新暦7月3日(旧暦5月18日 辰)

皆様 日々の祈り合わせに誠真心をおよせいただきありがとうございます。

本日は6月2日の船の御神事の際にお伝えいただいたお言葉を掲載しております。
これは、訪れました島々の役目役割を聞いた時に伝えられました。
島々の意味は、御神事の中において大切な役割を果たして行きます。そしてその意味をしっかりと知り、今後の御神事に活かしてゆくという事になります。
場所場所一つ一つがその意味、働きを持ち、自然界を繋いでいます。
島々の意味を知っていただけますと幸いです。

比嘉りか

※ 慶良間諸島 慶留間にて御神事の際に伝えられた言葉 ※

(りか氏)
種 元 一番最初の 始まりでもある
種 元 始まり
最初 一歩を 踏み出しゆく
ずっと これからも 変えられない
変わらない 命の源 全ての元根
一番 最初を 司り 
次に 託し 託されゆく
今一度 ゆう
今一度 ゆう
大切なる元種 全ての内
一歩 最初の 元種
一 一歩 一歩 一歩になる
次に 託されゆくは この度の 働き
巡り 巡る時 右か左か 進むか巻き戻すか
一歩 進む 一歩 進む 一歩なり

今はでも 時に 決して 一番に ならないこと
今はまだ 残りの者達を 守らなければならない
そして 次に託しゆく者達を 選びゆかねばならない 
一歩 また一歩と 進んでいる中に於いて 
選別 分別 見極め きちんと 行い続けゆかれよ
そうでなければ 異なるぞ 
違う道 歩みゆくぞ 
決してその道 見誤ることなきように 
きちんと 全ての 大切なるもの 
生み出しゆくための対極
しっかりと結びゆかれよ


**祈りの和information**
北海道&日本一周御神事企画御守り ご予約開始!!
7月下旬から8月にかけて北海道と日本を海から祈り、8月末には富士山にての御神事を行います。
これに合わせてブレスレットタイプのオーダーメイドの御守りのご依頼が出来ます。
啓示によって作られた大地・自然とつながるブレスでもご予約可能です。
是非この機会にお持ちになってください。
<<御守り予約サイト>>
webshopより
niraikanaiicon
※このマークをクリックするとウェブショップに移動します※