で新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。5人は27、28日に成田、羽田両空港に到着。ナイジェリアから到着した40代男性に発熱の症状があり、残る4人に症状はないという。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ef4a5382cb8246461ef357118ef292cf7fb9df
*1/28(木) 17:00配信
40代男性の告白「自殺を考えた」 ”コロナ後遺症”に悩む患者の深刻な現実
新型コロナの感染が拡大するなか、その後遺症について注目が集まっている。東海地方に住む山田たかしさん(仮名、40代)は、2020年4月に感染して数週間後に退院したが、体調は改善しなかった。体全体が不快感と倦怠感に覆われ、「感染前の生活を送れない」と話す。患者団体の「筋痛性脳脊髄炎の会」によるアンケートでは、約4割の人が「仕事(学校)に戻ることができない」と回答した。同法人の篠原三恵子理事は「当時、PCRを受けられなかった人で後遺症を発症している人たちは、行政の補填から落とされてしまうのでは」と訴える。コロナ後遺症の患者たちに何が起こっているのか。各地に取材をした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/01a7f73b56e344da323d90effcd1cdaf660343a6
*1/27(水) 20:11配信
新型コロナ感染者1億人 結核、SARSより感染ペース早く…その理由は?
【ロンドン=板東和正】新型コロナウイルスの感染ペースは、3大感染症の一つである結核や、重症急性呼吸器症候群(SARS)を大幅に上回る。新型コロナは発症前や無症状の感染者からもウイルスが感染するため、感染拡大を防ぎにくいことが背景にある。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/d61e662dc8c22245206a53a55b41e457a0eb297c
*1/28(木) 8:31配信
鼻炎治療剤スプレー「コロナに効果」?…米研究陣が緊急使用承認を申請
街中で自由に購入できる鼻腔洗浄スプレーの薬品が、新型コロナウイルス感染症の減少に効果がある可能性があるという研究結果が出た。まだ研究段階であるが 効果が立証される場合、新型コロナの予防に役立つものと期待されている。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/69c368343c4f6ca18dcc27a7751ed77136ab87fe
*1/28(木) 8:29配信
新型コロナ「同時感染」確認 ブラジルの研究所
【サンパウロ時事】ブラジルのフィーバレ大学生命工学研究所(リオグランデドスル州)は26日、2種類の新型コロナウイルスに同時感染したケースを2件確認したと発表した。感染者はいずれも回復したという。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a066fd7d7f3a2f3f1958d9fb60714ba1d79348
*1/29(金) 0:18配信
【速報】日本からの渡航を原則再禁止発表 EU コロナ感染拡大を受け
EUが日本からの渡航を再び原則禁止。
EU(ヨーロッパ連合)は28日、日本からの渡航を原則禁止すると発表した。
EUは2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、EU域外からの渡航を原則禁止した。
その後、2020年7月に、日本はこの禁止措置の対象から除外されたが、国内の感染者が増えていることを受け、再び適用された。
ただ、日本からの渡航者に対する入国管理は、今回のEUの方針を受け、加盟各国が最終的に判断する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af4ae953dc11a27f6b8c928cebf74be5033c0e5
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
ミロク結びよりお知らせ
本年もたくさんのお申込みをいただきありがとうございました。
1月31日をもちまして、新年企画のお守りの販売を締め切らせていただきます。
お求めを頂きました皆様には一つ一つ丁寧にご祈祷をさせていただきまして、お言葉を書き起こし冊子にしてお送りいたします。
少々お時間を頂き申し訳ございません。どうぞ今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
【比嘉夫妻動向】
29日朝8時比嘉夫妻より連絡がありました。
昨日28日帯広から釧路でお祈りをし、根室半島納沙布岬に向かい祈りをいたしました。
途中の屈斜路湖と摩周湖には行けませんでした。本日29日は網走での祈りを終えたのち、網走湖・能取湖を回り儀式を行い、一気に稚内へと向かいます。

走行距離:およそ350㎞、走行時間:6時間30分

1月28日納沙布岬からの放送↑画像をクリックしてください。

1月29日能取湖から

1月29日宗谷に向かう途中
**お詫び**
放送の書き起こしの編集は走行中の車の助手席から比嘉りかが行っておりますが、目の持病があり目を酷使することができませんため、書き起こしの校正に時間がかかっております。
少々掲載が遅れますことをお詫び申し上げます。
【地震情報】
国内の地震
1.2021年1月28日10時49分頃 兵庫県南東部 M2.6震源深さ10km 最大震度1
比嘉夫妻が北海道に入ってから起きている道内での地震


