新暦3月26日(旧暦2月11日 つちのえ 午 赤口)

いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉りかです。
本日は、今回御神事に参りましたロシアについてご報告いたします。
それから今月中に、改めて啓示についてお伝えしたいと考えております。
夫が、帰国後からやり取りが頻繁になっており、ミサイルの事を伝えられているといっております。神々様より止められていた内容のようなのですが、先日の書き込みでお伝えした決断というのがこのことをお伝えする内容のようです。
もう少し、確認作業が必要で、その内容をまとめましたらお伝え出来ると思います。

それでは、本日は、ロシア御神事についての内容の前半をお伝えいたします。

3月18日に成田空港を出発。
今回は、予算や行程の都合上団体ツアーに入ってロシアへ行く方法となりました。その為、他の方々と一緒の行動が主体となり、自由行動の時間を利用しての祈りとなりました。

*日本からモスクワへ/ モスクワのドモデドボ空港国際空港
※写真はクリックすると少し大きくなります
201803 御神事 モスクワ 飛行機の地図 201803 御神事 モスクワ ドモデドボ空港

到着翌日19日、前回のロシア御神事で、体調を崩してしまいきちんと回る事が出来なかった、モスクワ、クレムリンへ行きました。大統領府があり、実際にプーチン大統領も執務している建物の横を通りました。選挙の翌日という事もあり、前回よりも厳重な警備で、主要人物の車なのか車の出入りも頻繁でした。その為、ここで祈りをおこなうという事は正直不可能でしたので、ツアーの皆さんと一緒に移動してゆきました。
午後、赤の広場へと移動し、その際に自由時間が設けられましたので、この時に、赤の広場の中にて平和、平穏、平安、安定の道を進むように。戦争への道を進むことが無いよう、未来を創る事が出来るようにという事を願い、祈りました。

*大統領府 プーチン大統領の執務室があるそうです
201803 御神事 モスクワ 大統領府

*赤の広場へ入ります / 聖ワシリイ大聖堂
201803 御神事 モスクワ 赤の広場へ入る 201803 御神事 モスクワ 赤の広場内

*レーニン廟
201803 御神事 モスクワ 赤の広場 レーニン廟

3月20日、セルギエフポサードの修道院へ行きました。ここはロシア正教会の中心の一つであることから、人々の精神性に対して、大変重要な場所でもあります。
観光地化してはおりますが、地元の方々も多く訪れており、その信仰の強さを感じる事ができました。ここでは、人々の善き願い、平和、平穏、平安、安定の願い祈りが叶い、穏やかなる日々の暮らし生活、安心して暮らしてゆける世の中となるようにという事を願い祈りいたしました。

*セルギエフポサード トローイッツェ・セールギエフ大修道院 この中には沢山の教会の建物があり
201803 御神事 ロシア セルギエフポサード 1 201803 御神事 ロシア セルギエフポサード 2

*ウスペンスキー聖堂 の前にはピンクの建物があり、お水が湧いているそうで、夏になると向かいの小さな東屋から噴水が出て、お水を汲みに来る方がいるそうです。聖なるお水という事で、今回も、大きなペットボトルを持ってこの建物に入ってゆく人がいました。
201803 御神事 ロシア セルギエフポサード 4 201803 御神事 ロシア セルギエフポサード 3

この日の午後、モスクワからロシアの国内線に乗り、サンクトペテルブルグへと移動をしました。
201803 御神事 サンクトペテルブルグ 空港


後半は明日に掲載させていただきます。

このように御神事が出来ましたのも、ひとえにご支援くださいます方様のおかげでございます。深く感謝申し上げます。ありがとうございます。
時間を見つけては、夫婦で、祈りを行いまして、私に伝えられてきました内容につきましては、昨日少し掲載させていただいております。また、それとは別に夫の方でもやり取りがありました。現場にゆくことで、改めて知る事、伝えられてくることがあります。
今回、選挙という日に入国出来た事、深いやり取りが出来た事と実りがありました。
今後このことを活かし、次の御神事へとつないでゆきます。
御神事を行えるようにご支援くださいました方様に、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
そして、お支えくださっている皆様にも、深く感謝申し上げます。ありがとうございます。

比嘉良丸
比嘉りか