皇紀2677年 西暦2017年 平成29年 ひのと酉年
新暦1月28日 旧暦1月1日 きのと 卯 先勝
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
本日は、先だって1月26日に敦賀原発にて動画配信しました内容を書き起こしていただきまして、その内容に補足を加えた文章と同じく26日に行いました3時の祈り合わせにて伝えられました御言葉を掲載致します。
是非ご一読いただけますと幸いです。
また、本日1月28日は旧暦の元旦となりますことから、旧正月のお祈りを致します。
動画配信を午後3時から配信する予定でおります。
**28日15時15分追記**
上記のとおり15時に予定しておりました放送配信を15時30分からに変更させていただきます。
お時間をいただき申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。(事務局)
新暦、旧暦共に共に本格的な酉年が始まります。善き一年となりますようお祈りしたいと思います。
共に、願い祈りいただけますと幸いです。
比嘉良丸
比嘉りか
**2017年1月26日 良丸氏動画 敦賀にて**
(良丸氏)
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
今、福井県の敦賀原発の資料館へ来ております。朝は滋賀県の琵琶湖・長浜から放送し、その後お祈りをした後ここに参りまして、今、着きました。
ここ福井県には敦賀原発・もんじゅ、そして美浜・大飯・高浜と五つの原子力施設があります。どうかこのような施設が自然災害による二次災害として、2011年の福島第一原発のような臨界事故が起きないようにと御神事しております。ここには隣接して敦賀・美浜・もんじゅの三つの施設、そして少し離れた所に大飯・高浜とあります。大飯原発は世界でも出力の高い部類の大きな施設にもなっております。
このような原子力発電所が臨界事故が起きないように常に御神事で回っておりますが、自然の動きも、いつ大きな地震が起きてもおかしくない状況です。大きな地震が来ることなく、新しいエネルギーに変容し、新しい技術を持って新しいエネルギーを作る技術開発が行われると大変有り難いことです。新しいエネルギーも原子力発電所のような大きな破壊を生み出すものではなく、自然、環境、全てに優しいものであれば有り難いことでございます。私は素人ではございますが、今の技術の中、この原子力発電所という物でもし大きな臨界事故が起きるような事があれば、本当に人命、健康被害に影響を及ぼすのは間違いないと思っております。
福島の臨界事故で、国民の受け取り方が余り怖くないと思っている人もいれば、とんでもないと思ってる人もおります。何を信じていいのか解らない程の沢山の様々な情報が飛び交っています。人によっては、臨界事故を起こしたことで放射能で健康になるという学者がいたり、多くの命が失われるという学者もいたり、また私達もそうですが、素人も沢山の内容を語ってもいます。しかし、現実はもう時が証明する形になりました。あれから6年、これから10年20年とどのような健康被害が出て来るのか先が読めない状況ではありますが、時が現実を見せ伝えるという形になりました。過去にも水俣病や他の公害病等にもありましたが、一次治まったと思った後で後遺症の怖さが出てくるという状況を沢山の人達が実際に経験して来ています。原子力発電所というものに対してどのように考えているかは分かりませんが、やはり恐ろしいものになるということは間違いないと、それだけは言えると思います。
自然災害、人災による臨界事故、自然災害の二次的で起こる大臨界事故、人的ミス、人災による大災害からの臨界事故、それだけではなく中国・北朝鮮・韓国・ロシアとの関連性から、テロや核、兵器や地上兵器の攻撃による臨界事故など、今の時代何が起きてもおかしくない状況にあります。原子力施設というこれだけ破壊的な物が、攻撃の的にされない訳はありません。様々な事柄を考慮して考えた上で、本当に未来に必要な物が何なのかという事は考えないといけないと思います。我々人間が未来に命、生命を繋ぐために、何が本当に重要なのかを考えた上で、これから新しい技術を開発し、本当に怖い技術は勇気を持って無くす、止(や)める、止(と)めるということも必要かと思われます。
話は少し変わりますが、昨日、私のブログに政治経済を掲載してる方から電話があり、沖縄県で県の副知事が教職員の口利きをしたという問題を起こし辞めることになったと聞きました。そして実際に辞表を出したという事を聞きまして、今後の辺野古問題はどうなるんだろうと訊かれました。今、辺野古がどうなるか、これも油断出来ないところではございます。
新しいアメリカ大統領が就任し、その就任した後に任命された新しい国防長官が、日本と韓国に訪問し、会談をするというニュースを聞きました。
