新暦6月13日(旧暦4月30日 ひのえ 子 先負)

いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
昨日、早朝からバス移動でラトビアから午後リトアニアへと移動してきました。
本日の夕方には、リトアニアからフィンランドへと移動します。
本日も、祈りの際に伝えられてきました御言葉を先にお伝えさせていただきます。

各地にて訪れ祈る事により、深く知ることが出来ます。
この地にて御神事が出来る事に深く感謝いたします。この後の御神事も善き流れになるよう努めてまいります。

皆様のお支え、お力添え本当にありがとうございます。

比嘉良丸
比嘉りか


*杉原千畝記念館にて伝えられた御言葉*
人として 何を忘れずにいるか
善悪の判断を 忘れずに
命の大切さ
人としての心 精神 人としての道
人としての役目役割
人としての道を見失うことなく
忘れることなきように
人が 平和をつくってゆく
人が 世の中をつくってゆく
人は 考える事が出来る
善き結果を生むのか 悪しき結果を生むのか
生み出される結果まで考え
何が良き事で 何が悪しき事なのか
人が 平和をつくってゆく
人が 人との繋がりや 調和 協力 支え合い
心の繋がりをつくる