新暦3月9日(旧暦2月1日 かのえ 寅 友引)

大国ミロク大社の比嘉良丸です。
3月4日にアメリカニューヨークから戻り、成田空港から千葉県犬吠埼、房総半島野島崎、アクアライン海ほたる、東京都・葛西臨海公園、神奈川県三浦半島・城ヶ島、埼玉県川越、群馬県高崎市、栃木県宇都宮市、茨城県つくば大洗と一都六県を祈り周り、7日に大洗港からへ北海道苫小牧へフェリーにて移動しました。北海道到着後、襟裳岬、泊原発と周り、今日9日、旧暦2月1日新月を旭岳で御神事を行います。その後、今日のうちに苫小牧港から福井県の敦賀港に移動するフェリーに乗船し、10日20時30分に敦賀に到着。到着後、敦賀原発、美浜原発、大飯原発、高浜原発と祈り周り、11日にかけて御神事を行いまして、11日には、大阪国際空港から中国上海へと御神事に向かいます。
今回の御神事の意味や内容については、隣国との兼ね合いも御神事に含んでおりますので、出来るだけ詳しく伝えたいと思います。
その為、今日の新月の御神事後に、動画サイトから配信を行いまして、録画放送で後から見ることができるようにします。
ご視聴いただけますと幸いです。
(掲載しました際には、改めて告知致します)

比嘉良丸

動画視聴(ブログの記事に後ほど掲載いたします)
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com

3月9日 行程