新暦11月6日(旧暦9月9月25日 ひのえ 戌 先負)
いつも真心のお力添えありがとうございます
11/5日は釧路から根室を経由し摩周湖、屈斜路湖、雄阿寒岳、阿寒湖、旭岳、帯広、襟裳岬と巡りながらご神事を行いました。
阿寒湖から旭岳に向い、到着したのが夜の9時頃で御神事を終えたのが22時でした。
その後、10時40分旭岳を出発し、襟裳岬についたのが翌日の4時30分でした。
そのまま御神事を行い、朝日の祈りに移りました。
本日は、所々祈りをしながら函館へと向かいます。
比嘉良丸
*昨日からの行程*(青丸済印が昨日から今朝にかけて回った行程になります)

*昨日から本日の距離*
納沙布根室~釧路市内:146km
釧路~摩周湖:86.8km
摩周湖~屈斜路湖:20.1km
屈斜路湖~雄阿岳:45.6km
雄阿寒岳~阿寒湖:11km
阿寒湖~旭岳:258km
旭岳~富良野:71km
富良野~帯広:118km
帯広~広尾:82.7km
広尾~襟裳岬:45.6km
襟裳岬~新日高・浦河辺りをお祈り苫小牧:178km
苫小牧~室蘭:72km
室蘭~長万部:87km
長万部~恵山:146km
恵山~函館:57km
*摩周湖*
![摩周湖]()
*屈斜路湖1*
![屈斜路湖]()
*屈斜路湖2*
![北海道2]()
*雄阿寒岳*
![雄阿寒岳]()
*遠くに雌阿寒岳*
![遠くに雌阿寒岳]()
*阿寒湖*
![阿寒湖]()
*旭岳まで*
![旭岳までの道のり]()
![旭岳登山口]()
*襟裳岬の朝日*
![襟裳岬1]()
![襟裳岬2]()
![襟裳岬3]()
*昨日本日の地震記録*
![本日の地震]()
※動画の視聴先が変わりました※
もしくは、http://vdg.jp/369musubi/
にて録画を御視聴いただけます
※本日の襟裳岬での動画もこちらより御視聴いただけます※
また、中継配信においては、祈りの和TV(http://inorinowa.org/tv/)
にて御視聴いただけます
*★*★*祈りの和information*★*★*
いつも真心のお力添えをありがとうございます。
本日は、開催決定した横浜での口伝えのお知らせ、新年の御守りのご案内をさせて頂きます。
口伝えでは時間の指定がございますので、ご希望の時間をお取りするためにも
早めの申し込みを推奨いたします。
詳細、お申し込みサイトは各下記リンクから御覧下さい
************************************
・12月 5日 (土)口伝えin横浜
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えご参加下さい
☆口伝えin横浜 申し込みサイトはこちら!☆
************************************
◎2016 新年の御守り 予約開始!
毎年御好評いただいております新年の御守りの予約を承ります。
今年は、2015年に啓示により、立てかえ立て直しという意味を伝えられており、
巾着を新しくさせていただきました。
新しい組み合わせもご用意させて頂きました。
2016年を無難無事故とご家族のご健康と笑顔がありますように、
御祈祷させていただきます。
☆新年の御守り 予約申し込みはこちら!☆
いつも真心のお力添えありがとうございます
11/5日は釧路から根室を経由し摩周湖、屈斜路湖、雄阿寒岳、阿寒湖、旭岳、帯広、襟裳岬と巡りながらご神事を行いました。
阿寒湖から旭岳に向い、到着したのが夜の9時頃で御神事を終えたのが22時でした。
その後、10時40分旭岳を出発し、襟裳岬についたのが翌日の4時30分でした。
そのまま御神事を行い、朝日の祈りに移りました。
本日は、所々祈りをしながら函館へと向かいます。
比嘉良丸
*昨日からの行程*(青丸済印が昨日から今朝にかけて回った行程になります)

*昨日から本日の距離*
納沙布根室~釧路市内:146km
釧路~摩周湖:86.8km
摩周湖~屈斜路湖:20.1km
屈斜路湖~雄阿岳:45.6km
雄阿寒岳~阿寒湖:11km
阿寒湖~旭岳:258km
旭岳~富良野:71km
富良野~帯広:118km
帯広~広尾:82.7km
広尾~襟裳岬:45.6km
襟裳岬~新日高・浦河辺りをお祈り苫小牧:178km
苫小牧~室蘭:72km
室蘭~長万部:87km
長万部~恵山:146km
恵山~函館:57km
*摩周湖*

*屈斜路湖1*

*屈斜路湖2*

*雄阿寒岳*

*遠くに雌阿寒岳*

*阿寒湖*

*旭岳まで*


*襟裳岬の朝日*



*昨日本日の地震記録*

※動画の視聴先が変わりました※
もしくは、http://vdg.jp/369musubi/
にて録画を御視聴いただけます
※本日の襟裳岬での動画もこちらより御視聴いただけます※
また、中継配信においては、祈りの和TV(http://inorinowa.org/tv/)
にて御視聴いただけます
いつも真心のお力添えをありがとうございます。
本日は、開催決定した横浜での口伝えのお知らせ、新年の御守りのご案内をさせて頂きます。
口伝えでは時間の指定がございますので、ご希望の時間をお取りするためにも
早めの申し込みを推奨いたします。
詳細、お申し込みサイトは各下記リンクから御覧下さい
こころのかけはし事務局
************************************
・12月 5日 (土)口伝えin横浜
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えご参加下さい
☆口伝えin横浜 申し込みサイトはこちら!☆
************************************
◎2016 新年の御守り 予約開始!
毎年御好評いただいております新年の御守りの予約を承ります。
今年は、2015年に啓示により、立てかえ立て直しという意味を伝えられており、
巾着を新しくさせていただきました。
新しい組み合わせもご用意させて頂きました。
2016年を無難無事故とご家族のご健康と笑顔がありますように、
御祈祷させていただきます。
☆新年の御守り 予約申し込みはこちら!☆