今一番重要な問題は、韓国・日本と米国の関係性、そして日米安保条約や日米の同盟関係、日本海・東シナ海を含むガイドライン等様々な防衛の枠組みがありましたがこれがどのようになっていくかという事です。そして、アメリカの再編成と新たに中国との防衛に関してどの様に動くか。それはこれからの国防長官、日本の防衛省長官や韓国の国防に関わる人、そして韓国の大統領やアメリカ大統領、日本の安倍首相にかかってきます。日本の首相といった国家レベルの話し合いがこれから進められていく中で、辺野古がどう変わっていくか、今後の話し合いによって大きく変わる可能性もあります。
それだけではなくアジア全体の動き、日本海側では北朝鮮・韓国・中国・ロシア、東シナ海ではその4ヶ国に台湾が含まれます。そして南シナ海に入ると、台湾・中国・フィリピン・ベトナム・インドネシア・タイやカンボジアといった国々が関わって参ります。これからどのような内容が話し合われ、どのような状況が動き出すのかは、これからの流れを注意深く見ながら御神事をしていかないといけません。その方には、こういうこと言うと怒られますが、目先の辺野古以上にもっと幅広い視野でまず今年一番最初の話し合いは全体を、これから起こる全ての流れを見た上で判断し、進めていかないといけませんと伝えしました。
アメリカ大統領とイギリスの首相との始めての会談を行っておりますが、これもヨーロッパ全体に今後の大きな問題点が出てくるはずです。辺野古だけではなく、アジア全体、世界全体の視野をもち、世界全体の動きを見ながら、私は御神事を行ってゆきます。そして、記事を書く方には個人の見解以上に、世界を見ながら幅広い視野で物事を見て、出来るだけ偏ることなく情報を配信していただきたいです。
ここ福井県の原子力施設には、自然災害だけではなく人災での事故、そしてテロ、攻撃の的であるということを伝えられて参りました。ただ、ここで車を止めているのが気がかりなのか職員の方がこちらに近寄ってくる方がいますので、一旦放送を終わります。
また改めて動画配信を行いたいと思いますが、このあと場所を移動し御神事を行いまして、その後、美浜、大飯・高浜と御神事に移動して参ります。この後の放送は流せないかもしれませんが、改めて皆さんとの祈り合わせの中で祈りを行いたいと思います。ありがとうございました。これで放送を終わります。
*以上*
以下は日々の3時の祈り合わせの際に伝えられました御言葉です。
合わせてお読みいただけますと幸いです。
*1月26日の3時の祈り合わせにて伝えられた御言葉*
一人ひとりの道標
それに 気付くか 気付かぬかは 人それぞれでありゆく
しかしながら その道流れ
しっかりと 歩み 進み
目指す方向を 見失わずに進みゆくことにより 叶いゆくものにもなろう
大切なる道のりを 見失ってはならない
戦 争いに 興じてる場合ではない
自らの命の支え 自らの命の守り そして未来
しっかりと 今 協力し 支え合うことしなければ
この星は 簡単に 死滅しゆくことにもなる
人間達よ 地球の守り人として 命の守り人として その本来の役目役割を 忘れてはならない
根本 基本が そこにあり
そして 多くの生きとし生けるもの達と共に共存しゆく未来を 切り開きゆくからこそ
今 この時に 生まれ 生きているのでもある
大切なるこの星を 守りゆくことが出来るように
どうか 善き未来
全ての命が 安心して生きてゆくことの出来る世の中を
人々 人間たちが創り上げてほしい
創り上げることが出来るからこそ 今 この世にいるのである
しっかりとその役目役割を果たし
負の流れを 一拭し 一掃し 善き流れへと 変えゆくことが出来るよう
その意識 再び 奮い立たせ
平和と調和 そして命達の安心を守り
善き流れ 皆でこの星に生きゆく その道流れを しっかりと 創り上げてほしい
*以上*
*1月27日の地震情報
全体的な地図からは、発生順や規模においてそのバランス調整がなされている事が見えると思います。また、地域の地震においては、同じ規模でもその揺れた範囲、広がりの違いから地域の地盤の様子が見えてくると思いますので、掲載いたします。
※画像をクリックすると少し大きくなります

3・2017年1月27日/20時59分頃/大阪湾/M3.3/震度1
2・2017年1月27日/12時35分頃/静岡県中部/M2.9/震度1
1・2017年1月27日/10時33分頃/国後島付近/M3.6/震度1
※番号は発生順であり、地震の規模には関係ありません。
![1月27日 20時59分]()
![1月27日 12時35分]()
![1月27日 10時33分]()
*動画配信先*
祈りの和TV
※画像をクリックしていただくと視聴の画面に移動します
![icontv1]()
こちらでご視聴が難しい場合は下記でもご覧いただけます
