いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
4月8日、石垣島に入港しておりますが、12時からはこの後の台湾のための乗船者全ての出国審査が行われ、祈り合わせができない状況でありました。また、17時に出港となります為、18時の祈りの中継配信は通信状況が無くなりますため本日配信が出来ません。誠に申し訳ございません。
また、12時、18時と御神事先から中継で祈り合わせを配信しておりましたが、ひと月に割り当てられるデーター通信の容量を使い切ってしまい、動画配信が難しい状況になっております。
その為、港にあるwifiが上手く利用できる状況の時に配信したいと考えております。
中継をおこなう事は出来ませんが、その時間、居る場所から祈りは行っております。
どうか、皆様、共に願い祈り頂けますと幸いです。
比嘉良丸
比嘉りか
*これまでに各地にて伝えられた御言葉*
横浜から出港した後、祈りをしておりました際に、伝えられました御言葉の一部を掲載いたします。
横浜 出港に際して
命達が集まり 過ごす 世の中
共に歩む事の大切さを 今一度知り
人と命 支え合いながら進む未来 道
人の心 失うことなく 精神 汚れることなく
人は 命達を 護り支え 進むことによって
自らの未来をも 変えてゆく
命達から学び そこから 自らの世界を
改善し 善き方向へと進ませる 道を見つける事が出来よう
富津岬に向かい
一度に多くの者が気づくことは まず少ない
自らの経験において 気づいた者から
善き流れへの道筋を進み 改善を繰り返してゆかれよ
まず 気づきし者から歩み始められよ
待つことでは 時間が遅れてしまう
先におこなえる者は 先に進む事
気づいた者が 先に進み 道を付ける
そこからが 始まりの一歩になりゆく
自らがおこなえる事を まずおこなう事
ただ待っているだけでは 時間が過ぎるばかりである
制限のある時間 大切に時間を使いゆかれよ
城ヶ島 剣崎に向かい
護りゆく要は 確かにある
人は 人と進みゆくが 目に見えない存在からも
護られることがあることを 覚えておかれよ
見えぬその力は 全体を覆い
人だけではなく 命そのものを 守護してゆく
しかし 人の実行動もまた その守りを強化してゆく
大切なカギ
双方からによって その力は 確かなものへと変化してゆく
相模湾に向かい
どこにも力抜きが出来ない状況は
人は作った世の中
力抜きが出来ないのは 人間だけではなく
人間のおこないによって 自然界もまた
余儀なくされている
人を何を思い つくってきたのか
成長を遂げてきたのか
忘れてしまう 命との共存
その事を忘れると 人は独りよがりな世を作り
世界からはみ出してゆく事になる
今なら 改善 修繕は出来よう
改善してゆけ
富士山にむけ
小さな噴火は 山々からの知らせ
小さくとも侮ることなく
見極め 判断し 退避すること
自然を侮るなかれ
人は 自然には学ばなければならない
自らを省みて
その存在の小ささを知るがよい
そして 自然の偉大さを知ったならば
畏敬の心を持ち
共に歩みゆく道をつくりゆかれよ
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
4月8日、石垣島に入港しておりますが、12時からはこの後の台湾のための乗船者全ての出国審査が行われ、祈り合わせができない状況でありました。また、17時に出港となります為、18時の祈りの中継配信は通信状況が無くなりますため本日配信が出来ません。誠に申し訳ございません。
また、12時、18時と御神事先から中継で祈り合わせを配信しておりましたが、ひと月に割り当てられるデーター通信の容量を使い切ってしまい、動画配信が難しい状況になっております。
その為、港にあるwifiが上手く利用できる状況の時に配信したいと考えております。
中継をおこなう事は出来ませんが、その時間、居る場所から祈りは行っております。
どうか、皆様、共に願い祈り頂けますと幸いです。
比嘉良丸
比嘉りか
*これまでに各地にて伝えられた御言葉*
横浜から出港した後、祈りをしておりました際に、伝えられました御言葉の一部を掲載いたします。
横浜 出港に際して
命達が集まり 過ごす 世の中
共に歩む事の大切さを 今一度知り
人と命 支え合いながら進む未来 道
人の心 失うことなく 精神 汚れることなく
人は 命達を 護り支え 進むことによって
自らの未来をも 変えてゆく
命達から学び そこから 自らの世界を
改善し 善き方向へと進ませる 道を見つける事が出来よう
富津岬に向かい
一度に多くの者が気づくことは まず少ない
自らの経験において 気づいた者から
善き流れへの道筋を進み 改善を繰り返してゆかれよ
まず 気づきし者から歩み始められよ
待つことでは 時間が遅れてしまう
先におこなえる者は 先に進む事
気づいた者が 先に進み 道を付ける
そこからが 始まりの一歩になりゆく
自らがおこなえる事を まずおこなう事
ただ待っているだけでは 時間が過ぎるばかりである
制限のある時間 大切に時間を使いゆかれよ
城ヶ島 剣崎に向かい
護りゆく要は 確かにある
人は 人と進みゆくが 目に見えない存在からも
護られることがあることを 覚えておかれよ
見えぬその力は 全体を覆い
人だけではなく 命そのものを 守護してゆく
しかし 人の実行動もまた その守りを強化してゆく
大切なカギ
双方からによって その力は 確かなものへと変化してゆく
相模湾に向かい
どこにも力抜きが出来ない状況は
人は作った世の中
力抜きが出来ないのは 人間だけではなく
人間のおこないによって 自然界もまた
余儀なくされている
人を何を思い つくってきたのか
成長を遂げてきたのか
忘れてしまう 命との共存
その事を忘れると 人は独りよがりな世を作り
世界からはみ出してゆく事になる
今なら 改善 修繕は出来よう
改善してゆけ
富士山にむけ
小さな噴火は 山々からの知らせ
小さくとも侮ることなく
見極め 判断し 退避すること
自然を侮るなかれ
人は 自然には学ばなければならない
自らを省みて
その存在の小ささを知るがよい
そして 自然の偉大さを知ったならば
畏敬の心を持ち
共に歩みゆく道をつくりゆかれよ