12月29日(旧暦11月19日 つちのと 卯 大安)

大国ミロク大社の比嘉良丸です。
昨日12月28日沖縄に戻りました。
何とか今年の日本本土の御神事を無事行う事が出来ました事。心から感謝申し上げます。
さて、12月25日までに、北海道から九州、能登半島先端禄剛岬、銚子犬吠埼と御神事して周り、それらを満月と私どもミロク大社の母神誕生祭の大祭までに行う事が出来ました。
その後12月26日、27日と念入りに自然界の全般の御神事、災害、環境など、政治経済の安定、平和の祈りを成田と皇居、明治神宮にて行いました。
当初、29日、30日は年越しの準備、お宮のお供えや掃除といった準備を行う予定でございましたが、急遽どうしても北海道に行かなければならなくなり、とても大切な御神事でありますことから、本日29日に急遽乗り継ぎで千歳空港に入る事になりました。
そこで、明日、私どもの御神事として10時頃から14時まで旭岳にて行います。
その後皆様に、15時の祈り合わせを呼びかけ致したいと思います。
動画配信を行いたいのですが、これまでなかなか配信できずにおります。この時も試みてはみますが、うまく配信出来ないようでしたら、15時からは、動画配信が無くとも、いる場所からで結構でございます、今年のいらないものを清め改め、来年は素晴らしい日を迎える事が出来るように、まず個人の私生活での来年善き年を迎えられますように、世の中が良き年を迎えられますように。
そして、自らの行動で素晴らしい世の中、人生を営む事が出来ますようにと願い祈り下さい。
私達は、31日の昼頃に北海道から沖縄に戻りまして、大みそかの準備を行い、23:30から年越しの祈りを行います。この時は動画配信を行いますので、どうか共に、年越しと新年を迎える祈りを共に出来ますと幸いでございます。

今年一年を通して、ご支援、ご協力いただきました皆様、本当に心から感謝申し上げます。最後の最後まで皆さまからのご支援を賜り、半ばあきらめかけていた状況を何とかここまで行ってくることが出来ました。深く感謝しております。ありがとうございます。おかげ様をもちまして、12月の御神事、1月の御神事の一部、そして、御神事で使用しております車の老朽化による買い替えの頭金にする事が出来ました。車に関してですが、商業用のバンの4ナンバー車を新しめの年式の中古車を普通自動車の3ナンバーに変更と車中泊をする事が出来るように改造いただきました。それを来年の2月に納車という事まで進める事が出来ました。
皆さまからいただきました活動資金とその一部から車の頭金として7年のローンを組んで御神事に使用する事になりました。本当にありがとうございます。
今回急遽御神事として飛ぶことが出来ますのも、皆さまからのご支援があっての御蔭です。来年1月の御神事が出来る事を深く感謝いたします。
感謝として年明けて1月2日、3日の2日間に2015年にご支援いただきました皆様の健康と幸多き歩みとなるよう御祈祷致します。
心からの感謝の表しとして私が出来ますのは、御神事を邁進してゆくことでございます。これからも世の中が平和であるように。伝えられてきます悪い流れの啓示が決して起きる事が無いように、現実にならないように努めてまいります。

明日30日の旭岳での15時からの祈り合わせ、31日沖縄大国ミロク大社の23:30からの大みそかの年越しの祈りと新年の祈り、そして2016年についての神々からの御言葉をお聞きしてまいります。
動画配信を試みますので、ご視聴いただけます方は、どうか共に願い祈りいただけますようお願い致します。

皆様の真心のお力添えの程をよろしくお願い致します。

比嘉良丸
比嘉りか