(※画像をクリックしていただくと移動します。こちらのサイトは画面上にありますパスワードをご入力いただくとご視聴できます)
![icontv]()
新暦1月28日 旧暦1月1日 きのと 卯 先勝
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
本日は、先だって1月26日に敦賀原発にて動画配信しました内容を書き起こしていただきまして、その内容に補足を加えた文章と同じく26日に行いました3時の祈り合わせにて伝えられました御言葉を掲載致します。
是非ご一読いただけますと幸いです。
また、本日1月28日は旧暦の元旦となりますことから、旧正月のお祈りを致します。
動画配信を午後3時から配信する予定でおります。
**28日15時15分追記**
上記のとおり15時に予定しておりました放送配信を15時30分からに変更させていただきます。
お時間をいただき申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。(事務局)
新暦、旧暦共に共に本格的な酉年が始まります。善き一年となりますようお祈りしたいと思います。
共に、願い祈りいただけますと幸いです。
比嘉良丸
比嘉りか
**2017年1月26日 良丸氏動画 敦賀にて**
(良丸氏)
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
今、福井県の敦賀原発の資料館へ来ております。朝は滋賀県の琵琶湖・長浜から放送し、その後お祈りをした後ここに参りまして、今、着きました。
ここ福井県には敦賀原発・もんじゅ、そして美浜・大飯・高浜と五つの原子力施設があります。どうかこのような施設が自然災害による二次災害として、2011年の福島第一原発のような臨界事故が起きないようにと御神事しております。ここには隣接して敦賀・美浜・もんじゅの三つの施設、そして少し離れた所に大飯・高浜とあります。大飯原発は世界でも出力の高い部類の大きな施設にもなっております。
このような原子力発電所が臨界事故が起きないように常に御神事で回っておりますが、自然の動きも、いつ大きな地震が起きてもおかしくない状況です。大きな地震が来ることなく、新しいエネルギーに変容し、新しい技術を持って新しいエネルギーを作る技術開発が行われると大変有り難いことです。新しいエネルギーも原子力発電所のような大きな破壊を生み出すものではなく、自然、環境、全てに優しいものであれば有り難いことでございます。私は素人ではございますが、今の技術の中、この原子力発電所という物でもし大きな臨界事故が起きるような事があれば、本当に人命、健康被害に影響を及ぼすのは間違いないと思っております。
福島の臨界事故で、国民の受け取り方が余り怖くないと思っている人もいれば、とんでもないと思ってる人もおります。何を信じていいのか解らない程の沢山の様々な情報が飛び交っています。人によっては、臨界事故を起こしたことで放射能で健康になるという学者がいたり、多くの命が失われるという学者もいたり、また私達もそうですが、素人も沢山の内容を語ってもいます。しかし、現実はもう時が証明する形になりました。あれから6年、これから10年20年とどのような健康被害が出て来るのか先が読めない状況ではありますが、時が現実を見せ伝えるという形になりました。過去にも水俣病や他の公害病等にもありましたが、一次治まったと思った後で後遺症の怖さが出てくるという状況を沢山の人達が実際に経験して来ています。原子力発電所というものに対してどのように考えているかは分かりませんが、やはり恐ろしいものになるということは間違いないと、それだけは言えると思います。
自然災害、人災による臨界事故、自然災害の二次的で起こる大臨界事故、人的ミス、人災による大災害からの臨界事故、それだけではなく中国・北朝鮮・韓国・ロシアとの関連性から、テロや核、兵器や地上兵器の攻撃による臨界事故など、今の時代何が起きてもおかしくない状況にあります。原子力施設というこれだけ破壊的な物が、攻撃の的にされない訳はありません。様々な事柄を考慮して考えた上で、本当に未来に必要な物が何なのかという事は考えないといけないと思います。我々人間が未来に命、生命を繋ぐために、何が本当に重要なのかを考えた上で、これから新しい技術を開発し、本当に怖い技術は勇気を持って無くす、止(や)める、止(と)めるということも必要かと思われます。
話は少し変わりますが、昨日、私のブログに政治経済を掲載してる方から電話があり、沖縄県で県の副知事が教職員の口利きをしたという問題を起こし辞めることになったと聞きました。そして実際に辞表を出したという事を聞きまして、今後の辺野古問題はどうなるんだろうと訊かれました。今、辺野古がどうなるか、これも油断出来ないところではございます。
