皇紀2677年  西暦2017年 平成29年 ひのと酉年
新暦3月14日 旧暦2月17日 かのえ 子 赤口 

*庚(かのえ)とは
金(五行) 
剛金を意味。変更・改まる状態(十干の意味)
*赤口(しゃっこう)とは
火の元、刃物に気をつける日。
*月齢15.5  立待月(たちまちづき)
夕方、月の出を「いまかいまかと立って待つうちに月が出る」。
月の出は日没からだいたい1時間40分後。
十七夜月(じゅうしちやづき)と呼ぶこともある。

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日は、国内外の地震情報・マーケット情報・ニュースを
掲載しております。

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

*3月13日15時時点の地震情報
*画像をクリックすると少し大きくなります。
地震分布図
20170314掲載 地震分布図
⑦2017年3月13日/14時13分頃/千葉県東方沖/M3.6/震度2
⑥2017年3月13日/13時43分頃/トカラ列島近海/M3.1/震度1
⑤2017年3月13日/12時10分頃/福島県会津/M3.0/震度1
④2017年3月13日/9時48分頃/福島県沖/M4.4/震度1
③2017年3月13日/8時34分頃/宮城県沖/M3.7/震度1
②2017年3月12日/18時44分頃/福島県沖/M3.8/震度2
①2017年3月12日/15時18分頃/福島県沖/M4.2/震度1
※番号は発生順であり、震度や大きさに関係はありません。
 番号は震源地にあてていますが、①・②・④はほぼ同じ震源地
 で起きていますが、番号が重なってしまうため、多少ずらして
 掲載しております。
 詳細は下記の各震源地の図をご参照くださいませ。
①地震 ②地震 ③地震 ④地震
⑤地震 ⑥地震 ⑦地震
*3月13日15時時点の世界の地震情報
世界 ②世界
◆地震情報《気象庁》
◆火山情報《気象庁》
◆海外の地震情報《JIS》

*3月13日15時時点のマーケット情報
①為替 ②為替 ③為替
◆マーケット情報《ロイター》

*国内外のニュース
サウジ国王、羽田に到着…皇太子さまら歓迎
読売新聞 3/12(日) 20:26配信(K.N)
詳しくはこちらをクリックしてください

<英国>週内にもEUに離脱通告
毎日新聞 3/12(日) 23:41配信 (S.K)
詳しくはこちらをクリックしてください

ブラジルのリオデジャネイロ州、州内全住民に黄熱ワクチン接種
AFP=時事 3/12(日) 17:25配信 (S.K、K.N)
詳しくはこちらをクリックしてください

ポポカテペトル山噴火、1キロの噴煙上げる メキシコ
AFPBB News 3/12(日) 15:14配信 (Y.N)
詳しくはこちらをクリックしてください

以上 事務局より