海外の地震
1.2021年1月28日15時03分頃 パプア M 5.0震源深さ10km
【火山情報】

※現在活発に活動している火山
エトナ山(イタリア、シチリア島)
クリュチェフスカヤ(カムチャツカ)
桜島(九州、日本)
ムラピ(中部ジャワ、インドネシア)
ポポカテペトルを(中央メキシコ)
フエゴ(グアテマラ)
サンガイ(エクアドル)
レベンタドル(エクアドル)
サバンカヤ(ペルー)
【コロナ感染症】
データ更新 1月29日 午前6時00分
累計感染者数 380286(+4126)
累計死亡者 5500(+113)
(累計回復者数)319982(+5956)
(要入院・療養者数 54804(-1943)

※関連記事
*1/28(木) 15:11配信
新型コロナワクチンは「危険」 タンザニア大統領
【AFP=時事】神がタンザニアを新型コロナウイルスから守っていると主張するジョン・マグフリ(John Magufuli)大統領は27日、同ウイルスのワクチンは「危険」との見解を示した。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/271d49cc5737cf741cade58ce99f73ec72e1a63e
*1/28(木) 19:14配信
空港で感染確認、その後死亡 パキスタンから到着の男性
厚生労働省は28日、米国やエジプト、カタール、ナイジェリアから到着した20~40代の男女5人について、空港検疫で新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。5人は27、28日に成田、羽田両空港に到着。ナイジェリアから到着した40代男性に発熱の症状があり、残る4人に症状はないという。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ef4a5382cb8246461ef357118ef292cf7fb9df
*1/28(木) 17:00配信
40代男性の告白「自殺を考えた」 ”コロナ後遺症”に悩む患者の深刻な現実
新型コロナの感染が拡大するなか、その後遺症について注目が集まっている。東海地方に住む山田たかしさん(仮名、40代)は、2020年4月に感染して数週間後に退院したが、体調は改善しなかった。体全体が不快感と倦怠感に覆われ、「感染前の生活を送れない」と話す。患者団体の「筋痛性脳脊髄炎の会」によるアンケートでは、約4割の人が「仕事(学校)に戻ることができない」と回答した。同法人の篠原三恵子理事は「当時、PCRを受けられなかった人で後遺症を発症している人たちは、行政の補填から落とされてしまうのでは」と訴える。コロナ後遺症の患者たちに何が起こっているのか。各地に取材をした。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/01a7f73b56e344da323d90effcd1cdaf660343a6
*1/27(水) 20:11配信
新型コロナ感染者1億人 結核、SARSより感染ペース早く…その理由は?
【ロンドン=板東和正】新型コロナウイルスの感染ペースは、3大感染症の一つである結核や、重症急性呼吸器症候群(SARS)を大幅に上回る。新型コロナは発症前や無症状の感染者からもウイルスが感染するため、感染拡大を防ぎにくいことが背景にある。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/d61e662dc8c22245206a53a55b41e457a0eb297c
*1/28(木) 8:31配信
鼻炎治療剤スプレー「コロナに効果」?…米研究陣が緊急使用承認を申請
街中で自由に購入できる鼻腔洗浄スプレーの薬品が、新型コロナウイルス感染症の減少に効果がある可能性があるという研究結果が出た。まだ研究段階であるが 効果が立証される場合、新型コロナの予防に役立つものと期待されている。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/69c368343c4f6ca18dcc27a7751ed77136ab87fe
*1/28(木) 8:29配信
新型コロナ「同時感染」確認 ブラジルの研究所
【サンパウロ時事】ブラジルのフィーバレ大学生命工学研究所(リオグランデドスル州)は26日、2種類の新型コロナウイルスに同時感染したケースを2件確認したと発表した。感染者はいずれも回復したという。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a066fd7d7f3a2f3f1958d9fb60714ba1d79348
*1/29(金) 0:18配信
【速報】日本からの渡航を原則再禁止発表 EU コロナ感染拡大を受け
EUが日本からの渡航を再び原則禁止。
EU(ヨーロッパ連合)は28日、日本からの渡航を原則禁止すると発表した。
EUは2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、EU域外からの渡航を原則禁止した。
その後、2020年7月に、日本はこの禁止措置の対象から除外されたが、国内の感染者が増えていることを受け、再び適用された。
ただ、日本からの渡航者に対する入国管理は、今回のEUの方針を受け、加盟各国が最終的に判断する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af4ae953dc11a27f6b8c928cebf74be5033c0e5
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
ミロク結びよりお知らせ
本年もたくさんのお申込みをいただきありがとうございました。
1月31日をもちまして、新年企画のお守りの販売を締め切らせていただきます。
お求めを頂きました皆様には一つ一つ丁寧にご祈祷をさせていただきまして、お言葉を書き起こし冊子にしてお送りいたします。
少々お時間を頂き申し訳ございません。どうぞ今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