新しいアメリカ大統領が就任し、その就任した後に任命された新しい国防長官が、日本と韓国に訪問し、会談をするというニュースを聞きました。
今一番重要な問題は、韓国・日本と米国の関係性、そして日米安保条約や日米の同盟関係、日本海・東シナ海を含むガイドライン等様々な防衛の枠組みがありましたがこれがどのようになっていくかという事です。そして、アメリカの再編成と新たに中国との防衛に関してどの様に動くか。それはこれからの国防長官、日本の防衛省長官や韓国の国防に関わる人、そして韓国の大統領やアメリカ大統領、日本の安倍首相にかかってきます。日本の首相といった国家レベルの話し合いがこれから進められていく中で、辺野古がどう変わっていくか、今後の話し合いによって大きく変わる可能性もあります。
それだけではなくアジア全体の動き、日本海側では北朝鮮・韓国・中国・ロシア、東シナ海ではその4ヶ国に台湾が含まれます。そして南シナ海に入ると、台湾・中国・フィリピン・ベトナム・インドネシア・タイやカンボジアといった国々が関わって参ります。これからどのような内容が話し合われ、どのような状況が動き出すのかは、これからの流れを注意深く見ながら御神事をしていかないといけません。その方には、こういうこと言うと怒られますが、目先の辺野古以上にもっと幅広い視野でまず今年一番最初の話し合いは全体を、これから起こる全ての流れを見た上で判断し、進めていかないといけませんと伝えしました。
アメリカ大統領とイギリスの首相との始めての会談を行っておりますが、これもヨーロッパ全体に今後の大きな問題点が出てくるはずです。辺野古だけではなく、アジア全体、世界全体の視野をもち、世界全体の動きを見ながら、私は御神事を行ってゆきます。そして、記事を書く方には個人の見解以上に、世界を見ながら幅広い視野で物事を見て、出来るだけ偏ることなく情報を配信していただきたいです。
ここ福井県の原子力施設には、自然災害だけではなく人災での事故、そしてテロ、攻撃の的であるということを伝えられて参りました。ただ、ここで車を止めているのが気がかりなのか職員の方がこちらに近寄ってくる方がいますので、一旦放送を終わります。
また改めて動画配信を行いたいと思いますが、このあと場所を移動し御神事を行いまして、その後、美浜、大飯・高浜と御神事に移動して参ります。この後の放送は流せないかもしれませんが、改めて皆さんとの祈り合わせの中で祈りを行いたいと思います。ありがとうございました。これで放送を終わります。
*以上*
以下は日々の3時の祈り合わせの際に伝えられました御言葉です。
合わせてお読みいただけますと幸いです。
*1月26日の3時の祈り合わせにて伝えられた御言葉*
一人ひとりの道標
それに 気付くか 気付かぬかは 人それぞれでありゆく
しかしながら その道流れ
しっかりと 歩み 進み
目指す方向を 見失わずに進みゆくことにより 叶いゆくものにもなろう
大切なる道のりを 見失ってはならない
戦 争いに 興じてる場合ではない
自らの命の支え 自らの命の守り そして未来
しっかりと 今 協力し 支え合うことしなければ
この星は 簡単に 死滅しゆくことにもなる
人間達よ 地球の守り人として 命の守り人として その本来の役目役割を 忘れてはならない
根本 基本が そこにあり
そして 多くの生きとし生けるもの達と共に共存しゆく未来を 切り開きゆくからこそ
今 この時に 生まれ 生きているのでもある
大切なるこの星を 守りゆくことが出来るように
どうか 善き未来
全ての命が 安心して生きてゆくことの出来る世の中を
人々 人間たちが創り上げてほしい
創り上げることが出来るからこそ 今 この世にいるのである
しっかりとその役目役割を果たし
負の流れを 一拭し 一掃し 善き流れへと 変えゆくことが出来るよう
その意識 再び 奮い立たせ
平和と調和 そして命達の安心を守り
善き流れ 皆でこの星に生きゆく その道流れを しっかりと 創り上げてほしい
*以上*
*1月27日の地震情報
全体的な地図からは、発生順や規模においてそのバランス調整がなされている事が見えると思います。また、地域の地震においては、同じ規模でもその揺れた範囲、広がりの違いから地域の地盤の様子が見えてくると思いますので、掲載いたします。
※画像をクリックすると少し大きくなります

3・2017年1月27日/20時59分頃/大阪湾/M3.3/震度1
2・2017年1月27日/12時35分頃/静岡県中部/M2.9/震度1
1・2017年1月27日/10時33分頃/国後島付近/M3.6/震度1
※番号は発生順であり、地震の規模には関係ありません。



*動画配信先*
祈りの和TV
※画像をクリックしていただくと視聴の画面に移動します

こちらでご視聴が難しい場合は下記でもご覧いただけます
(※画像をクリックしていただくと移動します。こちらのサイトは画面上にありますパスワードをご入力いただくとご視聴できます)
